【オキザリスのまとめ!】育て方(植え替えや増やし方)と花言葉等16個のポイント!








 

みなさんこんにちは。

今回は、オキザリスについてまとめていきたいと思います。

 

日が当たるとご機嫌よく花を咲かせ、曇ると閉じてしまうオキザリス。

繁殖力があることから、グランドカバーとしても人気があります。

 

オキザリスはカタバミ属でとても多くの品種があります。

育て方の難しさは、品種によって違いますが、比較的育てやすいのでぜひ挑戦してみてください!

 

今回はオキザリスについてのポイント、

①オキザリスの育て方(環境、土、肥料、水やり)
②オキザリスの画像(写真)!ピンクやオレンジ色の花の特徴は?毒性はあるの?一年草?
③オキザリスの開花時期や季節はいつ頃なの?
④オキザリスの値段や販売価格はいくら位なの?
⑤オキザリスの苗や球根の植え付け(植え方)や植え替えのポイントは?
⑥オキザリスの鉢植え(プランター)や地植え(花壇)で育てる際のポイントは?
⑦オキザリスの寄せ植えに合う植物はなにがあるの?
⑧オキザリスが増えすぎる!剪定や球根の駆除のポイントは?
⑨オキザリスの増やし方!株分けのやり方は?
⑩オキザリスの種まき時期と種まきのポイントは?
⑪オキザリスのかかりうる病気や害虫の対策方法は?さび病に注意!?
⑫オキザリスの冬越しのやり方は?植えっぱなしにしてもいいの?
⑬オキザリスの花が咲かない原因や枯れる(枯れた)原因と対策方法は?
⑭オキザリスに似た花は何がある?
⑮オキザリスの花言葉はなに?
⑯オキザリスの種類や品種は何があるの?パープルドレスやバリアビリス等

 

以上16個の点についてお伝えします。

まずはオキザリスの育て方からお伝えします!

 

目次(クリックで飛べます)

オキザリスの育て方(栽培方法)は?

 

 

オキザリスは、夏・秋植え品種と、春植え品種があります。

 

植え付けの適期は、夏・秋品種は8〜10月、春植え品種は3〜4月です。

 

鉢植えの場合、鉢底から¼の高さまですが軽石を入れたら、その上に用土を入れ、球根を深さ1cmのところに植え付けます。

直径が15cmほどの鉢に、3球くらい植えるのがちょうどよいですよ。

 

地植えの場合は、深さ2cmのところに、球根同士の間を15cmほど離して植え付けます。

発芽してから1ヶ月は根の張る期間なので、鉢植え、地植えともにしっかり水を与えましょう。

 

その後は水は控えめにしてくださいね。

 

また、オキザリスは病害虫の被害はほとんどありませんが、気温が高い時期に葉の裏に赤ダニがつくことがあります。

見つけたら水をかけて洗い流してくださいね。

 

では、ここからはさらに詳しく。

最初は、オキザリスが好む環境についてお伝えします!

 

オキザリスの育て方!環境はどうする?日陰でも育つの?

 

 

オキザリスは、日当たりと水はけのよい場所を好みます。

温度も重要で、日当たりがよくても気温が低いと、蕾が開かないことがあります。

 

耐寒性の弱い品種や、寒い地域でオキザリスを育てる場合は、室内などへ移動可能な鉢植えをオススメします。

 

次は、オキザリスに適した用土についてお伝えします!

 

オキザリスを育てる際の適した用土は何?

 

オキザリスは、水はけがよければ土壌は特に選ばずよく育ちます。

鉢植えする場合の用土は、赤玉土:腐葉土を7:3の割合で混ぜたものか、市販の草花用の培養土を使うとよいですよ。

 

次は、オキザリスに必要な肥料についてお伝えします!

 

オキザリスの育て方!肥料はどうする?

 

オキザリスは肥料をあまり必要としません。

 

多く与えすぎると、逆に花付きが悪くなり、葉ばかりが茂ってしまいます。

 

鉢植えの場合は、植え付けの際に、効き目が緩やかなタイプの化成肥料を土に混ぜ込めば十分です。

もし苗が弱ってきたなどの気になる点があれば、生育期に、液体肥料を月に1〜2回施しましょう。

 

地植えは、ひどい痩せ地でない限りは肥料は必要ありませんよ。

 

では次は、オキザリスの水やりポイントについてお伝えします!

 

オキザリスを育てる際の水の量はどうする?

