【オーニソガラムのまとめ!】育て方(鉢植えや種まき)や花言葉等10個のポイント!








 

みなさんこんにちは。

今回は、オーニソガラムについてまとめていきたいと思います。

 

オーニソガラムの和名は「オオアマナ」と言います。

オーニソガラムの名前はギリシア語の「オルニス(鳥)」と「ガラ(乳)」から来ています。

 

産地はアフリカ、ヨーロッパですが明治時代に日本に渡り、当時は立て花として飾られます。

現在では「立て花」が元の生け花として美術の1つとなったり、花嫁のブーケにもなり様々なシーンで日本人に愛されています。

 

オーニソガラムを育てるには「〇〇選び」と「〇〇のやり方」が重要です!

この記事を読んで、オーニソガラムの特徴である「星形の花」を咲かせてみませんか?

 

今回はオーニソガラムについてのポイント、

①オーニソガラムの育て方(環境、土、肥料、水やり)
②オーニソガラムの画像(写真)!花や蕾の特徴は?多年草なの?
③オーニソガラムの開花時期や季節はいつ頃なの?
④オーニソガラムの苗や球根の植え付けのポイントは?
⑤オーニソガラムの鉢植えで育てる際のポイントは?
⑥オーニソガラムの種まき時期と種まきのポイントは?
⑦オーニソガラムに似た花は何がある?
⑧オーニソガラムの花束の値段や販売価格はいくら位なの?
⑨オーニソガラムの花言葉はなに?
⑩オーニソガラムの種類や品種は何があるの?アラビカムやバランサエ、ダビウムやシルソイデスなど

 

以上10個の点についてお伝えします。

まずはオーニソガラムの育て方からお伝えします!

 

目次(クリックで飛べます)

オーニソガラムの育て方(栽培)は?

 

 

オーニソガラムの植え付けの時期は10月から11月です。

 

オーニソガラムには「耐寒性のもの」と「耐寒性ではないもの」があります。

ヨーロッパ産の品種とアフリカ産の品種で、冬の対策が異なるため注意する必要があります。

 

ここから詳しくお伝えします!

次に、オーニソガラムが好む環境についてお伝えします!

 

オーニソガラムの育て方!環境はどうする?

 

オーニソガラムは元々乾燥した環境で育つ植物なので、湿気には注意しましょう。

 

湿気が多すぎると、白絹病(しらきぬびょう)になってしまいます。

※白絹病とは、主に湿度の高い6月から9月に植物の根元が白くなる病気のことです。

菌糸が根っこにまとわりついて、そのまま枯れてしまいます。。。

 

白絹病は、伝染病で一度かかってしまうと治りません。

他の植物にも移ってしまうので、見つけたら直ちに抜きましょう!!

 

日光が十分に当たらない場所では成長しづらくて花が咲きにくくなります。

オーニソガラムは日光がよく当たる場所に植えましょうね。

 

屋内などで育てる場合は、日が良く当たる西側の窓際に置くことをオススメします。

 

オーニソガラムの球根は生命力は強いですが、〇〇な土に植えた場合は水を吸収しづらく、腐ってしまうことがあります!

オーニソガラムを上手に育てるには、土選びが重要です!

 

次は、オーニソガラムに適した用土をお伝えします!

 

オーニソガラムを育てる際の適した用土は何?

 

庭に植える場合は水はけの良い土を選びましょう。

 

鉢植えの場合は赤玉:腐葉土:川砂=7:2:1の割合で混ぜた土にしましょう。

地植えの場合は、そのまま庭などの土に植えてしまって構いません。

 

オーニソガラムは水はけの良い土を好むので、粘土質な土ではうまく育ちません!

植え付けする場所が、粘土質の場合は、その場所の土を掘り返して鉢植えの用土を入れてもいいでしょう。

また、水はけが悪い場合も上記の鉢植えの土に変えましょうね。

次は、オーニソガラムに必要な肥料についてお伝えします!

 

オーニソガラムの育て方!肥料はどうする?

 

オーニソガラムが持っている球根は割合大きく、球根内に十分の養分をもっています。

 

なので、オーニソガラムは肥料はほとんど必要としません。

球根植えつけ後に、土の上に「緩効性化成肥料」を置くだけで大丈夫です。

葉っぱの色が緑色の時には、月1のペースで液体肥料を与えると、球根がさらに大きくなります。

 

また、今年植えたオーニソガラムを来年も開花させたい場合も「液体肥料」を与えましょう。

 

緩効性化成肥料を使用する場合と、液体肥料を使用する場合のどちらも塩分が含まれる肥料は絶対に使わないようにしましょう!

 

もう一つの重要ポイントは、水やりの仕方にあります!

では次は、オーニソガラムの水やりポイントについてお伝えします!

 

オーニソガラムを育てる際の水の量はどうする?

