みなさんこんにちは。
今回は、ガーデンマムについてまとめていきたいと思います。
こんもりと半球状に花を咲かせるのが特徴のガーデンマム。
このような形にするのは難しいと思いますか?
環境や手入れのポイントをいくつかおさえれば、初心者の方でも簡単です!
鉢植えや地植えにするポイントなどをご紹介しますので、ぜひご自宅で育ててみてくださいね。
今回はガーデンマムについてのポイント、
以上11個の点についてお伝えします。
まずはガーデンマムの育て方からお伝えします!
目次(クリックで飛べます)
ガーデンマムの育て方は?
ガーデンマムは菊の改良品種で、庭植えで育てやすいのが特徴です。
鉢植えの場合も屋外で管理することで、ボリュームのある鉢植えがつくれますよ。
たくさんの花を咲かせるためには、「光の管理」が重要なんです。
ここからさらに詳しくお伝えします。
最初は、ガーデンマムが好む環境についてお伝えします!
ガーデンマムの育て方!環境はどうする?
ガーデンマムは、日当たりのよい環境を好みます。
耐寒性があるので、一年中屋外で管理しましょう。
霜に当たると枯れてしまいます。
霜の降りる地域では秋~冬は軒下か、よく日の差し込むベランダなどに移動させてください。
ガーデンマムは「短日植物」なので、夜は明かりの入らない場所で育てることが、花芽をつけるポイントです!
ガーデンマムを植え付けするときは、〇〇な用土をおすすめします。
土が合っていないと根腐れの原因にも。
適した用土をしっかりチェックしておきましょう!
次は、ガーデンマムに適した用土についてお伝えします。
ガーデンマムを育てる際の適した用土は何?
水はけがよく有機質な土が適しています。
配合土は「赤玉土5:腐葉土3:ピートモス2」に元肥を加えたものがおすすめです。
市販の草花用の培養土でもよく育ちます。
元肥が入っているものを利用してくださいね。
花を長く咲かせるために、肥料は欠かせません。
次は、ガーデンマムに必要な肥料についてお伝えします!
ガーデンマムの育て方!肥料はどうする?
ガーデンマムを育てる際に使用する肥料は、元肥はリン酸が多めの緩効性肥料を使いましょう。
追肥は庭植えの場合、3~10月のあいだ緩効性肥料を施します。
鉢植えの場合は上記に合わせて10月頃に液肥を追加することで、蕾が大きく育ちますよ。
ガーデンマムは強い乾燥が続くと枯れてしまうんです。
水切れを起こさないように、注意しなければいけません。
では次は、ガーデンマムの水やりポイントについてお伝えします!
ガーデンマムを育てる際の水の量はどうする?
ガーデンマムの水やりは表土が乾いたら、たっぷりの水を与えます。
開花中の9~11月は水切れを起こさないように、こまめに表土をチェックしてくださいね。
夏の暑い時期は鉢内が蒸れやすいので、朝や夕方の涼しい時間帯に水をあげましょう。
以上で基本的なガーデンマムの育て方については終わりです。
次はガーデンマムの剪定についてお伝えします!
ガーデンマムの剪定(切り戻し)のやり方は?
ガーデンマムに対しての剪定や切り戻しに適した時期は、4~7月です。
全体を半分ほどに切り戻すことで、わき芽がたくさん伸びて花が多くつきますよ。
ガーデンマムはホームセンターや園芸店で購入することができます。
苗を購入したら、鉢や花壇に植え付けしてみましょう。
次はガーデンマムの苗の植え方についてお伝えします!
ガーデンマムの苗の植え方は?
ガーデンマムの苗の植え方ですが根をやさしくほぐして土を落とし、準備した用土に植え付けします。
ポイントは深植えにならないようにすること。
株元の根が軽く埋まるくらいに植え付けしてくださいね。
鉢植えでも枯らさずに長く花を楽しめるように、ポイントをおさえておくと安心です。
次はガーデンマムを鉢植えで育てるポイントについてお伝えします!
ガーデンマムを鉢植えで育てるポイントは?
ガーデンマムを鉢植えで育てる場合には、株よりも1~2回り大きな鉢を選びます。
必ず底石を入れて、水はけをよくしておくことが大切です。
根詰まりしやすくなるので、年に1回3~5月に植え替えを行いましょう。
ガーデンマムは地植えが適しています。
お庭のある方は、ぜひ花壇などに植えてみてくださいね。
次はガーデンマムを地植えで育てるポイントについてお伝えします!
ガーデンマムを地植えで育てるポイントは?
降雨や水やりで泥がはねると、病気の原因になります。
なのでガーデンマムを地面より一段高くした花壇などに植えて、株元にはバークチップなどを敷き、泥はねを防止しましょう。
霜の降りる時期は軒下などに移動して、根の凍結対策をしておくと安心です。
株元にマルチング(バークチップ)や腐葉土などを敷いてあげましょう。
1本の茎からたくさんの花を咲かせるガーデンマムは、ボリュームのある寄せ植えをつくりたいときにぴったりです。
次はガーデンマムの寄せ植えのポイントについてお伝えします!
ガーデンマムの寄せ植えのポイントは?
ガーデンマムを大きめの丸鉢やバスケットなどで、寄せ植えをつくってみましょう。
色違いのガーデンマムを使うと、とてもきれいでボリューム感も出るのでおすすめですよ。
花が咲き終わったら切り戻して、株を庭に植えておくと、また次のシーズンにたくさん花を咲かせてくれます。
鉢植えや花壇、寄せ植えなどいろいろ試してみたくなりますよね。
そんなときはご自宅のガーデンマムを増やしてみるのはどうでしょうか?
