【ガーデンシクラメンのまとめ!】育て方(寄せ植えや植え替え)や花言葉等18個のポイント!








 

みなさんこんにちは。

今回は、ガーデンシクラメンについてまとめていきたいと思います。

 

ガーデンシクラメンは「サクラソウ科」「シクラメン属」「多年草」に分類される「球根植物」です。

原産地は北アフリカから中近東、そしてヨーロッパの地中海沿岸地域とされています。

 

ガーデンシクラメンの学名は「Cyclamen persicum」です。

別名として「カガリビバナ」とも呼ばれています。

 

ガーデンシクラメンは開花時期が長く、暑さや寒さにも強いため、園芸品種として多くの人々に親しまれています。

管理方法には少し特殊な部分がありますが、気をつけていれば問題なく育てることができます。

ぜひ挑戦してください!

 

今回は、ガーデンシクラメンについてのポイント、

①ガーデンシクラメンの育て方(環境、土、肥料、水やり)
②ガーデンシクラメンの画像(写真)!特徴は?寿命やどれくらいまで大きくなるの?
③ガーデンシクラメンの開花時期や季節はいつ頃なの?
④ガーデンシクラメンの苗の植え方は?植えっぱなしにしていいの?
⑤ガーデンシクラメンの鉢植え(プランター)や地植え(花壇)で育てる際のポイントは?
⑥ガーデンシクラメンを水耕栽培にして育てるポイントは?
⑦ガーデンシクラメンの植え替えの時期とポイントは?春にするの?
⑧ガーデンシクラメンの寄せ植えの相性がいい植物はなに?ビオラがおすすめ?
⑨ガーデンシクラメンの夏越えのやり方はどうするの?
⑩ガーデンシクラメンの増やし方!
⑪ガーデンシクラメンの種まき時期と種まきのポイントは?
⑫ガーデンシクラメンの株分けのやり方は?
⑬ガーデンシクラメンのかかりうる病気や害虫の対策方法は?
⑭ガーデンシクラメンの花が咲かない原因は?元気がないけどどうすればいい?
⑮ガーデンシクラメンが枯れる(枯れた)原因と対策方法は?どう手入れすればいいの?
⑯ガーデンシクラメンの値段や販売価格はいくら位なの?選び方も!
⑰ガーデンシクラメンの花言葉はなに?
⑱ガーデンシクラメンの種類や品種は何があるの?

 

以上18個の点についてお伝えします。

まずはガーデンシクラメンの育て方からお伝えします!

 

目次(クリックで飛べます)

ガーデンシクラメンの育て方(栽培)は?

 

ガーデンシクラメンは鉢花を購入して育てるのが一般的です。

 

室内の窓辺など、日当たりがよく涼しい場所で育てます。

水は土の表面が乾いたら与えますが、葉や茎、球根には直接かけず、株もとに与えます。

 

ただし、密植されているシクラメンには難しいので、鉢底から水を吸わせる底面給水鉢を使えば、水槽に水を補給するだけで適度な水分を補給できます。

 

開花中は2週間に1回ほど、チッソ分の少ない液肥で追肥しますが、底面給水鉢の水に混ぜても大丈夫です。

花がらや枯れた葉は病害虫の原因になるため、花茎の付け根からねじりとります。

 

花後には、涼しい場所で鉢ごと乾かして休眠させ、秋に球根を掘り上げ、植え替えます。

 

ここからさらに詳しくお伝えします。

最初は、ガーデンシクラメンが好む環境についてお伝えします!

 

ガーデンシクラメンの育て方!環境はどうする?日当たりがいいところに植えるの?

 

ガーデンシクラメンは日当たりと風通しの良い場所を好みます。

 

そのため、室内の窓辺などで育てると良いでしょう。

夏は半日陰で育てます。

 

次は、ガーデンシクラメンに適した用土についてお伝えします!

 

ガーデンシクラメンを育てる際の適した用土は何?

 

ガーデンシクラメンは水はけの良い土を好みます。

 

具体的には「赤玉土」「腐葉土」などを混ぜてください!

比率は赤玉土2、腐葉土1くらいがよいです。

次は、ガーデンシクラメンに必要な肥料についてお伝えします!

 

ガーデンシクラメンの育て方!肥料はどうする?液体肥料をつかうといいの?

