【ストック(アラセイトウ)のまとめ!】育て方(寄せ植えや摘心)と花言葉等15個のポイント!








 

みなさんこんにちは。

今回は、ストック(アラセイトウ)についてまとめていきたいと思います。

 

ストック(アラセイトウ)は、赤やピンク、紫色などの豊富な色の花を咲かせる草丈20cm~80cmのアブラナ科の植物で、日本では主に、切り花用として栽培されていたり、花壇に植えるものとして栽培されています。

ストック(アラセイトウ)は、和名が「アラセイトウ属」で英語名は「ストック」、学名は「Matthiola」です。

 

マデイラ諸島とカナリア諸島、南ヨーロッパや北アフリカ、西アジアに自生する多年草で、日本では一年草として主に切り花用に栽培されているものと、花壇に植えるものとに分かれています。

 

今回は、ストック(アラセイトウ)についてのポイント、

①ストックの育て方(環境、土、肥料、水やり)
②ストックの画像(写真)!特徴は?花の香りはいいの?香水の匂いに使われる?
③ストックの開花時期や季節はいつ頃なの?摘心のコツも!
④ストックの花束の値段や販売価格はいくらぐらいなの?
⑤ストックの苗の植え付け(植え方)のポイントは?露地栽培はできるの?
⑥ストックの鉢植え(プランター)や地植え(花壇)で育てる際のポイントは?
⑦ストックの剪定(切り戻しや摘心や花がら摘みとも)のポイントは?
⑧ストックの増やし方!挿し木(挿し芽)のやり方は?
⑨ストックの種まき時期と種まきのポイントは?種の取り方は?
⑩ストックのかかりうる病気や害虫の対策方法は?
⑪ストックの寄せ植えの相性が合う植物はなにがあるの?ビオラと合うの?
⑫ストックの冬越しや夏越しのやり方は?
⑬ストックに似てる花(似た花)は何がある?金魚草やラベンダーとの違いは?
⑭ストックの花言葉はなに?誕生花や学名までご紹介!
⑮ストックの種類や品種は何があるの?

 

以上15個の点についてお伝えします。

まずはストックの育て方からお伝えします!

 

目次(クリックで飛べます)

ストックの育て方(栽培方法)は?

 

ストックは、日照不足になると茎が間延びし軟弱に育ってしまい、その結果見栄えも悪くなってしまうので、新芽が出たら出来るだけ日当たりの良い場所で育てるのが良いでしょう。

 

ここからさらに詳しくお伝えします。

最初は、ストックが好む環境についてお伝えします!

 

ストックの育て方!環境はどうする?日陰でも育つの?

 

ストックは、日光を沢山当てて育てると丈夫でしっかりした花に育つので室内で育てる場合は、窓際で、室外で育てる場合は軒下など日が良く当たる場所で育てるのがおすすめです。

 

また、寒さにはあまり強くないので、厳寒地などで育てる場合は防寒用のネットや霜よけなどを使用するか室内に移すようにしましょう。

 

次は、ストックに適した用土についてお伝えします!

 

ストックを育てる際の適した用土は何?

 

ストックは、有機質と水はけの良い土で育てるようにします。

 

鉢植えで育てる場合は、草花用の培養土が便利ですが、自分で土を配合する場合は、赤玉6:腐葉土4の割合で混ぜたものを用意するのが良いでしょう。

地植えで育てる場合は、土にピートモスや腐葉土を混ぜ合わせたものを使い水はけの良い場所で育てれば問題ないです。

 

またストックは、連鎖障害が起きやすい植物なので育てる場所はその都度変えてあげるのが良いでしょう。

 

次は、ストックに必要な肥料についてお伝えします!

 

ストックの育て方!肥料はどうする?

 

ストックは、植え付け前に緩効性肥料を混ぜて植え付けると十分に育ちますが、良く育ってない時は茎の太さや花の色で見分けることが出来るので、もしも肥料が不足していると感じた場合は、液体または固形の追肥を与えると良いでしょう。

液体肥料を与える際は、真冬を避けた生育期や開花時期に月2回程、固形肥料の場合は3月~4月位に置き肥として与えると良いです。

 

では次は、ストックの水やりポイントについてお伝えします!