 

オキザリスは乾燥に強い植物です。

鉢植えの場合、生育期と開花期の間は、土の表面が乾いてから1〜2日あけて、鉢の底から水が滲み出るくらいたっぷり水やりをしましょう。

 

オキザリスは、花が咲き終わった後に茎や葉が枯れ、球根の状態で休眠に入ります。

休眠に入っている間は、加湿になってしまうと根腐れを起こしてしまうので水やりは控えましょうね。

地植えの場合は、水やりは必要ありませんよ。

 

以上で基本的なオキザリスの育て方については終わりです。

次に、オキザリスの画像(写真)をお見せします!

 

オキザリスの画像(写真)!ピンクやオレンジ色の花の特徴は?毒性はあるの?一年草?

 

オキザリスは世界に広く分布していることからその性質は、一年草や多年草、地中に球根をもつものや多肉植物に近いものなど様々です。

そして、花の色や大きさ、葉の形などもバラエティに富んでいます。

 

 

白地に赤のら旋模様が可愛らしい「バーシーカラー」

濃いピンク色がチャーミングな「ヒルタ」

紫色の特徴的な葉と控えめに咲く小さな白い花が目を引く「トライアングリス」

四つ葉のクローバーに似た葉と真っ赤な花が印象的な「デッペイ」

 

どの品種も、私たちをとりこにする魅力をもっていますよ!

 

ところで、オキザリスは、夏・秋植え品種と春植え品種がありますが、開花時期がいつになるのか気になりませんか?

次は、オキザリスの開花時期についてお伝えします

 

オキザリスの開花時期や季節はいつ頃なの?

 

オキザリスは、世界中の色々な地域に分布しており、その品種は800種以上あると言われています。

そして、品種によって開花時期が異なります。

 

数多くある中からいくつか、品種と開花時期を合わせてご紹介しますね。

 

・スプリングチャーム(春)

・プルプレア(春〜夏)

・トリアングラリス(初夏〜夏)

・デッペイ(夏〜秋)

・ロバータ(秋)

・フラバ(秋〜冬)

・ボーウィー(秋〜冬)

・ヒルタ(秋〜冬)

 

それでは次は、オキザリスの値段や販売価格はいくら位なのかをお伝えします。

 

オキザリスの値段や販売価格はいくら位なの?

 

オキザリスの相場は大体500〜800円です。

お手軽な価格が手を伸ばしやすくて嬉しいですね!

 

次は、オキザリスの苗や球根の植え付け(植え方)や植え替えのポイントをお伝えします。

 

オキザリスの苗や球根の植え付け(植え方)や植え替えのポイントは?

 

オキザリスの植え付け、植え替えのポイントは、春植え種か夏植え種か、または秋植え種かを見分けることです。

 

オキザリスには春植え種と夏植え種、そして秋植え種の3種類があり、その名の通り、種によって植え付けの適期が違います。

それぞれの種の代表的なものとしては、以下のような品種があります。

 

春・夏植え種

・イナプス

・デッペイ

・レグネリー

 

秋植え種

・ヒルタ

・セルヌア

・バーシカラー

 

春植え種は3〜4月、夏・秋植え種は8〜10月が植え付けの適期となります。

栽培するオキザリスの品種をよく調べてから、植え付けに臨んでくださいね。

 

次は、オキザリスの鉢植え(プランター)や地植え(花壇)で育てる際のポイントをお伝えします。

 

オキザリスの鉢植え(プランター)や地植え(花壇)で育てる際のポイントは?

 

 

※写真はサクラソウとオキザリスの寄せ植えです。

サクラソウの育て方や特徴等はこちらをご覧ください。

 

オキザリスを地植えで綺麗に咲かせるポイントは、日当たりと水はけよい場所を選ぶことです。

 

日当たり悪い場所で育てると、花が蕾のままで、いつまでも咲かない状態になってしまいます。

 

ただ、オキザリスにとってあまりにも居心地のよい環境だと、繁殖力が強いため手に負えないほど増えてしまうこともありますよ。

痩せ地でない限りは肥料は与えず、増えて困るときは休眠期に球根を掘り上げ、鉢などに植え替えてくださいね。

 

このとき、1つでも球根が残っていると、そこからまたどんどんと増えていきます。

 

それでは次は、オキザリスの寄せ植えに合う植物はなにがあるのかをお伝えします。

 

オキザリスの寄せ植えに合う植物はなにがあるの?

