ボンザマーガレットは、花が多く半球状につくのが特徴です。
摘芯しなくてもこんもりとした形になるので、剪定が苦手な方にもおすすめ!
適した環境条件を整えてあげることで、難しい手入れは必要なく育てやすい品種です。
この記事では、ボンザマーガレットに合った環境や育て方についてお伝えしたいと思います。
ぜひチェックしてみてください!
今回はボンザマーガレットについてのポイント、
以上13個の点についてお伝えします。
まずはボンザマーガレットの育て方からお伝えします!
目次(クリックで飛べます)
ボンザマーガレットの育て方は?
ボンザマーガレットをはじめて育てる方には、秋植えがおすすめです。
多年草なので適した環境に置くことで、次のシーズンも花を楽しむことができます。
1年で終わらせないためには、ある季節に注意することがポイントになるんです。
ここからさらに詳しくお伝えします。
最初は、ボンザマーガレットが好む環境についてお伝えします!
ボンザマーガレットの育て方!環境はどうする?
日当たりと風通しのよい環境を好みます。
午前中はよく日が当たり、午後からは日陰になるような場所が好ましいでしょう。
冬は霜や雪に当たらないように、0℃以上になる場所で管理してください。
暖地では屋外で越冬することが可能です。
ボンザマーガレットを育てるには、土選びが最初の重要なポイント!
〇〇な土に植えることで、枯れや病気を防ぐことができます。
次は、ボンザマーガレットに適した用土についてお伝えします!
ボンザマーガレットを育てる際の適した用土は何?
有機質で水はけのよい土が適しています。
市販の草花用培養土でよく育ちます。
元肥の入っているものを選びましょう。
配合する場合は「赤玉土6:腐葉土3:川砂1」に元肥を混ぜたものがおすすめです。
では元肥は、どのようなものを使えばよいのでしょうか?
次は、ボンザマーガレットに必要な肥料についてお伝えします!
ボンザマーガレットの育て方!肥料はどうする?
元肥には緩効性化成肥料を使います。
植え付けのときに、用土によく混ぜ込んでおきましょう。
追肥は植え付けの1~2カ月頃から、月に1回を目安に固形肥料を置き肥します。
合わせて液肥を使うと、花をたくさん咲かせてくれますよ。
ボンザマーガレットに水を与えるときは、あげ方に注意しましょう!
では次は、ボンザマーガレットの水やりポイントについてお伝えします。
ボンザマーガレットを育てる際の水の量はどうする?
一年を通して表土が乾いたら、たっぷり水やりをします。
夏に水をあげ過ぎると、根腐れの原因になるので、土の状態をしっかり確認してから水やりを行うことが大切です。
水をあげるときは、花や蕾に水がかからないように注意してください。
水がかかると花はしぼんで、傷みやすくなります。
以上で基本的なボンザマーガレットの育て方については終わりです。
次はボンザマーガレットの剪定についてお伝えします!
ボンザマーガレットの剪定(切り戻し)の時期はいつ?やり方は?
ボンザマーガレットの剪定(切り戻し)は、9月頃が適期です。
長く伸びすぎた枝を、葉を3分の2ほど残して切り戻します。
切る位置は、芽がついているところの少し上です。
切り戻しの時期が遅れると、開花が遅くなることがあるので、9月中に行いましょう。
花付きのよいボンザマーガレットは、鉢に植えることで花のボリュームがより目立ちます。
ポイントをチェックして、きれいな鉢植えを維持しましょう!
次はボンザマーガレットを鉢植えで育てるポイントについてお伝えします!
ボンザマーガレットを鉢植えで育てるポイントは?
鉢植えで育てる場合は、夏の根腐れに注意が必要です。
鉢底には底石を敷いて、水はけをよくします。
適した用土に植えて、剪定や手入れを行い、常に風通しの良い状態を保つようにしましょう。
室内で育てるよりも、なるべく屋外に出してあげた方が元気に育ちます。
真夏の直射日光は苦手なので、避けて管理してください。
定期的な「植え替え」も上手に育てるポイントのひとつです。
植え替えについては、後ほどお伝えしますね。
ボンザマーガレットはある程度の寒さにも耐えることができるので、地植えで育てることもできます。
花壇などに植えると、お庭がパッと明るくなること間違いなしです!
次はボンザマーガレットを地植えで育てるポイントについてお伝えします。
ボンザマーガレットを地植えで育てるポイントは?
地植えする場合は、1㎡あたり4~6株が植え付けする数の目安です。
雨が直接当たる場所は、花や蕾がしぼんでしまいます。
軒下や樹木の下など、雨の当たらない場所に植え付けしましょう。
霜が心配な場合は、ビニールなどで覆うなどの対策を行っておくと安心です。
鉢植えにした場合は、定期的に植え替えをして、根詰まりを防ぎましょう!
次はボンザマーガレットの植え替えの時期についてお伝えします!
ボンザマーガレットの植え替えの時期はいつ頃?