 

ガーデンシクラメンには元肥は必要ありません。

開花中は2週間に1回ほど、追肥として1000倍に薄めた液肥を与えましょう。

底面給水鉢を用いて育てる場合には直接水に混ぜて与えることもできて便利なのでお勧めです。

 

では次は、ガーデンシクラメンの水やりポイントについてお伝えします!

 

ガーデンシクラメンを育てる際の水の量はどうする?

 

ガーデンシクラメンには水は土の表面が乾いたら与えます。

その際には葉や茎、球根には直接かけずに株元に与えましょう。

 

以上で基本的なガーデンシクラメンの育て方については終わりです。

次はガーデンシクラメンの写真をお見せします!

 

ガーデンシクラメンの画像(写真)!特徴は?寿命やどれくらいまで大きくなるの?

 

それでは今回ご紹介したガーデンシクラメンの画像を見てみましょう!

 

 

ガーデンシクラメンの鮮やかな花色は見ごたえがありますね!

 

ガーデンシクラメンは花期になると、花茎が長く伸びてその先端に花径3~4cmくらいの花を一輪咲かせます。

ガーデンシクラメンは萼を包むように5枚の花弁が反り返っているのが特徴です。

 

ガーデンシクラメンの寿命は3~5年とされています。

そして、背丈は10~70cmくらいと小さいものから大きめなものまでさまざまです。

 

次に、ガーデンシクラメンの開花時期をお伝えします!

 

ガーデンシクラメンの開花時期や季節はいつ頃なの?

 

ガーデンシクラメンの開花時期は10~5月です。

したがって、季節は秋から春までです。

 

次は、ガーデンシクラメンの苗の植え方をお伝えします!

 

ガーデンシクラメンの苗の植え方は?植えっぱなしにしていいの?

 

ガーデンシクラメンは10月ごろに植え付けます。

 

庭植えでは植穴を根鉢がすっぽり入る大きさと深さで掘りましょう。

鉢植えで育てる場合では、鉢は4号以内の大きさを選ぶとよいです。

 

ガーデンシクラメンは、植え替えが必要になります。

下記で植え替えのやり方や時期をお伝えしているので、そちらを参考にしてみてください。

 

それでは次に、ガーデンシクラメンの鉢植え(プランター)や地植え(花壇)で育てる際のポイントをお伝えします!

 

ガーデンシクラメンの鉢植え(プランター)や地植え(花壇)で育てる際のポイントは?

 

鉢植えで育てる場合には、4号以内の大きさで育てると良いでしょう。

 

ガーデンシクラメンの夏越しは気温が上がり始めたら、雨が当たらない場所に移動させやや乾燥ぎみに管理しましょう。

ガーデンシクラメンは寒さと暑さどちらにも強いため、作業は慣れてしまえば簡単です。

地植えで育てるには、ある程度の暖かい気候が必要になるため、強い霜が降りる寒冷地では戸内で育てるようにしましょう。

 

次は、ガーデンシクラメンを水耕栽培にして育てるポイントをお伝えします!

 

ガーデンシクラメンを水耕栽培にして育てるポイントは?

 

ガーデンシクラメンは水耕栽培で育てることができます。

ガーデンシクラメンの水耕栽培には大きく分けて2種類あります。

 

まず、容器に水や液体肥料を薄めたものを満たしたうえで根を沈めて育てる方法です。

次にハイドロボールと呼ばれる発泡レンガを使って育てる方法があります。

どちらの方法でも戸内で育てるようにしましょう。

 

次に、ガーデンシクラメンの植え替えのポイントをお伝えします!

 

ガーデンシクラメンの植え替えの時期とポイントは?春にするの?

 

9月上旬から中旬にかけて植え替えを行いましょう。

 

非休眠株の場合には、根鉢をあまり崩さないようにしましょう。

そして、表面の土を軽く落としてから一回り大きな鉢に植えかえましょう。

 

休眠株の場合には、根鉢を抜いてから土をきれいにすべて落とし、根を半分ほど切ってから同じ大きさの鉢、もしくは一回り大きな鉢に植え替えましょう。

 

それでは次に、ガーデンシクラメンの寄せ植えの相性がいい植物をお伝えします!

 

ガーデンシクラメンの寄せ植えの相性がいい植物はなに?ビオラがおすすめ?

 

ガーデンシクラメンと寄せ植えで相性がいい植物には、「パンジー」「ビオラ」「アリッサム」「シロタエギク」などがあります。

 

このなかでも、様々な花色がある「ビオラ」はガーデンシクラメンと合わせて植えることで豪華にみせることができます。

寄せ植えの際はガーデンシクラメンを囲うようにビオラを植えるのがおすすめです!