 

オキザリスの寄せ植えのポイントですが、1つは、オキザリスの繁殖力を考慮に入れ、鉢やプランターなどは大きいものを用意することです。

もう1つは、オキザリスは同じ品種でも花の色や葉の色が違うものがあるので、そのようなものを選んで寄せ植えすることです。

 

そうすると、背丈も合い見栄えもよくなりますよ。

 

例えば、レグネリーは葉が紫色のものと緑色のものがあり、花の色もピンクと白があります。

スプリングチャームは、淡いピンク、濃いピンク、オレンジ、黄色と花色が豊富なので、自分好みに組み合わせてみると楽しいですよ。

 

・オマー(冬)

・バーシーカラー(冬〜春)

・セルヌア(冬〜春)

 

オキザリスだけで、1年を楽しむことができそうですね。

 

次に、オキザリスが増えすぎる際の対処法をお伝えします。

 

オキザリスが増えすぎる!剪定や球根の駆除のポイントは?

 

オキザリスはとても丈夫な植物なので、大掛かりな剪定などは必要ありません。

 

伸びすぎた茎や枯れた葉などを適宜取り除き、風通しを良くしてあげるだけで十分です。

 

その反面、繁殖力が強すぎるきらいもあります。

増えすぎた球根は、人の手で処理できる程度ならば、いくつか別の鉢などに植え替えてあげることも手です。

 

しかしあまりにも増えすぎたという場合には、思い切って除草剤に頼った方がよいでしょう。

 

これらのことを鑑みて、うかつに地植えなどにはしないことをおすすめします。

 

次はオキザリスの増やし方についてお伝えします!

 

オキザリスの増やし方!株分けのやり方は?

 

オキザリスは、土の中で自然と分球して増えます。

 

鉢植えは限られたスペースの中で育てるので、球根が増えることによって窮屈になってしまいます。

1〜2年に1度、球根を掘り上げて植え替えをしてあげましょう。

 

地植えはそのままにしておいても問題はありませんが、霜の害や、高温多湿が心配な場合は掘りあげるようにしてくださいね。

 

球根を掘り上げるのは、オキザリスが休眠期に入ってからにしましょう。

掘り上げた球根は手で分け、みかんネットなどに入れて日陰に吊るして管理しておいてください。

 

次に、オキザリスの種まき時期と種まきのポイントをお伝えします。

 

オキザリスの種まき時期と種まきのポイントは?

 

オキザリスは種まきによって増やすこともできますが、その際のポイントは品種。

 

先にも触れましたとおり、やはり春植え種か秋植え種かということが重要になってくるんですね。

無計画に植えることなく、きちんと元の品種を確かめてから、適した時期に植えてあげてください。

 

苗から栽培する場合と比べると時間がかかりがちなので、少し早めにまいてあげるとよいかもしれません。

 

次に、オキザリスのかかりうる病気や害虫の対策方法をお伝えします。

 

オキザリスのかかりうる病気や害虫の対策方法は?さび病に注意!?

 

オキザリスは非常に丈夫な植物なので、病害虫はほとんど見られません。

 

しかし、稀にトリアングラリス種などがさび病を発症することがあります。

さび病とは、黄色や赤のさびのような汚れが葉に浮き出る病気です。

 

罹ってしまった葉は速やかに取り除き、必要であれば薬剤を散布します。

 

肥料を適切に与える、過湿を避けるなどの行動によって予防ができますよ。

 

次は、オキザリスの冬越しのやり方をお伝えします。

植えっぱなしにしてもいいのでしょうか。

 

オキザリスの冬越しのやり方は?植えっぱなしにしてもいいの?

 

オキザリスは耐寒性のある植物なので、冬越しの際も土に植えたままで大丈夫です。

 

しかし外の温度が5℃以下など極度に低くなる場合は、屋内に入れて管理をしてください。

休眠期に入る株には水を与えすぎず、乾燥気味に保つという点にも注意してくださいね。

 

それでは次に、オキザリスの花が咲かない原因や枯れる(枯れた)原因と対策方法をお伝えします。

 

オキザリスの花が咲かない原因や枯れる(枯れた)原因と対策方法は?

 

オキザリスの花が咲かない、または枯れてしまう原因としては、主に病気によるものが挙げられます。

 

しかしその他にも、

・日当たりが良くない

・風通しが良くない

・根が詰まってしまっている

・暑さで蒸れる

など、生育環境がよくないことが原因となる場合もあります。

 

少しでも元気がなさそうだなと思ったら、周りの状態もよく見てあげてくださいね。

 

次は、オキザリスに似た花は何があるのかをお伝えします。

オキザリスに似た花は何がある?