ボンザマーガレッドの植え替えに適した時期は4~5月頃です。
枯れた下葉や傷んだ根を取り除いてから、一回り大きな鉢と新しい土に植え替えます。
根詰まりすると鉢内が蒸れて、根腐れの原因になるので、植え替えは毎年行うようにしましょう。
ボンザマーガレットは、夏に枯れてしまうことが多いので、1年草として育てられることがあります。
しかし生育環境が合っていれば毎年、花を見ることができるんです!
何年くらい花を咲かせることができるのでしょうか?
次はボンザマーガレットの寿命についてお伝えします。
ボンザマーガレットの寿命はどのくらい?
ほとんどの株は約3年で老化します。
ただし生育環境が合っていれば、5~6年残ることも。
夏越しが出来ずに、寿命前に枯れてしまうことが多いようなので、夏越しが大きなポイントと言えそうです。
最大のポイントである「夏」を上手に乗り切って、翌年もきれいな花を咲かせましょう!
次はボンザマーガレットの夏越しのポイントについてお伝えします。
ボンザマーガレットの夏越しのポイントは?
高温多湿が苦手なので、風通しがよく明るい日陰の環境で育てましょう。
梅雨に入る前に枯れた葉を取り除いて、株元をすっきりさせておくことが大事なポイントです!
水のあげ過ぎには十分注意が必要ですが、反対に乾燥にも気を付けなければいけません。
夏の水やりは、特に土の状態をよくみて行いましょう。
1年目ではたくさん咲いてくれたボンザマーガレットの花が、2~3年目になり咲かなくなってきた。
または枯れてきてしまい、お困りの方も多いのではないでしょうか?
花が咲かない(枯れる)のは、これが原因かもしれません。
次はボンザマーガレットの花が咲かない(枯れる)原因と対策についてお伝えします!
ボンザマーガレットの花が咲かない(枯れる)原因はなに?対策はどうする?
ボンザマーガレットの花や蕾は、水に当たるとしぼんでしまいます。
水やりのときや雨が直接花に当たらないように注意しましょう。
強すぎる剪定(切り戻し)は、花芽を減らす原因になります。
切り戻し過ぎないように、葉を3分の2残してください。
日照不足が続くと花芽がつかないので、花が咲きません。
半日はよく直射日光に当てることが大切です。
開花時期に「肥料切れ」してしまったのかもしれません。
エネルギー不足で花を咲かせることが、できなくなってしまいます。
元気のない株には、固形肥料と液肥を併用するのがおすすめです。
多くは夏に枯れてしまうことがあります。
上記の「夏越しのポイント」に注意して、苦手な夏を乗り切りましょう!
霜や雪に当たると枯れてしまうことがあります。
とくに寒冷地では軒下に植えて株元をマルチングしたり、鉢植えにして冬の時期は移動したりなどの対策が必要です。
全体が枯れてきてしまう原因に、根腐れも考えられます。
鉢植えの場合は、定期的に植え替えを行い、根腐れを防止しましょう。
枯れてしまった茎や枝はすぐに切らずに、適した環境で様子を見てください。
株元から新芽が出てくるかもしれません。
新芽が育ってきたら、剪定時期に合わせて枯れた茎や枝を切り落としましょう。
「剪定で落とした枝や茎、元気なのにもったいないな」と思ったことがありませんか?
その枝茎を使って、ボンザマーガレットを増やすことができるんです!
次はボンザマーガレットの増やし方についてお伝えします。
ボンザマーガレットの増やし方は?
ボンザマーガレットは「挿し木」で増やせます。
9月の剪定時期に合わせると、切った枝や茎を捨てずに利用することができますよ。
次はボンザマーガレットを挿し木で増やす方法をもう少し詳しくお伝えします!
ボンザマーガレットを挿し木で増やす方法は?
挿し木に適した時期は、5月または9月です。
先端から10㎝くらいの場所でカットし、上の方の葉を3枚ほど残して、あとは取り除きます。
切り口を2時間ほど水に浸けて、水揚げをしましょう。
よく湿らせておいた川砂へ挿していきます。
日陰で乾燥しないように管理してください。
9月に挿した場合は、冬に凍結しないように注意が必要です!
約1カ月ほどで発根するので、しっかりと根が張るまで育てたら、庭や鉢に定植させましょう。
ボリュームのあるボンザマーガレットは、主役としてもわき役としても存在感を出してくれます。
寄せ植えにすることで一気に華やかになり、ほかの花を惹き立ててくれますよ。
次はボンザマーガレットの寄せ植えのポイントについてお伝えします!
ボンザマーガレットの寄せ植えのポイントは?
一番のおすすめは、ボンザマーガレットの品種違いでの寄せ植えです。
管理がしやすく一層ボリュームのある寄せ植えを作ることができます。
株同士が詰まり過ぎないように、大きめの鉢や花壇に植えましょう。
株元が蒸れないようにすることが重要なポイントです!
花の咲き方や色など、さまざまな種類があるので、ぜひお好みのアレンジを作ってみてくださいね!
「ボンザ」はオーストラリアの言葉で「素晴らしい」という意味があります。
ボンザマーガレットは「素晴らしいマーガレット」という意味の名前なんです。
では花言葉にはどのようなものがあるのでしょうか?