 

オーニソガラムは、基本的には乾燥した用土を好むので水のやりすぎには注意しましょう。

休眠中、開花時期ともに表面の土が乾いたら水を与えるようにしましょう。

 

よく、植え付けしてから水を与えすぎてしまって球根が腐らせてしまう方がいます。

球根を腐らせないために、球根を植えつけてから約3ヶ月間は土の表面が完全に乾ききってからあげるようにしましょう。

 

休眠後、植え付け直後はいきなり水を与えるとびっくりしてしまうので、少しづつ回数を少なめにして水をあげましょうね。

 

以上で基本的なオーニソガラムの育て方については終わりです。

次に、オーニソガラムの写真をお見せします。

 

オーニソガラムの画像(写真)!花や蕾の特徴は?多年草なの?

 

 

オーニソガラムユリ科の植物花の形は6片からなり、星の形のように見えます。

 

蕾は小さく1つの茎に10個以上つき、

蕾が全て開くと小さな花束の様に見えます。

 

オーニソガラムは、球根植物のため、個体として複数年生存する多年草に分類されています。

 

次はオーニソガラムの開花時期についてお伝えします!

 

オーニソガラムの開花時期や季節はいつ頃なの?

 

 

オーニソガラムの開花時期は、3月〜5月です。

綺麗な白色やオレンジ色の6つの花びらを咲かせます。

 

花が咲き終わった後、又は枯れてしまった場合は、すぐに花茎ごとバッサリ切り落としましょう。

 

もしそのままにしておくと、枯れてしまった花にも無駄に栄養が行ってしまって、まだ咲いている花への栄養を奪ってしまいます。

なのでしっかりと健康な花だけが残るようにお手入れをしましょうね!

 

次は、オーニソガラムの苗や球根の植え付けのポイントをお伝えします。

 

オーニソガラムの苗や球根の植え付けのポイントは?

 

オーニソガラムの球根の植え付けのポイントは土の深さにあります。

球根を植えるときは、露地植えの場合は、土の表面から3cmから10cmの深さに土を堀り、植えるようにしましょう。

 

球根を植えたら上からさらっと土を被せて下さい。

 

オーニソガラムは球根植物のため、苗の植え付けは特に必要ありません。

しかし、苗の下の球根の回りに子球がついていると厄介な事になるため、芽が出た後に子球を取って分球を行うと良いでしょう。

 

次に、オーニソガラムの鉢植えで育てる際のポイントをお伝えします。

 

オーニソガラムの鉢植えで育てる際のポイントは?

 

オーニソガラムを鉢植えで育てる場合は、鉢植えの上から2cmから3cmの深さに土を堀り、球根を植えましょう。

 

鉢植えに使う土は、水はけのよい土を使い、鉢の一番下には水が流れやすいように、土の固まりを敷いておくことがポイントです。

水やりは、最初はたっぷり与えましょう。

 

鉢植えの下から勢いよく水が流れる位が丁度良いです。

土全体が湿ってきたら、後は毎日様子を見ながら水の量を調整して与えて下さい。

それでは次は、オーニソガラムの種まき時期と種まきのポイントをお伝えします。

 

オーニソガラムの種まき時期と種まきのポイントは?

 

オーニソガラムの種まきの時期は、種類によって違いがあります。

・4月から5月に花の咲く品種(春咲き種)は、9月中旬から11月下旬に、

・7月から8月に花の咲く品種(夏咲き種)は、4月中旬から5月下旬がそれぞれの種まきに最適な時期となっています。

 

春咲き種の代表的な品種としては、アラビカム、ウンベラータム等があり、

夏咲き種の代表的な品種としては、サンデルシーが有名です。

 

オーニソガラムの球根を手に入れる時は、品種が春咲き種夏咲き種かを確認してから購入するようにしましょう。

 

次は、オーニソガラムに似た花は何があるのかをお伝えします。

 

オーニソガラムに似た花は何がある?

 

星形の花びらが印象的なオーニソガラムですが、実は似たような花びらをつける植物も存在します。

その名はハナニラです。

 

オーソニガラムと同じ球根植物ですが、葉の部分がネギやニラのような匂いがすることからハナニラと呼ばれています。

 

ハナニラも園芸植物として人気があるので、購入する際は間違わない様に気をつけましょう。

他には、タマスダレもオーソニガラムと似た植物として知られています。

 

次に、オーニソガラムの花束の値段や販売価格はいくら位なのかをお伝えします。

 

オーニソガラムの花束の値段や販売価格はいくら位なの?