 

オキザリスに似た花としては、やはりカタバミ属のものが多いです。

普通のカタバミから、イモカタバミムラサキカタバミなど、オキザリスとそっくりな花がたくさんありますよ!

 

次は、オキザリスの花言葉をお伝えします。

 

オキザリスの花言葉はなに?

 

オキザリスの花言葉は「決してあなたを捨てません」「輝く心」です。

 

その生命力の強さを由来として、「決してあなたを捨てません」という強い意志の表れたる花言葉が名付けられたのだそうです。

揺るぎない愛情や信頼を示すにはぴったりの素敵な花言葉ですね!

 

次は、オキザリスの種類や品種は何があるのかをお伝えします。

 

オキザリスの種類や品種は何があるの?パープルドレスやバリアビリス等

 

オキザリスの品種は多種多様!ここではそんなオキザリスの種類をいくつかご紹介します。

 

・オキザリス・パーシーカラー……赤と白のストライプ。ソフトクリームのようなねじれ形。

・オキザリス・トライアングラリス……花色は紫。別名「紫の舞」。

・オキザリス・デッペイ……花色は赤桃。別名「ラッキークローバー」。

・オキザリス・パルマ……花色は白やピンク。葉の観賞が主。

・オキザリス・レグネリー……花色は白やピンク。特に丈夫。

・オキザリス・セルヌア……花色は黄色。和名は「オオキバナカタバミ」。

・オキザリス・バリアビリス……花色はピンク、白、ラベンダー。比較的大型。

・オキザリス・ヒルタ……花色はピンク、白、クリーム、赤桃色。和名は「キダチハナカタバミ」。

 

それでは最後に、これまでのおさらいをしていきましょう。

 

  • オススメ記事

ラナンキュラスの育て方等はこちらをご覧ください。

クルクマの育て方等はこちらをご覧ください。

ジニアの育て方等はこちらをご覧ください。

 

オキザリスのまとめ!

 

いかがでしたでしょうか?今回お伝えした重要なポイントは16個ありました。

覚えているでしょうか?1個ずつ振り返っていきましょう!

 

①オキザリスの育て方(環境、土、肥料、水やり)

オキザリスは、夏・秋植え品種と、春植え品種があります。

植え付けの適期は、夏・秋品種は8〜10月、春植え品種は3〜4月です。

日当たりと水はけのよい場所を好みます。

温度も重要で、日当たりがよくても気温が低いと、蕾が開かないことがあります。

土は、水はけがよければ特に選ばずよく育ちます。

鉢植えであれば植え付けの際に緩効性の化成肥料を与えましょう。

オキザリスは乾燥に強いので、鉢植えの場合、生育期と開花期の間は土の表面が乾いてから1〜2日あけて、鉢の底から水が滲み出るくらいたっぷり水やりをしましょう。

 

②オキザリスの画像(写真)!ピンクやオレンジ色の花の特徴は?毒性はあるの?一年草?

オキザリスは世界に広く分布していることからその性質は、一年草や多年草、地中に球根をもつものや多肉植物に近いものなど様々です。

そして、花の色や大きさ、葉の形などもバラエティに富んでいます。

どの品種も、私たちをとりこにする魅力をもっていますよ!

 

③オキザリスの開花時期や季節はいつ頃なの?

オキザリスは、品種によって開花時期が異なります。

数多くある中からいくつか、品種と開花時期を合わせてご紹介しますね。

・スプリングチャーム(春)

・プルプレア(春〜夏)

・トリアングラリス(初夏〜夏)

・デッペイ(夏〜秋)

・ロバータ(秋)

・フラバ(秋〜冬)

・ボーウィー(秋〜冬)

・ヒルタ(秋〜冬)

 

④オキザリスの値段や販売価格はいくら位なの?

オキザリスの相場は大体500〜800円です。

 

⑤オキザリスの苗や球根の植え付け(植え方)や植え替えのポイントは?

オキザリスの植え付け、植え替えのポイントは、春植え種か夏植え種、または秋植え種かを見分けることです。

春植え種は3〜4月、夏・秋植え種は8〜10月が植え付けの適期となります。

栽培するオキザリスの品種をよく調べてから、植え付けに臨んでくださいね。

 

⑥オキザリスを鉢植え(プランター)や地植え(花壇)で育てる際のポイントは?