 

次は、ガーデンシクラメンの夏越えのやり方をお伝えします!

 

ガーデンシクラメンの夏越えのやり方はどうするの?

 

 

ガーデンシクラメンは暑さにも比較的強いため、夏越しは簡単にできます。

 

ガーデンシクラメンの夏越しは気温が上がり始めたら、雨が当たらない場所に移動させやや乾燥ぎみに管理しましょう。

9月ごろまでは肥料も必要ありません。

 

次に、ガーデンシクラメンの増やし方をお伝えします!

 

ガーデンシクラメンの増やし方!

 

ガーデンシクラメンは種まきで増やすことができます。

 

花後につく果実が熟したら弾ける前に収穫して、種を取り出しましょう。

採取した種は水洗いをして、すぐに蒔きます。

 

それでは次に、ガーデンシクラメンの種まき時期をお伝えします!

 

ガーデンシクラメンの種まき時期と種まきのポイントは?

 

ガーデンシクラメンの種まき時期は採り蒔きなら12~3月に、秋蒔きなら9月下旬から10月が適しています。

 

種はポットなどに蒔き、種が隠れる程度に種まき専用土をかけます。

そして、水を切らさないように管理すると、7~10日程度で発根します。

次は、ガーデンシクラメンの株分けのやり方をお伝えします!

 

ガーデンシクラメンの株分けのやり方は?

 

ガーデンシクラメンの球根は分球しないため、子球を分けることで増やすことはできません。

したがって、ガーデンシクラメンは種で増やすようにしましょう。

 

次に、ガーデンシクラメンのかかりうる病気や害虫の対策法をお伝えします!

 

ガーデンシクラメンのかかりうる病気や害虫の対策方法は?

 

ガーデンシクラメンがかかりうる病気には「灰色かび病」があります。

 

「灰色かび病」は地上部の花や蕾、若い葉や茎など、やわらかな部分に取り付きます。

花の色があせたり、シミができたり変形し、症状が進むと灰色のかびが発生し胞子ができます。

 

夏を除いた高温多湿時に発生しやすいため注意しましょう。

対策方法は風通しと日当たりの良い場所に植えることです。

 

ガーデンシクラメンの害虫には「アブラムシ」や「ハダニ」、「ヨトウムシ」などが考えられます。

あまり密に植えず、風通しを良くすることをこころがけましょう。

それでは次に、ガーデンシクラメンの花が咲かない原因をお伝えします!

 

ガーデンシクラメンの花が咲かない原因は?元気がないけどどうすればいい?

 

ガーデンシクラメンの花が咲かない原因はいくつか考えられます。

 

蕾があるのに花が咲かない場合、日照不足、環境の変化などの原因があります。

日照不足の場合は葉組みをして、株の中心まで光が当たるようにしてあげましょう。

環境の変化が原因の場合、花が咲かないのは一時的なものなのでもうしばらく様子を見ましょう。

 

蕾が枯れる原因には過湿や水切れ、肥料切れ、日照不足、暑さや寒さにさらされたなどが考えられます。

 

その場合にはもう一度環境を見直しましょう!

次は、ガーデンシクラメンが枯れる原因をお伝えします!

 

ガーデンシクラメンが枯れる(枯れた)原因と対策方法は?どう手入れすればいいの?

 

ガーデンシクラメンが枯れてしまう原因はいくつか考えられます。

 

まずは球根を深植えしていないか確認しましょう。

ガーデンシクラメンは過湿に弱いため、球根が完全に土で隠れていると、株元から腐ってしまう場合があります。

 

次にガーデンシクラメンを何年も夏越しさせて育てると、次第に球根の老化によって開花しにくくなる場合があります。

その場合には種から育てるとよいでしょう。

 

しかしながら、種から育てた場合には同じ色の花が咲くとは限らないため注意です。

 

次に、ガーデンシクラメンの販売価格をお伝えします!

 

ガーデンシクラメンの値段や販売価格はいくら位なの?選び方も!

 

ガーデンシクラメンのネットでの価格は鉢花タイプの5個セットで3500円程度が相場のようです。

購入する際には葉が多く、花にシミのないもの、また、鉢が4号以内であまり大きくない株のバランスのよいものを選びましょう。

それでは次に、ガーデンシクラメンの花言葉をお伝えします!

 

ガーデンシクラメンの花言葉はなに?