 

ストックを育てる際の水の量はどうする?

 

ストックは、湿度にとても弱い植物なので水を与えすぎると根腐れの原因となってしまいます。

水やりを行う際は、土の表面が完全に乾いてからたっぷりと与えますが、その際は鉢の底から水が溢れ出るくらいたっぷりと与えるようにしましょう。

 

また秋に種を蒔きと植え付けを行うため、他の時期と同様土の表面が乾いたらたっぷりと水を与えます。

 

以上で基本的なストックの育て方については終わりです。

次はストックの写真をお見せします!

 

ストックの画像(写真)!特徴は?花の香りはいいの?香水の匂いに使われる?

 

https://www.instagram.com/p/CTt0kw_v0Z1/?utm_medium=copy_link

 

ストックは、真っ直ぐに伸びた茎にふわふわの花を沢山咲かせ、優しくロマンティックな雰囲気を持つ姿が魅力の花です。

花の大きさは2~3cm程度で、花びらの形は品種により様々ですが、八重咲きの品種が華やかに見えることから人気があります。

 

簡単に種から育てることも出来ろことからガーデニング初心者の人にも育てやすくおすすめなんですよ。

 

ストックの香りは、カーネーションの花の香りと良くにており、パウダリーでほのかに甘くスパイシーな香りが特徴で香水の香りとしてもとても相性が良いです。

 

【カーネーションのまとめ!】育て方(植え替えや挿し木)と花言葉等19個のポイント!

2018年12月1日

 

例えばバラスイートピーなどの甘くスイートな香りと組合せることで、ストックの独特な香りを引き立たせることが出来るんですよ。

 

【薔薇(バラ)のまとめ!】育て方(剪定や挿し木)と花言葉等19個のポイント!

2020年4月4日

 

【スイートピーのまとめ!】育て方(種まきや苗の植え方)と花言葉等14個のポイント!

2020年4月4日

 

次に、ストックの開花時期をお伝えします!

 

ストックの開花時期や季節はいつ頃なの?摘心のコツも!

 

ストックは、春の3月~5月の時期に開花します。

花の色が豊富でピンク・赤・紫・黄色など沢山あるので、花が一斉に開花すると周囲がとても華やかになるんですよ。

 

ストックの摘心は、頂花蕾が出た時点で摘心を行うと下から脇芽が出てきます。

芯止めをしない限り頂花蕾や脇芽が咲きますが、全体のバランスを良くするためにもで摘んでしまった方が良いでしょう。

 

次は、ストックの花束の値段や販売価格をお伝えします!

 

ストックの花束の値段や販売価格はいくらぐらいなの?

 

ストックは、花色が白色の花束がとても人気があり、インターネット通販価格で11,000円程で販売されています。

白色だけで作ったストックの花束はとても上品な感じがしますよね。

 

それでは次に、ストックの苗の植え付け(植え方)のポイントをお伝えします!

 

ストックの苗の植え付け(植え方)のポイントは?露地栽培はできるの?

 

ストックは、初心者の人でも簡単に種から育てることが出来ますが、苗から育てる場合は、9月から11月頃が植え付けるのに適した時期です。

 

地植えで育てる場合は、5号以上の鉢で育て、地植えや庭植えの場合株同士の間は20cm以上離して植え付けます。

直根性で非常に根が傷つきやすいので、植え付けるを行う際はダメージを与えないように注意しましょう。

 

ストックを露地で栽培する場合は、寒さに弱く霜に当たると枯れてしまうので、防寒用資材をかけて霜に当たらないようにしてあげましょう。

 

次は、ストックの鉢植え(プランター)や地植え(花壇)で育てる際のポイントをお伝えします!

 

ストックの鉢植え(プランター)や地植え(花壇)で育てる際のポイントは?

 

ストックは、9月~10月に苗を鉢植えまたは地植えで植え付けますが、鉢植えで育てる場合は、5号鉢に1本の割合で鉢底石と園芸用の土を入れて植え付けます。

 

地植えで育てる場合は、植え付ける前に土を掘り起こして置き寝かせて置くのがポイントです。

実際に苗を植え付ける際は、株同士の間隔を20cm以上開けて植え付けますが、この時に根を傷つけないよう注意しながら植え付けましょう。

 

次に、ストックの剪定(切り戻しや摘心や花がら摘みとも)のポイントをお伝えします!

