【コリウスのまとめ!】育て方(挿し木や冬越し)と花言葉等15個のポイント!








 

みなさんこんにちは。

今回は、コリウスについてまとめていきたいと思います。

 

色鮮やかでエキゾチックな葉をつけるコリウスはカラーリーフとして人気があります。

 

シソ科コリウス属の植物で、非常に種類が豊富です。

 

そんなコリウスを育てる上で抑えるべきポイントを紹介しています。

 

他にもコリウスの価格花言葉品種などについても書いてあります。

コリウスが気になっているという方はぜひチェックしてみてください。

 

今回はコリウスについてのポイント、

①コリウスの育て方(環境、土、肥料、水やり)
②コリウスの画像(写真)!特徴は?
③コリウスの開花時期や季節はいつ頃なの?
④コリウスの値段や販売価格はいくらぐらいなの?
⑤コリウスの苗の植え付け(植え方)や植え替えのポイントは?
⑥コリウスの鉢植えや花壇(地植えや庭植えとも)で育てる際のポイントは?
⑦コリウスは水栽培(葉差し)でも育てることができるの?
⑧コリウスの寄せ植えに合う植物はなにがあるの?
⑨コリウスの剪定(切り戻し)や摘心のポイントは?
⑩コリウスの増やし方!種まき時期と種まきのポイントは?
⑪コリウスの挿し木(挿し芽)の時期や方法はどうするの?
⑫コリウスのかかりうる病気や害虫の対策方法は?
⑬コリウスの冬越しの方法は?
⑭コリウスの花言葉や学名はなに?
⑮コリウスの種類や品種は何があるの?

 

以上15個の点についてお伝えします。

まずはコリウスの育て方からお伝えします!

 

目次(クリックで飛べます)

コリウスの育て方(栽培)は?

 

 

コリウスは寒さには弱いため一年草として扱われることが多いです。

冬越しさせたい場合は、11月頃に室内へと取り込みましょう。

 

また、花ではなく葉を楽しみたい場合には摘心を行いましょう。

そうすることで、比較的長い時間楽しむことが出来ます。

 

ここからさらに詳しくお伝えします。

最初は、コリウスが好む環境についてお伝えします!

 

コリウスの育て方!環境はどうする?日陰でも育つの?

 

コリウスは日当たりが良く、風通しの良い場所が適しています。

 

ただし、夏の強い日差しを受けると葉の色があせてしまうことがあります。

ですので、夏には半日陰に移しましょう。

 

次は、コリウスに適した用土についてお伝えします!

 

コリウスを育てる際の適した用土は何?

 

コリウスは水はけがよく、保水性のある土が適しています。

 

自分で作る場合、赤玉土を6、腐葉土を3、堆肥を1の割合で混ぜるとよいでしょう。

一般的な草花用培養土を用いることもできます。

次は、コリウスに必要な肥料についてお伝えします!

 

コリウスの育て方!肥料はどうする?

 

コリウスを植える前に、土に緩効性の化成肥料をあらかじめ混ぜておきます。

植え付け後は、9月頃までは月に1度の置き肥、もしくは、週に1度液体肥料を与えましょう。

次は、コリウスの水やりポイントについてお伝えします!

 

コリウスを育てる際の水の量はどうする?

 

鉢植えの場合、土の表面が乾燥していたらたっぷりと水を与えましょう。

 

庭植えの場合、植え付けた後にたっぷりと水を与えましょう。

その後は特に与える必要はありません。

 

夏は乾燥しやすいため、早朝に水やりをしましょう。

様子を見ながら午後も適宜行いましょう。

 

以上で基本的なコリウスの育て方については終わりです。

次に、コリウスの画像(写真)をお見せします!

 

コリウスの画像(写真)!特徴は?

 

 

コリウスは、20cm~100cm程に成長します。

しその形をしたカラフルな葉が特徴的です。

 

色は赤・紫・黄・黄緑・オレンジなどがあり、単色の種類、複色の種類と様々です。

 

庭植えのほか、寄せ植えなどに使われることも多く、華やかさを演出するのに適しています。

 

次に、コリウスの開花時期や季節はいつ頃なのかをお伝えします。

 

コリウスの開花時期や季節はいつ頃なの?

 

コリウスの開花時期は、6月~10月(梅雨~初秋)です。

 

次は、コリウスの価格や値段についてお伝えします!

