みなさんこんにちは。
今回は、コノフィツムについてまとめていきたいと思います。
まるくプクプクとした姿が愛らしいコノフィツム。
原産地は南アフリカで、夏に休眠し冬に生長する植物です。
ハマミズナ科コノフィツム属の多肉植物です。
コノフィツムは脱皮するという不思議な性質を持っており、人気があります。
魅力たっぷりのコノフィツムの育て方について詳しく紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。
今回はコノフィツムについてのポイント、
以上13個の点についてお伝えします。
まずはコノフィツムの育て方からお伝えします!
目次(クリックで飛べます)
コノフィツムの育て方は?
冬に生長し脱皮もする不思議な植物ですが、育てるのは難しくありません。
水やりのタイミングに注意して育てましょう。
また種類も豊富なので、好きな品種を見つけて育ててみましょう。
ここからさらに詳しくお伝えします。
最初は、コノフィツムが好む環境についてお伝えします!
コノフィツムの育て方!環境はどうする?
コノフィツムは日によく当てることで、色鮮やかに育ちます。
ですので、日当たりのいい場所で育てましょう。
コノフィツムが休眠をする梅雨~夏は、風通しのいい日陰で管理しましょう。
この時期は水を与えずに夏越しさせます。
次は、コノフィツムに適した用土についてお伝えします!
コノフィツムを育てる際の適した用土は何?
コノフィツムは水はけのいい土が適しています。
自分で作る場合、赤玉土(小粒)を2、鹿沼土(小粒)を2、ピートモスを2、川砂を2の割合で混ぜるとよいでしょう。
次は、コノフィツムに必要な肥料についてお伝えします!
コノフィツムの育て方!肥料はどうする?
コノフィツムの生育期である秋~春に与えましょう。
緩効性の化成肥料か液体肥料が適しており、少量与えます。
次は、コノフィツムの水やりポイントについてお伝えします!
コノフィツムを育てる際の水の量はどうする?
コノフィツムの休眠期である6~9月には水を与えないようにします。
最低気温が20℃以下の時期に新芽が動き始めます。
このタイミングで水を与え始めましょう。
土の表面が乾燥していたらたっぷりと水を与えます。
春を迎える時期、表皮が黄色みを帯びてきた頃に休眠を始めます。
ですので、少しずつ水やりの頻度を減らしていきましょう。
以上で基本的なコノフィツムの育て方については終わりです。
次に、コノフィツムの写真をお見せします!
コノフィツムの画像(写真)!特徴は?
コノフィツムは、2枚の葉がくっついているのが特徴でしょう。
葉の形は丸みを帯びた3種類の形があり、色は緑が主流ですがクリーム色・褐色などもあります。
古い芽が脱皮した後の新芽に、色々な色や形の花が咲きます。
次はコノフィツムの開花時期についてお伝えします!
コノフィツムの開花時期や季節はいつ頃なの?
コノフィツムの開花時期は、種類にもよりますが、9月~来年1月までです。
種類によって、白やピンク、黄色からオレンジや紫まで、様々な花色があります。
花の色から種類を選んで育てるのもよいかもしれませんね。
次は、コノフィツムの販売価格についてお伝えします!
コノフィツムの値段や販売価格はいくらぐらいなの?
コノフィツムの販売価格は平均すると1000円ほどです。
手の届きやすい価格であるため、複数の品種を同時に育てるのもオススメです。
次は、コノフィツムの植え替えについてお伝えします!
コノフィツムの植え替えの時期やポイントは?
コノフィツムは植え替えはほとんど必要ありません。
ただし、生育が鈍っていたり、鉢が小さいなと感じたら植え替えましょう。
コノフィツムの植え替えは10~12月が適期です。
同時に株分けも行うとよいでしょう。
また、株分けについては後ほど詳しくお伝えしますね!
次は、コノフィツムの寄せ植えについてお伝えします!
コノフィツムの寄せ植えに合う植物はなにがあるの?
コノフィツムのような多肉植物を寄せ植えする場合、ポイントがいくつかあります。
1つ目は、背の高いものは後ろの方へと植えることです。
2つ目は、様々な色を取り入れることです。
3つ目は、同じような環境を好む植物を植えることです。
この3つを押さえて、寄せ植えに挑戦してみてください。
セダム・グリーンネックレス・エケベリアなど、同じ多肉植物をいくつか寄せ植えにするのはおすすめです。
次は、コノフィツムの増やし方についてお伝えします!
コノフィツムの増やし方!株分けのやり方は?
コノフィツムの増やし方には、種まきと株分けがあります。
ここでは、株分けについて詳しく紹介します。
コノフィツムの株分けは10~12月が適期です。
株分けと同時に行うとよいでしょう。
群生している株をわけ、別の鉢へと植え替えれば完了です。
簡単なので、ぜひ挑戦してみてください。
それでは次に、コノフィツムの種まき時期と種まきのポイントをお伝えします。
コノフィツムの種まき時期と種まきのポイントは?
コノフィツムの種まきは、10~11月に行います。
コノフィツムの種は花が咲いた後に採取することができます。
採取した種を土を入れた浅い容器へとまきます。
このとき、種同士が重ならないように注意しましょう。
2週間ほどで芽が出てきますので、それまでは明るい日陰で管理します。
次は、コノフィツムの脱皮についてお伝えします!
