【ダールベルグデージーのまとめ!】寄せ植えや花言葉等8個のポイント!








ダールベルグデージーは綺麗な黄色の花を咲かせます。

春から冬の頭までほぼ1年中花をさかせるため、とても人気のある花の一種です。

 

 

今回は、ダールベルグデージーの育て方や、花言葉をお伝えします。

ぜひ最後まで見てくださいね。

 

今回はダールベルグデージーについてのポイント、

①ダールベルグデージーの育て方(環境、土、肥料、水やり)
②ダールベルグデージーの苗を植えるポイントは?
③ダールベルグデージーを寄せ植えにするポイントは?
④ダールベルグデージーの切り戻しのやり方は?
⑤ダールベルグデージーが枯れる原因は?
⑥ダールベルグデージーの増やし方は?
⑦ダールベルグデージーの冬越しのポイントは?
⑧ダールベルグデージーの花言葉は何があるの?

 

以上8つの点についてお伝えします。

まずはダールベルグデージーの育て方からお伝えします!

 

目次(クリックで飛べます)

ダールベルグデージーの育て方は?

 

ダールベルグデージーは、日当たりと湿度管理がポイントになります。

これらを怠ってしまうと枯れてしまいます!

 

ただ、肥料や水やりはあまり必要としまいので、育てやすい植物の一つです。

 

ここからさらに詳しくお伝えします。

最初は、ダールベルグデージーが好む環境についてお伝えします!

 

ダールベルグデージーの育て方!環境はどうする?

 

 

ダールベルグデージーは、日か当たる場所を好みます。

 

また、湿度が高い場所があまり好きではありません。

日陰や湿度が高い場所では育ちませんので、もしこのような環境になってしまったらすぐに変えましょう。

 

冬に注意しなければいけないことは、霜です。

軽く霜が発生してしまうぐらいであれば発育には問題ありませんが、ないに越したことはないので発生させないようにしましょう。

 

次は、ダールベルグデージーに適した用土についてお伝えします!

 

ダールベルグデージーを育てる際の適した用土は何?

 

上記でもお伝えしましたが、水はけを良くする必要があります。

 

水はけを良くするために、ネットやホームセンターで売っている培養土に川砂を土に混ぜると良いでしょう。

ちなみに、川砂もネットで購入できるので、川にわざわざ砂を取りに行く必要はありませんよ。

比率としては、培養土:川砂=7:3がベストです。

 

次は、ダールベルグデージーに必要な肥料についてお伝えします!

 

ダールベルグデージーの育て方!肥料はどうする?

 

ダールベルグデージーは強い植物なので普段は必要ありません。

しかし、開花時期が長いので、月に1回ほど液体肥料を与えると元気に花を咲かせますよ。

 

土を作る際に即効性の化成肥料を少しだけ混ぜておいても大丈夫です。

次は、ダールベルグデージーの種まきのポイントについてお伝えしますね!

 

ダールベルグデージーの種まき時期と種まきのポイントは?

 

まず、種まきをする時期ですが、2時期あります。

それは、春と秋です。

 

ダールベルグデージーは、種をまいてから3ヶ月後ぐらいに花を咲かせるので、自分の花を咲かせたい時期を逆算して種をまきましょう。

 

また、発芽させるのに20度ほどの気温が必要になります。

まだ寒い春先や秋に種をまく際には十分注意してください。

 

発芽するまでは、お家の暖かい場所で育てるのも手ですね。

 

また、発芽直後から太陽の光を必要とします。

種まきをする際は、種に軽く土をかぶせるようにするだけにしましょう。

 

では次は、ダールベルグデージーの水やりポイントについてお伝えします!

 

ダールベルグデージーを育てる際の水の量はどうする?

 

ダールベルグデージーは、乾燥に強い植物です。

なので、雨が当たる場所でそだてているのであれば特別水やりをする必要はありません。

 

雨が当たらない部屋の中で育てるのであれば、表面が乾いているなと思ったら軽くあげましょう。

水をあげすぎてしまうと、今度は根が腐ってしまうので注意しましょう。

 

以上で基本的なダールベルグデージーの育て方については終わりです。

次はダールベルグデージーの苗の植え方のポイントについてお伝えします!

 

ダールベルグデージーの苗を植えるポイントは?

 

 

ダールベルグデージーの苗を植える時期ですが、種まきをする時期と被ります。

ですが、一般的には春に植えることが多いです。

 

プランターや鉢に植える場合には、苗と苗を約20cmほど開けるようにしましょう。

ダールベルグデージーは、成長するのが早いため、間隔が狭いと根詰まりを起こしてしまいます。

 

鉢やプランターがいっぱいいっぱいになってしまったら、植え替えをしましょう。

植え替えをする場合には、根っこが傷つかないように最新の注意を払ってしてください。

 

植え替えをする際には、上記でお伝えした配合土を使ってください。

 

次は、ダールベルグデージーを寄せ植えにするポイントについてお伝えします!

