【ミセバヤのまとめ!】増やし方や花言葉等11個のポイント!








 

山の岩場で見つけることができるミセバヤ。

 

 

密集して咲かせる花は、丸くてとても愛らしいです。

ベンケイソウ科ムラサキベンケイソウ属、香川原産の多年草です。

 

非常に育てやすい植物で、様々な方法で増やすこともできます。

詳しい方法についても紹介していますので、隅々までチェックしてみてくださいね。

 

今回はミセバヤについてのポイント、

①ミセバヤの育て方(環境、土、肥料、水やり)
②ミセバヤの花の特徴は?開花時期はいつ頃なの?
③ミセバヤを地植えで育てるポイントは?
④ミセバヤの植え替え時期とポイントは?
⑤ミセバヤの寄せ植えのポイントは?
⑥ミセバヤの冬越しのポイントは?
⑦ミセバヤの増やし方は?
⑧ミセバヤの株分けのやり方は?
⑨ミセバヤの挿し芽のポイントは?
⑩ミセバヤの花言葉はなに?
⑪ミセバヤの種類や品種は何がある?

 

以上の11個についてお伝えします。

まずはミセバヤの育て方からお伝えします!

 

目次(クリックで飛べます)

ミセバヤの育て方は?

 

ミセバヤは耐暑性も耐寒性も持ち合わせており、育てやすいので、ガーデニング初心者の方にもオススメです。

 

ミセバヤを育てる上で気をつけることは、水やりです。

 

ミセバヤは乾燥に強いですが、多湿には弱い植物です。

水を与える場合には、水やりの頻度に注意してくださいね。

 

ここからさらに詳しくお伝えします。

最初は、ミセバヤが好む環境についてお伝えします!

 

ミセバヤの育て方!環境はどうする?

 

ミセバヤは年間を通して日当たりのいい場所が適しています。

 

 

また、風通しのいい場所を好みます。

ミセバヤは丈夫な植物なため、暑さにも寒さにも耐えてくれます。

 

真夏は、直射日光に当たり、葉焼けを起こしてしまうこともあるので、半日陰がオススメです。

冬などの寒い時期には、気温-3℃まで耐えてくれますが、それ以下になる場合には室内へと取り込みましょう。

 

次は、ミセバヤに適した用土についてお伝えします!

 

ミセバヤを育てる際の適した用土は何?

 

ミセバヤは、水はけのよい土が適しています。

 

一般的な山野草要培養土で育てることが出来ます。

また、多肉植物用の土でも可能です。

自分で作る場合、鹿沼土(小粒)を6、赤玉土(小粒)を3、軽石(小粒)を1の割合で混ぜます。

 

次は、ミセバヤに必要な肥料についてお伝えします!

 

ミセバヤの育て方!肥料はどうする?

 

ミセバヤには、植え込み時に肥料を与えます。

 

種類は緩効性の化成肥料を少量与えておきましょう。

その後は特に肥料は必要ありません。

 

ただし、長く育てていると栄養不足になっていきます。

 

鉢植えの場合、春と秋に月に2度、液体肥料を与えましょう。

庭植えの場合、特に必要ありません。

 

次は、ミセバヤの種まきについてお伝えします!

 

ミセバヤの種まき時期と種まきのポイントは?

 

ミセバヤの種まきは、2月が適期です。

 

 

ミセバヤの種は非常に細かいです。

ですので、土も細かいものをオススメします。

 

種から育てる場合、開花まで2年ほどかかります。

焦らずゆっくりと育てていきましょう。

 

次は、ミセバヤの水やりポイントについてお伝えします!

 

ミセバヤを育てる際の水の量はどうする?

 

ミセバヤは春~秋にかけて、土が乾燥していたらたっぷりと水を与えます。

 

ミセバヤは乾燥に強く、過湿に弱い植物です。

水を与えすぎてしまうと根腐れを起こしてしまうので注意しましょう。

土が乾燥しているのをしっかりと確認してから、水を与えてくださいね。

 

庭植えの場合には雨に任せましょう。

 

以上で基本的なミセバヤの育て方については終わりです。

次はミセバヤの花の特徴や開花時期についてお伝えします!

 

ミセバヤの花の特徴は?開花時期はいつ頃なの?

 

ミセバヤの開花時期は、10~11月です。

 

 

花茎の先端に密集して花を咲かせます。

 

花色は、ピンクと薄紫が混ざったような色です。

 

密集し、ひと塊になって開花する姿は見ものです。

ぜひ、秋には花に注目してみてくださいね。

 

次は、ミセバヤの地植えについてお伝えします!

 

ミセバヤを地植えで育てるポイントは?

 

ミセバヤを地植えで育てる場合、日当たりと風通しのいい場所へ植え付けましょう。

 

水やりは特に必要なく、降雨のみで構いません。

肥料も特に必要としません。

 

また、地植えで育てる場合には害虫に注意してくださいね。

 

次は、ミセバヤの植え替えについてお伝えします!

 

ミセバヤの植え替え時期とポイントは?

 

ミセバヤの植え替えは3~4月が適期です。

 

 

頻度としては2年に1度、行いましょう。

 

鉢底から根が出てきたら植え替えのサインです。

植え替えをすることで根詰まりを防ぐことが出来ます。

 

植え替えた直後の1週間ほどは日陰で管理しましょう。

 

次は、ミセバヤの寄せ植えについてお伝えします!

 

ミセバヤの寄せ植えのポイントは?

