「緑の宝石」という別名を持つシュロチク。
お部屋のインテリアとしてだけでなく、お祝いのギフトとしても人気があります。
シュロチクは日陰に強いので、部屋の中で育てるのに向いている観葉植物です。
耐寒性もあり育てやすいですよ!
気を付けるポイントを、いくつかあげました!ぜひ見てくださいね!
今回はシュロチクについてのポイント、
以上8つの点についてお伝えします。
まずはシュロチクの育て方からお伝えします!
目次(クリックで飛べます)
シュロチクの育て方は?
シュロチクは比較的育てやすく、初心者の方でもチャレンジしやすい観葉植物です。
しかし、いくら育てやすいからといっても、放ったらかしではいずれ枯れてしまう、なんてことにもなりかねませんよね。
これからお伝えする育て方のポイントをしっかりとおさえて、生き生きとしたシュロチクを育てていきましょう!
最初は、シュロチクが好む環境についてお伝えします!
シュロチクの育て方!環境はどうする?
シュロチクは、半日陰で風通しの良い場所を好みます。
日陰でも育ちますが、株が軟弱になってしまいます。
午前中だけ日が当たるような場所か、レースのカーテン越しに日が当たるような場所で管理しましょう。
直射日光は、当たると葉焼けをおこしてしまうので気をつけてくださいね。
シュロチクは寒さに強いので、気温が0℃以上あり霜の影響がなければ、屋外で育てることもできますよ。
ただし風には弱く、強い風に当たると葉が傷んでしまいます。
室内であれば、エアコンの風が直接当たらない場所に置くようにしてくださいね。
次は、シュロチクに適した用土についてお伝えします!
シュロチクを育てる際の適した用土は何?
シュロチクは、水はけと水持ちのバランスよい土が適しています。
日向土:鹿沼土:桐生砂を3:3:4の割合で混ぜた土がオススメです。
市販の観葉植物用の土を使われてもよいですよ。
次は、シュロチクに必要な肥料についてお伝えします!
シュロチクの育て方!肥料はどうする?
シュロチクは基本、あまり肥料を必要としません。
春から秋にかけての生育期に、2ヶ月に1回程度ゆっくり効くタイプの化成肥料を置き肥しましょう。
冬は生育が止まるため、置き肥は取り除いてくださいね。
では次は、シュロチクの水やりポイントについてお伝えします!
シュロチクを育てる際の水の量はどうする?
春〜秋の生育期は土の表面が乾いたら、鉢底から水が滲み出るくらいたっぷりと与えて下さい。
受け皿にたまった水は、根腐れの原因になるので、必ず捨てるようにしてくださいね。
冬に近づくにつれ少しずつ水やりの回数を減らし、冬の間は乾燥気味に育てます。
以上で基本的なシュロチクの育て方については終わりです。
次はシュロチクの剪定についてお伝えします!
シュロチクの剪定ポイントは?
シュロチクの剪定は、春〜秋の生育期であれば、いつおこなっても問題ありません。
傷んでいる葉や重なりあっている葉を剪定する事で、見栄えがよくなるだけでなく、風通しを良くし病害虫を予防することができますよ。
ポイントとして、伸びすぎて下の方に葉がほとんどない幹や枯れた幹は、根元から切り落とすようにしましょう。
根元から切ることで、新芽が出てきますよ。
さて、シュロチクが大きく育ってきたら植え替えが必要になってきます。
次は、シュロチクの植え替え時期とポイントについてお伝えします!
シュロチクの植え替え時期とポイントは?
シュロチクの植え替えは、5〜9月におこなうとよいですよ。
シュロチクは成長がゆっくりなので、3〜4年に一度の植え替えが目安です。
しかし、水やりをしても水が染み込まなかったり、鉢の底から根が出てきていたりする場合は、すぐに植え替えてあげましょう。
鉢からシュロチクを抜いたら、根をほぐしながら1/3ほど古い土を落とします。
傷んだ根や長い根は、清潔なハサミで切り落としてくださいね。
鉢底にネットを敷いて、鉢底石を鉢の深さの1/5〜1/6程度入れます。
鉢底石の上に新しい土を少し入れたら、シュロチクを中心に置き、根や鉢の間に土を足していきます。
棒などを使って、根と根の間にも土をまんべんなく行き渡らせてください。
植え替え後はすぐに水やりをします。
流れ出る水が、濁っていたものから透明に近くなるまで、たっぷりと与えてくださいね。
根が安定するまでは日陰で管理してください。
剪定や植え替えなどをして大切に育てたシュロチク。
増やすことができたら嬉しいですよね。
次は、シュロチクの増やし方についてお伝えします!
シュロチクの増やし方は?
シュロチクは、株分けをして増やすことができます。
株分けの時期は、湿度の高い梅雨時期が適しています。
1つの株だったシュロチクを、ハサミなどを利用して地下茎ごと2〜3株くらいに分けましょう。
このとき、あまり細かくし過ぎないよう注意してくださいね。
株が小さいと、そのまま枯れてしまう可能性がありますよ。
分けた株はそれぞれ鉢に植え替え、しばらく日陰で管理しましょう。
水は土の表面が乾いたら与えてください。
新しい葉が出てきたら根付いた証拠なので、明るい日陰に移動してあげましょう。
シュロチクは育てやすい観葉植物ですが、気をつけておかなければ枯らしてしまう可能性もあります。
次は、シュロチクが枯れる原因と対策をお伝えします!