 

ダールベルグデージーを寄せ植えにするポイントは?

 

ダールベルグデージーの特徴として、綺麗な黄色の花を複数咲かせるため、ダールベルグデージー単体でも充分映えます。

 

ただ、他の種類の植物と一緒に育てるのであれば、ペチュニアペンタスがおススメですよ。

開花時期も被りますし、ダールベルグデージーのように色が比較的濃いのでぜひ一緒に育ててみてください。

※ペチュニアの育て方等はこちらをご覧下さい。

※ペンタスの育て方等はこちらをご覧下さい。

 

次は、ダールベルグデージーの切り戻しのやり方についてお伝えします!

 

ダールベルグデージーの切り戻し(剪定)のやり方は?

 

ダールベルグデージーが湿度に弱いことはお伝えしました。

日本の夏は湿度が高くなっているため、切り戻しが必要不可欠になります。

 

夏場に葉が茂ってしまっているところは、適度に切り戻しをしましょう。

 

また、大きく綺麗な黄色の花を咲かせるためにも切り戻しは必要です。

 

ダールベルグデージーは、成長が早いので葉っぱや茎が大きく太くなりそちらに栄養がとられてしまいます。

 

また、花が咲き終わったら早めに花を摘んでしまうのも残りの花のために必要です。

 

ダールベルグデージーが枯れる原因についてお伝えします!

 

ダールベルグデージーが枯れる原因は?

 

ダールベルグデージーが枯れてしまう原因は2つあります。

一つは日光が足りていない事です。

 

上記でお伝えした通り、ダールベルグデージーは日光が必要不可欠です。

しっかりと日の当たる場所で育てましょう。

 

2つ目に、湿度が高い場所で育てているために枯れてしまったと考えられます。

これは、霜の多い場所で育てている原因の一つでもあります。

 

以上、枯れてしまっている場合にはもう一度このような環境で育てていないか確認しましょう。

 

次に、ダールベルグデージーの増やし方についてお伝えします!

 

ダールベルグデージーの増やし方は?

 

 

主に、種まきで増やすのが一般的です。

種まきのやり方や時期は上記でお伝えした通りです。

 

種をまいてから3ヶ月後に芽が出るので、逆算して種まきをしましょう。

 

次は、ダールベルグデージーの冬越しのポイントについてお伝えします!

 

ダールベルグデージーの冬越しのポイントは?

 

冬越しは、切り戻しをするだけです。

ダールベルグデージーは、秋の終わりの寒くなってくると、株から枯れてしまいます。

 

花が枯れた後は、枯れた花を摘んで、もしゃもしゃとなってしまっている茎をカットしましょう。

 

その際、株の下部に既に来年のための新しい葉っぱが出来ている事もあります。

この新しい葉っぱは間違っても切らないようにしましょうね。

 

ダールベルグデージーの花言葉をお伝えします!

 

ダールベルグデージーの花言葉は何があるの?

 

 

ダールベルグデージーの花言葉は、「可愛い恋人」です。

これは、小さな黄色の花を人目が惹かれるように思い切り咲くことからつけられました。

 

ちなみに、5月6日の誕生花でもあります。

5月6日の誕生日の家族や友人がいたらぜひプレゼントしてみてください!

 

それでは最後に、これまでのおさらいをしていきましょう。

 

  • オススメ記事

タンジーの育て方等はこちらをご覧下さい。

ユリオプスデージーの育て方等はこちらをご覧ください。

イソトマの育て方等はこちらをご覧ください。

 

ダールベルグデージーのまとめ!

 

いかがでしたでしょうか?今回お伝えした重要なポイントは8つありました。

覚えているでしょうか?1個づつ振り返っていきましょう!

 

①ダールベルグデージーの育て方(環境、土、肥料、水やり)

日当たりが一番のポイント。

肥料を与えるならば化成肥料を少しだけ与える。

水やりは基本しないが、土がカラカラであれば少しだけやる。

 

②ダールベルグデージーの苗を植えるポイントは?

基本的には春に苗を植える。

根詰まりを起こしやすいため、間隔を空けて植える事を忘れない。

 

③ダールベルグデージーを寄せ植えにするポイントは?

ダールベルグデージーはさまざまな種類の植物と合う。

単体だけでも綺麗だが、ペチュニアと合わせて育てるとなおグッド。

 

④ダールベルグデージーの切り戻しのやり方は?

風通しを良くするために、切り戻しをする。

 

⑤ダールベルグデージーが枯れる原因は?

主に、日当たりが悪いとこで育てているため。

または、湿度が高くなっている。

 

⑥ダールベルグデージーの増やし方は?

主に、種まきで増やす。

 

⑦ダールベルグデージーの冬越しのポイントは?

切り戻しをするだけ。

 

⑧ダールベルグデージーの花言葉は何があるの?

ダールベルグデージーの花言葉は、「可愛い恋人」

また、5月6日の誕生花でもある。

 

それでは今回はこれで失礼します。

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)