 

オーソニガラムをフラワーショップで購入した場合は、1本あたり90円と価格としては安く設定されています。(frantolive参照)

 

オーソニガラムだけで花束を作った場合でも20本で1800円なので、小さな花束であれば購入しやすい価格です。

オーソニガラムだけではなく、他の花と合わせた花束でも3000円から5000円前後で販売されていす。

ただ、フラワーショップによってオーソニガラムの一本あたりの価格に違いがあるので、

購入する時はお店の人に聞くようにしましょう。

 

次は、オーニソガラムの花言葉をお伝えします。

キレイな言葉が続きますよ!

 

オーニソガラムの花言葉はなに?

 

オーニソガラムの花言葉は、「純粋」「才能」「潔白」「無垢」です。

 

オーニソガラムの花がとてもキレイで清楚な印象を与えますよね。

このことから、「純粋」「潔白」「無垢」などの花言葉がつけられたようです。

 

また、キレイな見た目からウェディングブーケにも使用されるようです。

 

次は、オーニソガラムの品種や種類についてお伝えします。

 

オーニソガラムの品種や種類は何があるの?アラビカムやバランサエ、ダビウムやシルソイデスなど

 

現在流通しているオーニソガラムの種類は主に8種類あります。

 

オーニソガラム・サンデルシー

オーニソガラム・アラビカム

オーニソガラム・シルソイデス

オーニソガラム・ダビウム(ドゥビウム)

オーニソガラム・ウンベラタム

オーニソガラム・ナルボネンセ

オーニソガラム・ミニアツム

オーニソガラム・ヌタンス

 

特に「オーニソガラム・ダビウム」「ミニアツム」の花の色は綺麗なオレンジ色をしています。

 

ヨーロッパ原産のオーニソガラムは寒さに強くて、南アフリカ産のオーニソガラムは寒さに弱くて花の色がオレンジ色であるという特徴があります。

 

上記のオーニソガラムの原産を大きく分けてみました。

 

南アフリカ産「シルソイデス」「ダビウム」

ヨーロッパ産「ヌタンス」「ウンベラタム」「アラビカム」

 

それでは最後に、これまでのおさらいをしていきましょう。

 

  • オススメ記事

ハコネウツギの育て方等はこちらをご覧ください。

オオアマナの育て方等はこちらをご覧ください。

バイカウツギの育て方等はこちらをご覧ください。

 

オーニソガラムのまとめ!

 

いかがでしたでしょうか?今回お伝えした重要なポイントは10個ありました。

覚えているでしょうか?1個ずつ振り返っていきましょう!

 

①オーニソガラムの育て方(環境、土、肥料、水やり)

オーニソガラムは、日光が十分に当たる場所で育てて、湿った環境にしないことが大切です。

「赤玉:腐葉土:川砂=7:2:1」の割合で混ぜた土がオススメです。

肥料は月一のペースで液体肥料を与えましょう。

水やりをするときは土の表面が乾ききってから行います。

 

②オーニソガラムの画像(写真)!花や蕾の特徴は?多年草なの?

オーニソガラムの花は6片あり、星形のような形をしています。

蕾は小さく多年草に分類されています。

 

③オーニソガラムの開花時期や季節はいつ頃なの?

オーニソガラムは、3月〜5月にキレイな白色やオレンジ色の花を咲かせます。

 

④オーニソガラムの苗や球根の植え付けのポイントは?

オーニソガラムは、土の表面から3cmから10cmの深さに土を掘り、球根を植えましょう。

 

⑤オーニソガラムの鉢植えで育てる際のポイントは?

オーニソガラムの鉢植えで育てる際には、鉢の上から2cmから3cmの深さに土を掘り球根を植えましょう。

球根を植えた後は、鉢植えの下から水が流れる位たっぷりと水やりをしましょう。

 

⑥オーニソガラムの種まき時期と種まきのポイントは?

オーニソガラムの種まき時期は、春咲き種では9月中旬から11月下旬、夏咲き種では4月中旬から5月下旬です。

 

⑦オーニソガラムに似た花は何がある?

オーニソガラムに似た花は、ハナニラやタマスダレがあります。

 

⑧オーニソガラムの花束の値段や販売価格はいくら位なの?

オーニソガラムは、1本あたり90円で購入することが出来ます。

花束はオーニソガラムだけだと1800円前後、他の花と組み合わせた場合は、3000円から5000円前後です。

 

⑨オーニソガラムの花言葉はなに?

オーニソガラムの花言葉は、「純粋」「才能」「潔白」「無垢」です。

 

⑩オーニソガラムの種類や品種は何があるの?アラビカムやバランサエ、ダビウムやシルソイデスなど

オーニソガラムは、主に、ヨーロッパ産と南アフリカ産に分けられます。

産地によって耐寒性が変わります。

 

以上で、オーニソガラムの記事は終わりです。

 

キレイな白色やオレンジ色の花を咲かせるオーニソガラム。

心まで浄化されるようなオーニソガラムがキレイに咲くことを祈っています。

 

それでは今回はこれで失礼します。

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)