コノフィツムの花が咲かない原因は?脱皮したら手伝いが必要なの?
コノフィツムの花が咲かない場合は、水の量が丁度よくない(多すぎ・少なすぎ)、日当たりが悪い、休眠期に入っている、などの理由が考えられます。
まだ、株が十分に育っていない場合も咲きません。
コノフィツムは9~11月に脱皮をしますが、問題はありません。
脱皮した皮は無理やり剥がさないようにしましょう。
皮が乾燥していたらピンセットなどで優しく剥がしていきましょう。
次に、コノフィツムの夏越しのやり方をお伝えします。
コノフィツムの夏越しのやり方は?
コノフィツムは乾燥に強い植物です。
先ほどもお伝えしましたが、休眠期である夏は水やりをせず、直射日光の当たらない風通しのいい日陰に置きましょう。
それでは次に、コノフィツムとリトープスの違いはなにかをお伝えします。
コノフィツムとリトープスの違いはなに?
コノフィツムとリトープスはとてもよく似ていますが、よく見ると少し違いがあります。
コノフィツムは葉が丸みを帯びています。
リトープスは頂部が「豚の鼻」のように平たく楕円形になっています。
次は、コノフィツムの花言葉はなにかをお伝えします。
コノフィツムの花言葉はなに?
コノフィツムの花言葉は「似た者同士」です。
そっくりな2つの葉がひっついているから、かもしれませんね。
次は、コノフィツムの種類や品種についてお伝えします!
コノフィツムの種類や品種は何があるの?アンゲリカエやカルキュルス、ブルゲリなど
コノフィツムは世界で2000種ほど確認されているそうです。
葉の形状は丸型、鞍型、足袋型の3つに分けられます。
また葉の色は緑色から褐色、淡い黄色のものまで存在します。
品種には、翡翠玉とも呼ばれるコノフィツム・カルキュルスや唐草模様が入るコノフィツム・ウィッテベルゲンセなどがあります。
自分好みに合ったものを探してみましょう。
それでは、最後に今回お伝えした事をまとめたいと思います。
- オススメ記事
コノフィツムのまとめ!
いかがでしたでしょうか?今回お伝えした重要なポイントは13個ありました。
覚えているでしょうか?1個ずつ振り返っていきましょう!
①コノフィツムの育て方(環境、土、肥料、水やり)
コノフィツムは、日当たりのいい場所で育てましょう。
土は、水はけのいいものが適しています。
肥料は、生育期である秋~春に緩効性の化成肥料か液体肥料を与えましょう。
種まきは、10~11月に行います。
水は、休眠期である6~9月には与えないようにします。
最低気温が20℃以下になった時期から水を与え始めましょう。
②コノフィツムの画像(写真)!特徴は?
コノフィツムは、2枚の葉がくっついています。
葉の形は丸みを帯びた3種類の形があり、色は緑が主流ですがクリーム色・褐色などもあります。
③コノフィツムの開花時期や季節はいつ頃なの?
コノフィツムの開花時期は、種類にもよりますが、9月~来年1月までです。
④コノフィツムの値段や販売価格はいくらぐらいなの?
コノフィツムの販売価格は平均すると1000円ほどです。
⑤コノフィツムの植え替えの時期やポイントは?
コノフィツムは植え替えはほとんど必要ありません。
ただし、生育が鈍っていたり、鉢が小さいなと感じたら植え替えましょう。
コノフィツムの植え替えは10~12月が適期です。
⑥コノフィツムの寄せ植えに合う植物はなにがあるの?
セダム・グリーンネックレス・エケベリアなど、同じ多肉植物をいくつか寄せ植えにするのはおすすめです。
⑦コノフィツムの増やし方!株分けのやり方は?
コノフィツムの株分けは10~12月が適期です。
群生している株をわけ、別の鉢へと植え替えれば完了です。
⑧コノフィツムの種まき時期と種まきのポイントは?
コノフィツムの種まきは、10~11月に行います。
採取した種を土を入れた浅い容器へとまきます。
⑨コノフィツムの花が咲かない原因は?脱皮したら手伝いが必要なの?
コノフィツムの花が咲かない場合は、水の量が丁度よくない(多すぎ・少なすぎ)、日当たりが悪い、休眠期に入っている、などの理由が考えられます。
コノフィツムは9~11月に脱皮をしますが、問題はありません。
⑩コノフィツムの夏越しのやり方は?
休眠期である夏は水やりをせず、直射日光の当たらない風通しのいい日陰に置きましょう。
⑪コノフィツムとリトープスの違いはなに?
コノフィツムは葉が丸みを帯びています。
リトープスは頂部が「豚の鼻」のように平たく楕円形になっています。
⑫コノフィツムの花言葉はなに?
コノフィツムの花言葉は「似た者同士」です。
⑬コノフィツムの種類や品種は何があるの?アンゲリカエやカルキュルス、ブルゲリなど
コノフィツムは世界で2000種ほど確認されているそうです。
品種には、翡翠玉とも呼ばれるコノフィツム・カルキュルスや唐草模様が入るコノフィツム・ウィッテベルゲンセなどがあります。
それでは今回はこれで失礼します。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメントを残す