 

コリウスの値段や販売価格はいくらぐらいなの?

 

コリウスは園芸用品店通販サイトで販売されています。

通販サイトでは、6ポット1,500円、1苗150円といった単位で販売されている事が多いようです。

種類も非常に多く、お気に入りのコリウスを探すのもまた楽しみの1つでしょう。

ぜひチェックしてみてください。

 

次は、コリウスの苗の植え付け(植え方)や植え替えのポイントをお伝えします。

 

コリウスの苗の植え付け(植え方)や植え替えのポイントは?

 

コリウスの植え付けは5月~7月に行います。

 

鉢植えをする場合は、5号鉢程度の鉢を用意しましょう。

用土の流出を防ぐ為に底穴ネットを敷き、鉢底石をのせます。

その上に土を薄めに敷いたら元肥を入れ、根の肥料焼けを避ける為に土をかぶせましょう。

その後は、生育に合わせて植え替えます。大きくしたい場合には、梅雨明け頃10号程度の鉢に植え替えましょう。

 

地植え(庭植え)の場合は、成長度合いを見て間隔を開け、明るい日陰に植えます。

堆肥を漉き込むと土壌が改良され、よく育ちます。

 

植え替えは、5~7月に行いましょう。

 

冬の気温が5度未満の地域では、霜が降りる頃には枯れてしまうので、植え替えの必要はありません。

鉢植えの場合は、鉢の底から根が見えてきたら一回り大きな鉢に植え替えましょう。

 

地植え(庭植え)の場合は、植えたい場所に株と同じ位の大きさの穴を掘り、周りの土を少し耕し、鉢植えの植え付けと同じように元肥を少し入れましょう。

 

次はコリウスを鉢植えや花壇で育てる際のポイントについてお伝えします!

 

コリウスの鉢植えや花壇(地植えや庭植えとも)で育てる際のポイントは?

 

 

コリウスは日当たりのいい場所での管理が適していますが、耐陰性も持ち合わせています。

ですので、ベランダなどでも育てることができます。

 

冬越しさせたい時には、室内へと移しましょう。

 

気温が5℃を下回る地域では、霜が降りると枯れてしまいます。

 

冬越しをさせたい場合、鉢植えで育てましょう。

15℃を上回っている状態を保てるのであれば、地植えもオススメです。

 

地植えの場合、水はほとんど必要ありません。

 

次は、コリウスは水栽培(葉差し)でも育てることができるのかをお伝えします。

 

コリウスは水栽培(葉差し)でも育てることができるの?

 

コリウスは水栽培もできそうです。

水を毎日変えるだけで手軽な水栽培ですが、割とすぐ根や葉が出るので、冬越しなどに良いかもしれません。

 

次は、コリウスの寄せ植えについてお伝えします!

 

コリウスの寄せ植えに合う植物はなにがあるの?

 

コリウスの寄せ植えは5月に行いましょう。

 

寄せ植えの際は、根鉢は小さくします。植える前に土を軽く優しく落として形を整えます。

グラウンドカバーやカラーリーフとして寄せ植えすると、非常に映えます。

 

ただしよく葉が茂るため、小さい花の近くに植えると、コリウスの葉に隠されてしまう可能性もあるため、注意しましょう。

 

コリウスとケイトウでハンギングバスケットを作ってみるのも、華やかで素敵ですよ。

 

次は、コリウスの剪定についてお伝えします!

 

コリウスの剪定(切り戻し)や摘心のポイントは?

 

コリウスの剪定として行うのは、摘心と切り戻しです。

 

摘心は、2週間に1度行います。

葉と葉の間から花の芽が見えたら切り落としましょう。

 

このとき、4節ほど残すようにします。

摘心を行うことで、葉の色があせることを避け、きれいな色付きのまま1年中楽しむことができます。

 

切り戻しは、5月に行いましょう。

株が伸びすぎた時に、思い切って切り戻しを行い形を整えることで、葉の数きれいな形で多くの葉を育てることが出来ます。

 

次は、コリウスの増やし方についてお伝えします!

 

コリウスの増やし方は?