シュロチクが枯れる原因は?対策はどうする?
シュロチクは水を貯める能力が弱く、水切れが原因で葉先が茶色く枯れることがよくあります。
室内に置いている場合、エアコンの風などですぐに乾燥してしまいます。
生育期は特に水切れに注意し、できれば毎日霧吹きなどで葉水をするようにしましょう。
それでも枯れてしまった場合は、葉先をV字にカットすると自然に仕上がりますよ。
ところで、シュロチクなどの観葉植物は、風水と深く関係していることをご存知ですか?
次は、シュロチクと風水の関係性についてお伝えします!
シュロチクと風水の関係性は?
シュロチクなどの観葉植物は「部屋の隅」に置くとよいとされています。
部屋の隅には陰の気が溜まりやすく、そこで滞ってしまうので、観葉植物を隅に置くことで、気の流れがよくなると考えられているからです。
シュロチクのような葉が細くとがっているものは特に、部屋の隅に置くとよいとされているんですよ。
また、シュロチクの尖った葉は邪気を払い、さらに下を向いているので、気持ちを安定させてくれる効果が期待できます。
風水効果もあるシュロチク 。
その品種にはどのようなものがあるのでしょうか?
次は、シュロチクの種類や品種についてお伝えします!
シュロチクの種類や品種はなにがある?
シュロチクには、「ウンナンシュロチク(雲南棕櫚竹)」という園芸品種があります。
葉が細くとても繊細です。
シュロチクよりもさらに成長が遅いため、流通の少ない品種になります。
シュロチクは葉が美しい観葉植物ですが、小さな黄色い花を咲かせることがあるんですよ。
次は、シュロチクの花言葉についてお伝えします!
シュロチクの花言葉はなに?
シュロチクの花言葉は「思慮深い」「向上心」です。
「思慮深い」という花言葉は、シュロチクの花が控えめに咲くところからきています。
また、「向上心」は、シュロチクが寒さや日陰に強く生命力を感じることにちなんでいます。
- オススメ記事
シュロチクのまとめ!
いかがでしたでしょうか?今回お伝えした重要なポイントは8つありました。
覚えているでしょうか?1個づつ振り返っていきましょう!
①シュロチクの育て方(環境、土、肥料、水やり)
シュロチクは、半日陰で風通しの良い場所を好みます。
土は、水はけと水持ちのバランスよいものが適していますよ。
肥料は春から秋にかけての生育期に、2ヶ月に1回程度ゆっくり効くタイプの化成肥料を置き肥ましょう。
また、水やりは、春〜秋の生育期は、土の表面が乾いたら鉢底から水が滲み出るくらいたっぷりと与えて下さい。
根腐れの原因になるので、受皿にたまった水は必ず捨てるようにしてくださいね。
冬に向けて少しずつ水やりの回数を減らし、冬の間は乾燥気味に育てましょう。
②シュロチクの剪定ポイントは?
シュロチクの剪定は、春〜秋の生育期であればいつおこなっても問題ありません。
ポイントとして、伸びすぎて下の方に葉がほとんどない幹や枯れた幹は根元から切り落とすようにしましょう。
根元から切ることで、新芽が出てきますよ。
③シュロチクの植え替え時期とポイント
シュロチクの植え替えは、5〜9月におこなうとよいですよ。
シュロチクは成長がゆっくりなので、3〜4年に一度の植え替えが目安です。
しかし、水やりをしても水が染み込まなかったり、鉢の底から根が出てきていたりする場合はすぐに植え替えてあげましょう。
植え替えた後はすぐに水やりをします。
流れ出る水が濁っていたものから、透明に近くなるまでたっぷりと与えましょう。
根が安定するまでは日陰で管理してくださいね。
④シュロチクの増やし方は?
シュロチクは、株分けをして増やすことができます。
1つの株だったシュロチクを、ハサミなどを利用して地下茎ごと2〜3株くらいに分けましょう。
分けた株はそれぞれ鉢に植え替え、しばらく日陰で管理してくださいね。
水は土の表面が乾いたら与えてください。
新しい葉が出てきたら根付いた証拠なので、明るい日陰に移動してあげましょう。
⑤シュロチクが枯れる原因と対策は?
シュロチクは水を貯める能力が弱く、水切れが原因で葉先が茶色く枯れることがよくあります。
室内に置いている場合、エアコンの風にも注意しましょう。
生育期は特に水切れに注意し、できれば毎日霧吹きなどで葉水をしてください。
⑥シュロチクと風水の関係とは?
シュロチクの尖った葉は邪気を払い、さらに下を向いているので、気持ちを安定させてくれる効果が期待できますよ。
⑦シュロチクの種類や品種は何があるの?
シュロチクには、ウンナンシュロチク(雲南棕櫚竹)という園芸品種があります。
⑧シュロチクの花言葉はなに?
シュロチクの花言葉は「思慮深い」「向上心」です。
あなたのお部屋の片隅に、シュロチクを飾ってみてはいかがですか?
きっと、たくさんの癒しを与えてくれますよ。
それでは今回はこれで失礼します。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメントを残す