 

ガーデンシクラメンの花言葉は「内気」「はにかみ」「嫉妬」「思いやり」です。

ガーデンシクラメンのおしとやかな印象にぴったりな花言葉ですね!

 

最後に、ガーデンシクラメンの種類をお伝えします!

 

ガーデンシクラメンの種類や品種は何があるの?

 

ガーデンシクラメンには「ミュージカル」「メロディアウトドア」「ピコラシリーズ」などの品種があります。

 

「ミュージカル」はコンパクトで見た目がすっきりしているのが特徴です。

花色は赤、ローズ、ピンク、白、紫の4色です。

 

「メロディアウトドア」は-3度まで耐える強い耐寒性があり、庭植えにぴったりな品種です。

花色も13色と豊富で、葉にきれいなマーブル模様の班が入っているのも魅力です。

 

「ピコラシリーズ」は上記の「メロディアウトドア」を元に改良された品種で、株がまとまっていてコンパクトなのが特徴です。

「メロディアウトドア」のような鮮やかな花色をもっているものがたくさんあるのが魅力です。

 

それでは最後に、これまでのおさらいをしていきましょう。

 

ガーデンシクラメンのまとめ!

 

いかがでしたでしょうか?今回お伝えした重要なポイントは18個ありました。

覚えているでしょうか?1個ずつ振り返っていきましょう!

 

①ガーデンシクラメンの育て方(環境、土、肥料、水やり)

ガーデンシクラメンは室内の窓辺など、日当たりがよく涼しい場所で育てます。

土は水はけのよいものを好みます。

水は土の表面が乾いたら与えますが、葉や茎、球根には直接かけず、株もとに与えます。

ただし、密植されているシクラメンには難しいので、鉢底から水を吸わせる底面給水鉢を使えば、水槽に水を補給するだけで適度な水分を補給できます。

ガーデンシクラメンには元肥は必要ありません。

開花中は2週間に1回ほど、チッソ分の少ない液肥で追肥しますが、底面給水鉢の水に混ぜても大丈夫です。

 

②ガーデンシクラメンの画像(写真)!特徴は?寿命やどれくらいまで大きくなるの?

ガーデンシクラメンは花期になると、花茎が長く伸びてその先端に花径3~4cmくらいの花を一輪咲かせます。

ガーデンシクラメンは萼を包むように5枚の花弁が反り返っているのが特徴です。

ガーデンシクラメンの寿命は3~5年とされています。

そして、背丈は10~70cmくらいと小さいものから大きめなものまでさまざまです。

 

③ガーデンシクラメンの開花時期や季節はいつ頃なの?

ガーデンシクラメンの開花時期は10~5月です。

したがって、季節は秋から春までです。

 

④ガーデンシクラメンの苗の植え方は?植えっぱなしにしていいの?

ガーデンシクラメンは10月ごろに植え付けます。

庭植えでは植穴を根鉢がすっぽり入る大きさと深さで掘りましょう。

鉢植えで育てる場合では、鉢は4号以内の大きさを選ぶとよいです。

 

⑤ガーデンシクラメンの鉢植え(プランター)や地植え(花壇)で育てる際のポイントは?

鉢植えで育てる場合には、4号以内の大きさで育てると良いでしょう。

ガーデンシクラメンの夏越しは気温が上がり始めたら、雨が当たらない場所に移動させやや乾燥ぎみに管理しましょう。

ガーデンシクラメンは寒さと暑さどちらにも強いため、作業は慣れてしまえば簡単です。

地植えで育てるには、ある程度の暖かい気候が必要になるため、強い霜が降りる寒冷地では戸内で育てるようにしましょう。

 

⑥ガーデンシクラメンを水耕栽培にして育てるポイントは?

ガーデンシクラメンは水耕栽培で育てることができます。

ガーデンシクラメンの水耕栽培には大きく分けて2種類あります。

まず、容器に水や液体肥料を薄めたものを満たしたうえで根を沈めて育てる方法です。

次にハイドロボールと呼ばれる発泡レンガを使って育てる方法があります。

どちらの方法でも戸内で育てるようにしましょう。

 

⑦ガーデンシクラメンの植え替えの時期とポイントは?春にするの?