 

 

コリウスの増やし方には、主に種まきと挿し木があります。

 

コリウスの種まきは4~5月以降の気温25度以上の季節に行います。

種まきは、コリウスの基本系統を含む実生系の品種で行います。

 

浅い容器に土を敷き、その上に種をまきます。

光で発芽するので、土は被せないようにしましょう。

 

水は受け皿から与えるようにします。

水が無くならないように注意しましょう。

芽が出て、本葉が2~3枚育ったら、鉢へ植え替えましょう。

 

次は、もう一つの簡単な増やし方、コリウスの挿し木についてお伝えします!

 

コリウスの挿し木の時期とやり方は?

 

コリウスの挿し木は、5~9月に行います。

花がついてない茎の先端部分を7cmほどの長さで切り、1~2時間ほど水につけ下葉を取ってから、挿し木用の土に挿しましょう。

 

水やりをして乾燥に気を付けましょう。

十分発芽したら鉢に植え替えます。

水挿しでも可能です。

 

下葉を切り取り、水の入った容器へ挿し、そのまま育てることができます。

水挿しのポイントは、毎日水を取り替えることです。

 

次は、コリウスのかかりうる病気や害虫についてお伝えします!

 

コリウスのかかりうる病気や害虫の対策方法は?

 

 

コリウスが注意すべき病気は特にありません。

 

ナメクジ・ヨトウムシ・ハダニなどは注意が必要です。

ナメクジなどは葉を食べるため、せっかくの色鮮やかな葉が被害にあってしまいます。

 

被害が多い梅雨から夏の時期は特に注意し、見つけ次第駆除しましょう。

殺虫剤も適宜使いましょう。

ハダニ対策として、高温乾燥期には、時々葉裏にも散水しましょう。

 

次は、コリウスの冬越しについてお伝えします!

 

コリウスの冬越しの方法は?

 

コリウスは鉢植えで育てることで冬越しさせることができます。

 

気温が10℃を下回るようになったら、室内へと移動させましょう。

室内の気温は10℃以上に保ちましょう。

 

次は、コリウスの花言葉についてお伝えします!

 

コリウスの花言葉や学名はなに?

 

 

コリウスの花言葉には「健康」「善良な家風」「かなわぬ恋」などがあります。

「健康」という花言葉は、色鮮やかなきれいな葉を1年中つけていることが由来しているといわれています。

 

コリウスの学名は、Coleusです。

 

次は、コリウスの種類や品種についてお伝えします!

 

コリウスの種類や品種は何があるの?

 

コリウスの種類は100種以上確認されています。

 

コリウスには、基本系統のを含む実生系と、実生系の丈夫で健康な株を挿し木で増やして作った栄養繁殖系があります。

 

一般に販売されている品種は、栄養繁殖系が多いです。

 

栄養繁殖系には、赤一色の葉が特徴的なレッドヘッド葉の縁が波打っているジグザグなどがあります。

色や葉の形は種類によってさまざまなので、好みの品種を探してみましょう。

 

それでは、最後に今回お伝えした事をまとめたいと思います。

 

  • オススメ記事

モウセンコケの育て方等はこちらをご覧下さい。

ジャポチカバの育て方等はこちらをご覧ください。

サンゴミズキの育て方等はこちらをご覧ください。

 

コリウスのまとめ!

 

いかがでしたでしょうか?今回お伝えした重要なポイントは15個ありました。

覚えているでしょうか?1個ずつ振り返っていきましょう!

 

①コリウスの育て方(環境、土、肥料、水やり)

コリウスの育てる場所は、日当たり・風通しの良い場所が適しています。

土は、水はけがよく保水性のあるものを使います。

肥料は、植える前の土に緩効性の化成肥料をあらかじめ混ぜておきます。

水は、鉢植えの場合には土の表面が乾燥していたらたっぷりと与えます。

庭植えの場合には植え付けた後にたっぷりと与えます。

乾燥に弱い為、夏は早朝に加え、午後も適宜水やりを行います。

 

②コリウスの画像(写真)!特徴は?

コリウスは、20cm~100cm程に成長します。

しその形をしたカラフルな葉が特徴的です。

色は赤・紫・黄・黄緑・オレンジなどがあり、単色の種類、複色の種類と様々です。

 

③コリウスの開花時期や季節はいつ頃なの?

コリウスの開花時期は、6月~10月(梅雨~初秋)です。

 

④コリウスの値段や販売価格はいくらぐらいなの?

コリウスは園芸用品店や通販サイトで販売されています。

通販サイトでは、6ポット1,500円、1苗150円といった単位で販売されている事が多いようです。

 

⑤コリウスの苗の植え付け(植え方)や植え替えのポイントは?