次はボンザマーガレットの花言葉についてお伝えします!
ボンザマーガレットの花言葉はなに?
ボンザマーガレットの花言葉は「恋を占う」「貞節」「誠実」「心に秘めた愛」「真実の友情」です。
「恋を占う」はマーガレットの花言葉でもあります。
花弁を1枚ずつ「スキ、キライ、スキ、キライ…」と取って、恋を占うときに使われる花として、このような花言葉がつけられました。
ボンザマーガレットには3種類の咲き方と、それぞれに花色のちがう品種があります。
次はボンザマーガレットの種類についてお伝えします!
ボンザマーガレットの種類は何がある?
ボンザマーガレットには「八重咲き」「一重咲き」「アネモネ咲き」の種類があります。
それぞれの特徴と品種をご紹介します。
・八重咲き
花弁が重なるように咲くタイプです。
品種には「レモンイエロー」「ルビー」「サクラ」などがあります。
・一重咲き
花弁が重ならず、一段のみで咲くタイプです。
品種には「チェリー」「ローズピンク」「ホワイト」などがあります。
・アネモネ咲き
花の外弁が一重咲きで、中心が盛り上がって咲くタイプです。
品種には「ルージュピンク」「ピンクサンライズ」「イチゴショート」などがあります。
- オススメ記事
ボンザマーガレットのまとめ!
いかがでしたでしょうか?今回お伝えした重要なポイントは13個ありました。
覚えているでしょうか?1個づつ振り返っていきましょう!
①ボンザマーガレットの育て方(環境、土、肥料、水やり)
日当たりと風通しのよい環境を好みます。
有機質で水はけのよい土が適しています。
元肥には緩効性化成肥料を使いましょう。
追肥は植え付けの1~2カ月頃から、月に1回を目安に固形肥料を置き肥します。
一年を通して表土が乾いたら、たっぷり水やりをします。
水はあげ過ぎないように注意しましょう。
②ボンザマーガレットの剪定(切り戻し)の時期はいつ?やり方は?
剪定(切り戻し)は、9月頃が適期です。
長く伸びすぎた枝を、葉を3分の2ほど残して切り戻します。
切る位置は、芽がついているところの少し上です。
③ボンザマーガレットを鉢植えで育てるポイントは?
鉢植えで育てる場合は、夏の根腐れに注意が必要です。
適した用土に植えて、剪定や手入れを行い、常に風通しの良い状態を保つようにしましょう。
➃ボンザマーガレットを地植えで育てるポイントは?
地植えする場合は、1㎡あたり4~6株が植え付けする数の目安です。
軒下や樹木の下など、雨の当たらない場所に植え付けしましょう。
⑤ボンザマーガレットの植え替えの時期はいつ頃?
適した時期は年に1回、4~5月頃です。
枯れた下葉や傷んだ根を取り除いてから、一回り大きな鉢と新しい土に植え替えます。
⑥ボンザマーガレットの寿命はどのくらい?
ほとんどの株は約3年で老化します。
ただし生育環境が合っていれば、5~6年残ることもあります。
⑦ボンザマーガレットの夏越しのポイントは?
高温多湿が苦手なので、風通しがよく、明るい日陰の環境で育てましょう。
梅雨に入る前に枯れた葉を取り除いて、株元をすっきりさせておくことが大事なポイントです!
⑧ボンザマーガレットの花が咲かない(枯れる)原因はなに?対策はどうする?
ボンザマーガレットの花や蕾に、水がかからないようにすること。
強すぎる剪定(切り戻し)は、花芽を減らす原因になります。
日照不足が続くと花芽がつかないので、花が咲きません。
開花時期の肥料切れに注意しましょう。
「夏越しのポイント」に注意してみてください。
霜や雪に当たると枯れてしまうことがあります。
水ぼあげ過ぎに注意して、定期的に植え替えなどを行い、根腐れを防止しましょう。
⑨ボンザマーガレットの増やし方は?
ボンザマーガレットは「挿し木」で増やすことができます。
⑩ボンザマーガレットを挿し木で増やす方法は?
挿し木に適した時期は、5月または9月です。
先端から10㎝くらいの場所でカットし、上の方の葉を3枚ほど残して、あとは取り除きます。
切り口を2時間ほど水に浸けて、水揚げをしましょう。
よく湿らせておいた川砂へ挿していきます。
日陰で乾燥しないように管理してください。
⑪ボンザマーガレットの寄せ植えのポイントは?
おすすめは、ボンザマーガレットの品種ちがいでの寄せ植えです。
株同士が詰まり過ぎないように、大きめの鉢や花壇に植えましょう。
蒸れないようにすることが重要なポイントです!
⑫ボンザマーガレットの花言葉はなに?
ボンザマーガレットの花言葉は「恋を占う」「貞節」「誠実」「心に秘めた愛」「真実の友情」です。
⑬ボンザマーガレットの種類は何がある?
ボンザマーガレットには「八重咲き」「一重咲き」「アネモネ咲き」の種類があります。
品種には「レモンイエロー」「チェリー」「ルージュピンク」などがあります。
それでは今回はこれで失礼します。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメントを残す