オキザリスを地植えで綺麗に咲かせるポイントは、日当たりと水はけよい場所を選ぶことです。

ただ、オキザリスにとってあまりにも居心地のよい環境だと、繁殖力が強いため手に負えないほど増えてしまうこともありますよ。

痩せ地でない限りは肥料は与えず、増えて困るときは休眠期に球根を掘り上げ、鉢などに植え替えてくださいね。

 

⑦オキザリスの寄せ植えに合う植物はなにがあるの?

オキザリスの寄せ植えのポイントですが、1つは、オキザリスの繁殖力を考慮に入れ、鉢やプランターなどは大きいものを用意することです。

もう1つは、オキザリスは同じ品種でも花の色や葉の色が違うものがあるので、そのようなものを選んで寄せ植えすることです。

例えば、レグネリーは葉が紫色のものと緑色のものがあり、花の色もピンクと白があります。

スプリングチャームは、淡いピンク、濃いピンク、オレンジ、黄色と花色が豊富なので、自分好みに組み合わせてみると楽しいですよ。

 

⑧オキザリスが増えすぎる!剪定や球根の駆除のポイントは?

オキザリスはとても丈夫な植物なので、大掛かりな剪定などは必要ありません。

その反面、繁殖力が強すぎるきらいもあります。

あまりにも増えすぎたという場合には、思い切って除草剤に頼った方がよいでしょう。

 

⑨オキザリスの増やし方!株分けのやり方は?

オキザリスは、土の中で自然と分球して増えます。

鉢植えは限られたスペースの中で育てるので、球根が増えることによって窮屈になってしまいます。

1〜2年に1度、球根を掘り上げて植え替えをしてあげましょう。

 

⑩オキザリスの種まき時期と種まきのポイントは?

オキザリスは種まきによって増やすこともできますが、その際のポイントは品種。

先にも触れましたとおり、やはり春植え種か秋植え種かということが重要になってくるんですね。

無計画に植えることなく、きちんと元の品種を確かめてから、適した時期に植えてあげてください。

 

⑪オキザリスのかかりうる病気や害虫の対策方法は?さび病に注意!?

オキザリスは、稀にトリアングラリス種などがさび病を発症することがあります。

罹ってしまった葉は速やかに取り除き、必要であれば薬剤を散布します。

肥料を適切に与える、過湿を避けるなどの行動によって予防ができますよ。

 

⑫オキザリスの冬越しのやり方は?植えっぱなしにしてもいいの?

オキザリスは耐寒性のある植物なので、冬越しの際も土に植えたままで大丈夫です。

しかし外の温度が5℃以下など極度に低くなる場合は、屋内に入れて管理をしてください。

休眠期に入る株には水を与えすぎず、乾燥気味に保つという点にも注意してくださいね。

 

⑬オキザリスの花が咲かない原因や枯れる(枯れた)原因と対策方法は?

オキザリスの花が咲かない、または枯れてしまう原因としては、主に病気によるものが挙げられます。

しかしその他にも、

・日当たりが良くない

・風通しが良くない

・根が詰まってしまっている

・暑さで蒸れる

など、生育環境がよくないことが原因となる場合もあります。

 

⑭オキザリスに似た花は何がある?

オキザリスに似た花としては、やはりカタバミ属のものが多いです。

普通のカタバミから、イモカタバミ、ムラサキカタバミなど、オキザリスとそっくりな花がたくさんありますよ!

 

⑮オキザリスの花言葉はなに?

オキザリスの花言葉は「決してあなたを捨てません」「輝く心」です。

 

⑯オキザリスの種類や品種は何があるの?パープルドレスやバリアビリス等

オキザリスの品種は多種多様!ここではそんなオキザリスの種類をいくつかご紹介します。

・オキザリス・パーシーカラー……赤と白のストライプ。ソフトクリームのようなねじれ形。

・オキザリス・トライアングラリス……花色は紫。別名「紫の舞」。

・オキザリス・デッペイ……花色は赤桃。別名「ラッキークローバー」。

・オキザリス・パルマ……花色は白やピンク。葉の観賞が主。

・オキザリス・レグネリー……花色は白やピンク。特に丈夫。

・オキザリス・セルヌア……花色は黄色。和名は「オオキバナカタバミ」。

・オキザリス・バリアビリス……花色はピンク、白、ラベンダー。比較的大型。

・オキザリス・ヒルタ……花色はピンク、白、クリーム、赤桃色。和名は「キダチハナカタバミ」。

 

小柄で控えめな花姿が愛らしいオキザリス。

多種多様な品種の中からあなただけのお気に入りを見つけて、ぜひ育ててみてはいかがでしょうか?

 

それでは今回はこれで失礼します。

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)