 

ストックの剪定(切り戻しや摘心や花がら摘みとも)のポイントは?

 

ストックは、花が咲き終わっても次から次へと花を咲かせるので、で咲き終わった花はこまめに摘み取りましょう。

こまめに摘み取ることで次に咲く花に栄養が行き渡り、腐った花柄から病気が発生することも防ぐことが出来ます。

 

また花が終わったら花茎を根元から切ってしまえば、その後も長く花を楽しむことが出来ますよ。

 

次は、ストックの増やし方をお伝えします!

 

ストックの増やし方!挿し木(挿し芽)のやり方は?

 

ストックは、種まきで増やすのが一般的ですが、挿し木でも育てることも可能なようです。

種まきに適した時期は、8月末~10月頃が良く発芽するのに適した温度は15度~20度程度となりますが、種を蒔く時期が遅くなると茎が育たないうちに開花してしまうので注意しましょう。

 

またストックを挿し木で増やす場合は、剪定したり折れてしまった茎をそのまま水に挿したり土に挿すと10日程で初根するようです。

 

それでは次に、ストックの種まき時期と種まきのポイントをお伝えします!

 

ストックの種まき時期と種まきのポイントは?種の取り方は?

 

ストックは、初心者の人でも簡単に種から育てることが出来ます。

 

種まきに適した時期は、暖かい地域では8月下旬~9月上旬に種を蒔けば、年内くらいから開花し始めます。

寒い地域では4月位に種を蒔き6月~7月頃に開花させるように種を蒔くと良いでしょう。

 

また、ストックの種は花が咲き終わった後に採取することが出来ますが、八重咲きの花から種を取ることは出来ず、種から育てたストックは花が咲いても全て一重咲きとなります。

 

次は、ストックのかかりうる病気や害虫の対策方法をお伝えします!

 

ストックのかかりうる病気や害虫の対策方法は?

 

ストックがかかりやすい病気として「立ち枯れ病」があります。

この病気にかかってしまうと、葉や茎全体が黒いすすのようになり生育が悪くなってしまうので、病気にかかりにくくするためにも、種まき時に市販の新しい用土などの清潔な用土に種をまき、風通しの良い場所で育てるようにしましょう。

 

またストックに付きやすい害虫としては、アブラナ科の植物に多く発生しやすい「コナガ」の幼虫があります。

コナガ」の幼虫が発生すると、葉を食べられたり栄養を吸い取られてしまう可能性があるので見つけたらすぐに捕殺しなければいけませんが、もし数が多い場合は、アファーム乳剤やオルトラン水和剤で予防しましょう。

 

次に、ストックの寄せ植えの相性が合う植物をお伝えします!

 

ストックの寄せ植えの相性が合う植物はなにがあるの?ビオラと合うの?

 

ストックは、花色も多くビオラよりも花丈があるので、分岐性の良い品種を選べばビオラとも良く馴染み相性も良いです。

 

【ビオラのまとめ!】種まきの時期や花言葉等13個のポイント!

2018年6月28日

 

また甘くて良い香がするので、色や形、デザインの他に香りの要素も盛り込んで寄せ植えすると、ワンランク上の寄せ植えを楽しむことが出来ます。

 

次は、ストックの冬越しや夏越しのやり方をお伝えします!

 

ストックの冬越しや夏越しのやり方は?

 

ストックは、種を秋に蒔く一年草に分類されているため、夏越しは出来ません。

枯れたら根ごと抜き取って処分しましょう。

 

またストックの冬越しは、霜が降りない暖かい地方では地植えで越冬しますが、それ以外の地域では寒さ対策が必要です。

 

それでは次に、ストックに似てる花(似た花)をお伝えします!

 

ストックに似てる花(似た花)は何がある?金魚草やラベンダーとの違いは?