9月上旬から中旬にかけて植え替えを行いましょう。

非休眠株の場合には、根鉢をあまり崩さないようにしましょう。

そして、表面の土を軽く落としてから一回り大きな鉢に植えかえましょう。

休眠株の場合には、根鉢を抜いてから土をきれいにすべて落とし、根を半分ほど切ってから同じ大きさの鉢、もしくは一回り大きな鉢に植え替えましょう。

 

⑧ガーデンシクラメンの寄せ植えの相性がいい植物はなに?ビオラがおすすめ?

ガーデンシクラメンと寄せ植えで相性がいい植物には、「パンジー」「ビオラ」「アリッサム」「シロタエギク」などがあります。

 

このなかでも、様々な花色がある「ビオラ」はガーデンシクラメンと合わせて植えることで豪華にみせることができます。

寄せ植えの際はガーデンシクラメンを囲うようにビオラを植えるのがおすすめです!

 

⑨ガーデンシクラメンの夏越えのやり方はどうするの?

ガーデンシクラメンは暑さにも比較的強いため、夏越しは簡単にできます。

ガーデンシクラメンの夏越しは気温が上がり始めたら、雨が当たらない場所に移動させやや乾燥ぎみに管理しましょう。

9月ごろまでは肥料も必要ありません。

 

⑩ガーデンシクラメンの増やし方!

ガーデンシクラメンは種まきで増やすことができます。

花後につく果実が熟したら弾ける前に収穫して、種を取り出しましょう。

採取した種は水洗いをして、すぐに蒔きます。

 

⑪ガーデンシクラメンの種まき時期と種まきのポイントは?

ガーデンシクラメンの種まき時期は採り蒔きなら12~3月に、秋蒔きなら9月下旬から10月が適しています。

種はポットなどに蒔き、種が隠れる程度に土をかけます。

そして、水を切らさないように管理すると、7~10日程度で発根します。

 

⑫ガーデンシクラメンの株分けのやり方は?

ガーデンシクラメンの球根は分球しないため、子球を分けることで増やすことはできません。

したがって、ガーデンシクラメンは種で増やすようにしましょう。

 

⑬ガーデンシクラメンのかかりうる病気や害虫の対策方法は?

ガーデンシクラメンがかかりうる病気には「灰色かび病」があります。

 

「灰色かび病」は地上部の花や蕾、若い葉や茎など、やわらかな部分に取り付きます。

花の色があせたり、シミができたり変形し、症状が進むと灰色のかびが発生し胞子ができます。

夏を除いた高温多湿時に発生しやすいため注意しましょう。

対策方法は風通しと日当たりの良い場所に植えることです。

 

ガーデンシクラメンの害虫には「アブラムシ」や「ハダニ」、「ヨトウムシ」などが考えられます。

あまり密に植えず、風通しを良くすることをこころがけましょう。

 

⑭ガーデンシクラメンの花が咲かない原因は?元気がないけどどうすればいい?

蕾があるのに花が咲かない場合、日照不足、環境の変化などの原因があります。

日照不足の場合は葉組みをして、株の中心まで光が当たるようにしてあげましょう。

環境の変化が原因の場合、花が咲かないのは一時的なものなのでもうしばらく様子を見ましょう。

 

蕾が枯れる原因には過湿や水切れ、肥料切れ、日照不足、暑さや寒さにさらされたなどが考えられます。

 

⑮ガーデンシクラメンが枯れる(枯れた)原因と対策方法は?どう手入れすればいいの?

まずは球根を深植えしていないか確認しましょう。

ガーデンシクラメンは過湿に弱いため、球根が完全に土で隠れていると、株元から腐ってしまう場合があります。

 

次にガーデンシクラメンを何年も夏越しさせて育てると、次第に球根の老化によって開花しにくくなる場合があります。

その場合には種から育てるとよいでしょう。

しかしながら、種から育てた場合には同じ色の花が咲くとは限らないため注意です。

 

⑯ガーデンシクラメンの値段や販売価格はいくら位なの?選び方も!

ガーデンシクラメンのネットでの価格は鉢花タイプの5個セットで3500円程度が相場のようです。

購入する際には葉が多く、花にシミのないもの、また、鉢が4号以内であまり大きくない株のバランスのよいものを選びましょう。

 

⑰ガーデンシクラメンの花言葉はなに?

ガーデンシクラメンの花言葉は「内気」「はにかみ」「嫉妬」「思いやり」です。

 

⑱ガーデンシクラメンの種類や品種は何があるの?

ガーデンシクラメンには「ミュージカル」「メロディアウトドア」「ピコラシリーズ」などの品種があります。

 

 

それでは今回はこれで失礼します。

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)