 

ミセバヤは多肉植物の中でも、茎を伸ばすタイプのものです。

ですので、寄せ植えの中では端に植えるとよいかもしれません。

 

寄せ植えをする際のポイントは、似た環境で育つ植物で合わせることです。

多肉植物の中でも、生育環境が異なる種類もあります。

 

それぞれの育ちやすい環境を確認してから、寄せ植えしましょう。

 

次は、ミセバヤの冬越しについてお伝えします!

 

ミセバヤの冬越しのポイントは?

 

ミセバヤは耐寒性があり、暖かい地域では屋外で冬越しさせることもできます。

 

ただし、気温が-3℃を下回る場合には、屋内へと取り込みましょう。

暖房の風が直接当たらない場所で管理しましょう。

 

また、ガラス越しに日の当たる場所に置くとよいでしょう。

 

次は、ミセバヤの増やし方についてお伝えします!

 

ミセバヤの増やし方は?

 

ミセバヤの増やし方には、種まき、株分け、挿し芽があります。

 

 

種まきについては既に紹介しました。

株分け、挿し芽については次で紹介していきます。

 

次は、ミセバヤの株分けについてお伝えします!

 

ミセバヤの株分けのやり方は?

 

ミセバヤの株分けは、3~4月が適期です。

植え替えと同時に行うとよいでしょう。

 

ポイントとしては、根を多くつけた状態で分けていくことです。

4芽ほどつけた状態で分けましょう。

 

次は、ミセバヤの挿し芽についてお伝えします!

 

ミセバヤの挿し芽のポイントは?

 

ミセバヤの挿し芽は、5~6月が適期です。

 

3節ほどついた状態で葉を切っていきます。

そして、培養土へと挿せば完了です。

葉挿しも可能ですが、基本的には挿し芽がオススメです。

 

次は、ミセバヤの花言葉についてお伝えします!

 

ミセバヤの花言葉はなに?

 

ミセバヤの花言葉には「大切なあなた」「つつましさ」などがあります。

 

 

「大切なあなた」は、花名に関する言い伝えが由来となっています。

「つつましさ」は、細やかで美しい花姿からついたそうです。

 

また、ミセバヤは10月15の誕生花です。

 

次は、ミセバヤの種類や品種についてお伝えします!

 

ミセバヤの種類や品種は何がある?

 

ミセバヤは日本で見られる種類がいくつかあります。

 

北海道で見られるものには、カラフトミセバヤユウバリミセバヤヒダカミセバヤがあります。

青森県などで見られるものには、ツガルミセバヤがあります。

富山県で見られるものには、エッチュウミセバヤがあります。

 

海外産のものには、アルタイミセバヤがあります。

 

  • オススメ記事

サクラランの育て方等はこちらをご覧下さい。

クリンソウの育て方等はこちらをご覧ください。

ヤマボウシの育て方等はこちらをご覧ください。

 

ミセバヤのまとめ!

 

いかがでしたでしょうか?今回お伝えした重要なポイントは11個ありました。

覚えているでしょうか?1個づつ振り返っていきましょう!

 

①ミセバヤの育て方(環境、土、肥料、水やり)

年間を通して日当たりのいい場所が適しています。

土は、水はけのよいものが適しています。

肥料は、植え込み時に緩効性の化成肥料を少量与えておきましょう。

種まきは、2月が適期です。

種は非常に細かいので、土も細かいものをオススメします。

水は、春~秋にかけて、土が乾燥していたらたっぷりと与えます。

庭植えの場合には雨に任せましょう。

 

②ミセバヤの花の特徴は?開花時期はいつ頃なの?

ミセバヤの開花時期は、10~11月です。

花茎の先端に密集して花を咲かせます。

 

③ミセバヤを地植えで育てるポイントは?

ミセバヤを地植えで育てる場合、日当たりと風通しのいい場所へ植え付けましょう。

水やりは特に必要なく、降雨のみで構いません。

 

④ミセバヤの植え替え時期とポイントは?

ミセバヤの植え替えは3~4月が適期です。

頻度としては2年に1度、行いましょう。

植え替えた直後の1週間ほどは日陰で管理しましょう。

 

⑤ミセバヤの寄せ植えのポイントは?

多肉植物の中でも、茎を伸ばすタイプのものなので、寄せ植えの中では端に植えるとよいかもしれません。

寄せ植えをする際のポイントは、似た環境で育つ植物で合わせることです。

 

⑥ミセバヤの冬越しのポイントは?

ミセバヤは耐寒性があり、暖かい地域では屋外で冬越しさせることもできます。

気温が-3℃を下回る場合には、屋内へと取り込みましょう。

 

⑦ミセバヤの増やし方は?

ミセバヤの増やし方には、種まき、株分け、挿し芽があります。

 

⑧ミセバヤの株分けのやり方は?

ミセバヤの株分けは、3~4月が適期です。

ポイントとしては、根を多くつけた状態で分けていくことです。

4芽ほどつけた状態で分けていきます。

 

⑨ミセバヤの挿し芽のポイントは?

ミセバヤの挿し芽は、5~6月が適期です。

3節ほどついた状態で葉を切り、培養土へと挿せば完了です。

 

⑩ミセバヤの花言葉はなに?

ミセバヤの花言葉には「大切なあなた」「つつましさ」などがあります。

 

⑪ミセバヤの種類や品種は何がある?

ミセバヤは日本で見られる種類がいくつかあります。

カラフトミセバヤやツガルミセバヤ、エッチュウミセバヤなどがあります。

 

それでは今回はこれで失礼します。

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)