 

ストックに似ている花で金魚草という植物があり、遠くから見ると見分けがつかない程良く似ており、どちらも花が集まって咲く総状花序というタイプの植物です。

しかし、ストックはアブラナ科に属しているのに対し金魚草はゴマノハグサ科に属しているので、二つは全く別の植物となります。

 

ストックと金魚草がどのような違いがあるのかその見分け方をご紹介します。

ストックの葉は丸みを帯びているのに対し、金魚草の葉は細く尖ったような形をしています。

ストックは根元まで花びらが分かれている離弁花に対し、金魚草は花びらが根元で一つになっている合弁花です。

 

ストックは花びらから水が漏れてしまいますが、金魚草はその名前の通り金魚鉢のように水を溜めておけるんですよ。

 

【金魚草(キンギョソウ)のまとめ!】育て方(種まきや寄せ植え)や花言葉等16個のポイント!

2019年12月30日

 

また紫色の花色でハーブとしても大人気のラベンダーですが、シソ科のラヴァンドラ属半耐寒性の小低木で、ストックとは全く違う植物ですが、ストックのスプレイで「シャンテラベンダー」という品種のものがあるんですよ。

 

【ラベンダーのまとめ!】育て方(剪定や挿し木)と花言葉等18個のポイント!

2020年5月2日

 

次は、ストックの花言葉をお伝えします!

 

ストックの花言葉はなに?誕生花や学名までご紹介!

 

ストックには、「求愛」・「愛情の絆」などの花言葉がありますが、花の色によっても花言葉が違ってきます。

ストックのピンクは「ふくよかな愛」、白は「密かな愛」、紫は「おおらかな愛」という意味があり、全体的に恋愛に関する花言葉を多く持っています。

 

それでは最後に、ストックの種類や品種をお伝えします!

 

ストックの種類や品種は何があるの?

 

ストックは、園芸種類が沢山あり切り花や鉢花用などの用途別に分かれていたり分類のされ方も色々で、花の咲き方も一重咲き・八重咲き・スプレー咲きなどあります。

 

ここではストックの種類をご紹介します。

  • スプレーストック

スプレー状に広がって咲くのが特徴で、香りも良く一重咲きから八重咲きまで花の咲き方や花色も様々です。

この種類は切り花用として人気があり!フラワーアレンジメントにも多く使われます。

  • ストック スタンダードタイプ

ストックの中でも良く出回るタイプで、硬い茎と小さな花が沢山付くのが特徴です。

 

白色が特に人気があり、「雪波」・「朝波」などの品種の他にも、最近では「アイアンシリーズ」という品種がじわじわと人気が出てきているんですよ。

 

それでは最後に、これまでのおさらいをしていきましょう。

 

ストックのまとめ!

 

いかがでしたでしょうか?今回お伝えした重要なポイントは15個ありました。

覚えているでしょうか?1個ずつ振り返っていきましょう!

 

①ストックの育て方(環境、土、肥料、水やり)

ストックは、日光を沢山当てて育てると丈夫でしっかりした花に育つので室内で育てる場合は、窓際で、室外で育てる場合は軒下など日が良く当たる場所で育てるのがおすすめです。

ストックは、有機質と水はけの良い土で育てるようにします。

ストックは、植え付け前に緩効性肥料を混ぜて植え付けると十分に育ちますが、良く育ってない時は茎の太さや花の色で見分けることが出来るので、もしも肥料が不足していると感じた場合は、液体または固形の追肥を与えると良いでしょう。

ストックは、湿度にとても弱い植物なので水を与えすぎると根腐れの原因となってしまいます。

 

②ストックの画像(写真)!特徴は?花の香りはいいの?香水の匂いに使われる?

ストックは、真っ直ぐに伸びた茎にふわふわの花を沢山咲かせ、優しくロマンティックな雰囲気を持つ姿が魅力の花です。

ストックの香りはカーネーションの花の香りと良くにており、パウダリーでほのかに甘くスパイシーな香りが特徴で香水の香りとしてもとても相性が良いです。

 

③ストックの開花時期や季節はいつ頃なの?摘心のコツも!

ストックは、春の3月~5月の時期に開花します。

ストックの摘心は、頂花蕾が出た時点で摘心を行うと下から脇芽が出てきます。

 

④ストックの花束の値段や販売価格はいくらぐらいなの?