コリウスの植え付けは5月~7月に行います。

鉢植えをする場合は、5号鉢程度の鉢を用意します。

底穴ネットを敷き、鉢底石をのせます。

その上に土を薄めに敷いたら元肥を入れ、根の肥料焼けを避ける為に土をかぶせます。

その後は、生育に合わせて植え替えます。

地植え(庭植え)の場合は、成長度合いを見て間隔を開け、明るい日陰に植えます。堆肥を漉き込むと土壌が改良され、よく育ちます。

植え替えは、5~7月に行います。

冬の気温が5度未満の地域では、植え替えの必要はありません。

鉢植えの場合は、鉢の底から根が見えてきたら一回り大きな鉢に植え替えます。

地植え(庭植え)の場合は、株と同じ位の大きさの穴を掘り、周りの土を少し耕し、鉢植えの植え付けと同じように元肥を少し入れます。

 

⑥コリウスの鉢植えや花壇(地植えや庭植えとも)で育てる際のポイントは?

コリウスは日当たりのいい場所での管理が適していますが、耐陰性も持ち合わせています。

気温が5℃を下回る地域では霜が降りると枯れてしまいます。

冬越しさせたい場合は、鉢植え・室内で育てましょう。

15℃を上回っている環境では地植えもオススメです。

地植えの場合は、水はほとんど必要ありません。

 

⑦コリウスは水栽培(葉差し)でも育てることができるの?

コリウスは水栽培もできそうです。

 

⑧コリウスの寄せ植えに合う植物はなにがあるの?

コリウスの寄せ植えは5月に行います。

根鉢は小さくします。植える前に土を軽く優しく落として形を整えます。

グラウンドカバーやカラーリーフとして寄せ植えすると非常に映えます。よく葉が茂るため小さい花が隠れてしまわないように注意しましょう。

コリウスとケイトウのハンギングバスケットもおすすめです。

 

⑨コリウスの剪定(切り戻し)や摘心のポイントは?

コリウスの剪定として行うのは、摘心と切り戻しです。

摘心は、2週間に1度行います。

葉と葉の間から花の芽が見えたら4節ほど残して切り落とします。

切り戻しは、5月に行います。

株が伸びすぎた時に、思い切って切り戻しを行い形を整えます。

 

⑩コリウスの増やし方!種まき時期と種まきのポイントは?

コリウスの増やし方には、主に種まきと挿し木があります。

コリウスの種まきは4~5月以降の気温25度以上の季節に行います。

種まきは、実生系の品種で行います。

浅い容器に土を敷き、その上に種をまきます。

光で発芽するので土は被せません。

水は受け皿から与えるようにし、無くならないように注意します。

芽が出て本葉が2~3枚育ったら、鉢へ植え替ます。

 

⑪コリウスの挿し木(挿し芽)の時期や方法はどうするの?

コリウスの挿し木は、5~9月に行います。

花がついてない茎の先端部分を7cmほどの長さで切り、1~2時間ほど水につけ下葉を取ってから、挿し木用の土に挿します。

水やりをして乾燥に気を付けます。

十分発芽したら鉢に植え替えます。

水挿しでも可能です。

下葉を切り取り、水の入った容器へ挿し、そのまま育てることができます。水は毎日取り替えます。

 

⑫コリウスのかかりうる病気や害虫の対策方法は?

コリウスが注意すべき病気は特にありません。

ナメクジ・ヨトウムシ・ハダニなどは注意が必要です。

被害が多い梅雨から夏の時期は特に注意し、見つけ次第殺虫剤などを使い、駆除します。

ハダニ対策として、高温乾燥期には、時々葉裏にも散水します。

 

⑬コリウスの冬越しの方法は?

コリウスは鉢植えで育てることで冬越しさせることができます。

気温が10℃を下回るようになったら、室内へと移動させます。

室内の気温は10℃以上に保ちます。

 

⑭コリウスの花言葉や学名はなに?

コリウスの花言葉には「健康」「善良な家風」「かなわぬ恋」などがあります。

コリウスの学名は、Coleusです。

 

⑮コリウスの種類や品種は何があるの?

コリウスは100種以上確認されいて、実生系と栄養繁殖系があります。

栄養繁殖系には、レッドヘッドやジグザグなどがあります。

 

それでは今回はこれで失礼します。

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)