次はガーデンマムの増やし方についてお伝えします!
ガーデンマムの増やし方は?
ガーデンマムは「株分け」「挿し木」で増やすことができます。
株分けは植え替えの時期に合わせて行ってください。
挿し木もやり方は簡単なので、ぜひ挑戦してみてくださいね!
次はガーデンマムを挿し木で増やす方法についてお伝えします!
ガーデンマムを挿し木で増やす方法は?
ガーデンマムの挿し木は5~6月が適期です。
元気な新芽を選んで、先端から5㎝ほどに切り取ってください。
挿し木用の土に挿して、日陰で管理しましょう。
用土が乾かないように水やりをして、しっかりと根が張るまで育てます。
約2~3週間で、植え替えができるくらいに育ちますよ。
ガーデンマムの草丈をあまり大きくしたくないときは、摘芯で調整できます。
次はガーデンマムの摘芯のやり方についてお伝えします!
ガーデンマムの摘心のやり方はどうする?
ガーデンマムの摘心をする際には、切り戻しと同じく4~7月に行います。
伸びてきた茎を、理想の高さで切り整えましょう。
摘芯は一気に短くするのではなく、短くこまめに切るようにします。
切り戻しや摘芯のほかにも、花がら摘みも大切な作業です。
咲き終わった花はこまめに摘み取ります。
咲き終わりそうな花を早めに摘むことで、次の蕾が付きやすくなるんですよ。
ガーデンマムは「ポットマム」や「スプレー菊」という名前でも販売されています。
花言葉にはどのようなものがあるのでしょうか?
次はガーデンマムの花言葉についてお伝えします!
ガーデンマムの花言葉はなに?
ガーデンマムの花言葉は「清らかな愛」「高潔」「気持ちの探り合い」「私はあなたを愛する」「逆境でもめげない」などがあります。
「高潔」は菊の花言葉でもあり、凛とした花姿からつけられたと言われています。
ガーデンマムはキク科キク属の花です。
キクは世界中にたくさんの品種があり、ガーデンマムもその中に含まれています。
次はガーデンマムの種類や品種についてお伝えします!
ガーデンマムの種類や品種は何がある?
ガーデンマムはキク中の「スプレーマム(菊)」の種類に分けられます。
品種には「ジャーマンガーデンマム」などがあり、園芸用に改良された品種で、ヨーロッパでたいへん人気の品種です。
それでは最後に、これまでのおさらいをしていきましょう。
- オススメ記事
ガーデンマムのまとめ!
いかがでしたでしょうか?今回お伝えした重要なポイントは11個ありました。
覚えているでしょうか?1個ずつ振り返っていきましょう!
①ガーデンマムの育て方(環境、土、肥料、水やり)
ガーデンマムは日当たりのよい環境を好みます。
ガーデンマムは「短日植物」なので、夜は明かりの入らない場所で育てることが、花芽をつけるポイントです!
水はけがよく有機質な土が適しています。
元肥はリン酸が多めの緩効性肥料を使いましょう。
追肥は3~10月のあいだ緩効性肥料を施します。
表土が乾いたら、たっぷりの水を与えましょう。
②ガーデンマムの剪定(切り戻し)のやり方は?
ガーデンマムの剪定や切り戻しに適した時期は、4~7月です。
全体を半分ほどに切り戻すことで、わき芽がたくさん伸びて花が多くつきますよ。
③ガーデンマムの苗の植え方は?
ガーデンマムの植え付けのポイントは、深植えにならないようにすること。
株元の根が軽く埋まるくらいに植え付けしてくださいね。
④ガーデンマムを鉢植えで育てるポイントは?
ガーデンマムを鉢植えで育てる際には必ず底石を入れて、水はけをよくしておくことが大切です。
根詰まりしやすくなるので、年に1回3~5月に植え替えを行いましょう。
⑤ガーデンマムを地植えで育てるポイントは?
ガーデンマムは地面より一段高くした花壇などに植えて、株元にはバークチップなどを敷き、泥はねを防止しましょう。
霜の降りる時期は軒下などに移動して、根の凍結対策をしておくと安心です。
⑥ガーデンマムの寄せ植えのポイントは?
色違いのガーデンマムを使うと、とてもきれいでボリューム感も出るのでおすすめですよ。
花が咲き終わったら切り戻して、株を庭に植えておくと、また次のシーズンにたくさん花を咲かせてくれます。
⑦ガーデンマムの増やし方は?
ガーデンマムは「株分け」「挿し木」で増やすことができます。
⑧ガーデンマムを挿し木で増やす方法は?
ガーデンマムの挿し木は5~6月が適期です。
元気な新芽を選んで、先端から5㎝ほどに切り取ってください。
挿し木用の土に挿して、日陰で管理しましょう。
⑨ガーデンマムの摘心のやり方はどうする?
ガーデンマムは切り戻しと同じく4~7月に行います。
摘芯は一気に短くするのではなく、短くこまめに切るようにしてください。
⑩ガーデンマムの花言葉はなに?
ガーデンマムの花言葉は「清らかな愛」「高潔」「気持ちの探り合い」「私はあなたを愛する」「逆境でもめげない」などがあります。
⑪ガーデンマムの種類や品種は何がある?
ガーデンマムはキク中の「スプレーマム(菊)」の種類に分けられます。
品種には「ジャーマンガーデンマム」などがあります。
それでは今回はこれで失礼します。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメントを残す