ストックは、花色が白色の花束がとても人気があり、インターネット通販価格で11,000円程で販売されています。

 

⑤ストックの苗の植え付け(植え方)のポイントは?露地栽培はできるの?

ストックは、初心者の人でも簡単に種から育てることが出来ますが、苗から育てる場合は、9月から11月頃が植え付けるのに適した時期です。

ストックを露地で栽培する場合は、寒さに弱く霜に当たると枯れてしまうので、防寒用資材をかけて霜に当たらないようにしてあげましょう。

 

⑥ストックの鉢植え(プランター)や地植え(花壇)で育てる際のポイントは?

ストックは、9月~10月に苗を鉢植えまたは地植えで植え付けますが、鉢植えで育てる場合は、5号鉢に1本の割合で鉢底石と園芸用の土を入れて植え付けます。

 

⑦ストックの剪定(切り戻しや摘心や花がら摘みとも)のポイントは?

ストックは、花が咲き終わっても次から次へと花を咲かせるので、で咲き終わった花はこまめに摘み取りましょう。

 

⑧ストックの増やし方!挿し木(挿し芽)のやり方は?

ストックは、種まきで増やすのが一般的ですが、挿し木で育てることも可能なようです。

またストックを挿し木で増やす場合は、剪定したり折れてしまった茎をそのまま水に挿したり土に挿すと10日程で初根するようです。

 

⑨ストックの種まき時期と種まきのポイントは?種の取り方は?

ストックは、初心者の人でも簡単に種から育てることが出来ます。

また、ストックの種は花が咲き終わった後に採取することが出来ますが、八重咲きの花から種を取ることは出来ず、種から育てたストックは花が咲いても全て一重咲きとなります。

 

⑩ストックのかかりうる病気や害虫の対策方法は?

ストックがかかりやすい病気として「立ち枯れ病」があります。

またストックに付きやすい害虫としては、アブラナ科の植物に多く発生しやすい「コナガ」の幼虫があります。

 

⑪ストックの寄せ植えの相性が合う植物はなにがあるの?ビオラと合うの?

ストックは、花色も多くビオラよりも花丈があるので、分岐性の良い品種を選べばビオラとも良く馴染み相性も良いでしょう。

 

⑫ストックの冬越しや夏越しのやり方は?

ストックは、種を秋に蒔く一年草に分類されているため、夏越しは出来ません。

 

⑬ストックに似てる花(似た花)は何がある?金魚草やラベンダーとの違いは?

ストックに似ている花で金魚草という植物があり、遠くから見ると見分けがつかない程良く似ており、どちらも花が集まって咲く総状花序というタイプの植物です。

ストックの葉は丸みを帯びているのに対し、金魚草の葉は細く尖ったような形をしています。

ストックは根元まで花びらが分かれている離弁花に対し、金魚草は花びらが根元で一つになっている合弁花です。

また紫色の花色でハーブとしても大人気のラベンダーですが、シソ科のラヴァンドラ属半耐寒性の小低木で、ストックとは全く違う植物ですが、ストックのスプレイで「シャンテラベンダー」という品種のものがあるんですよ。

 

⑭ストックの花言葉はなに?誕生花や学名までご紹介!

ストックには、「求愛」・「愛情の絆」などの花言葉がありますが、花の色によっても花言葉が違ってきます。

 

⑮ストックの種類や品種は何があるの?

ストックは、園芸種類が沢山あり切り花や鉢花用などの用途別に分かれていたり分類のされ方も色々で、花の咲き方も一重咲き・八重咲き・スプレー咲きなどあります。

  • スプレーストック

スプレー状に広がって咲くのが特徴で、香りも良く一重咲きから八重咲きまで花の咲き方や花色も様々です。

この種類は切り花用として人気があり!フラワーアレンジメントにも多く使われます。

  • ストック スタンダードタイプ

ストックの中でも良く出回るタイプで、硬い茎と小さな花が沢山付くのが特徴です。

白色が特に人気があり、「雪波」・「朝波」などの品種の他にも、最近では「アイアンシリーズ」という品種がじわじわと人気が出てきているんですよ。

 

それでは今回はこれで失礼します。

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)