【天竺葵(テンジクアオイ)のまとめ!】育て方と花言葉等8個のポイント!

テンジクアオイ








 

みなさんこんにちは。

今回は、天竺葵(テンジクアオイ)についてまとめていきたいと思います。

 

天竺葵(テンジクアオイ)は、フウロソウ科テンジクアオイ属に属している多年草です。

南アフリカが原産地です。品種は約250種もあります。花の色や葉の形状も様々あり、いろんな楽しみ方があります。

 

「ゼラニウム」、「ペラルゴニウム」という名前で、一般的に流通しています。

 

今回は、天竺葵(テンジクアオイ)についてのポイント、

①天竺葵(テンジクアオイ)の育て方(環境、土、肥料、水やり)
②天竺葵(テンジクアオイ)の画像(写真)!特徴は?香水や精油に使われるの?
③天竺葵(テンジクアオイ)の開花時期や季節はいつ頃なの?
④天竺葵(テンジクアオイ)の値段や販売価格はいくらぐらいなの?
⑤天竺葵(テンジクアオイ)の苗の植え付け(植え方)や植え替えのポイントは?
⑥天竺葵(テンジクアオイ)とゼラニウムの違いは?
⑦天竺葵(テンジクアオイ)の花言葉はなに?
⑧天竺葵(テンジクアオイ)の種類や品種は何があるの?

 

以上8個の点についてお伝えします。

まずは天竺葵(テンジクアオイ)の育て方からお伝えします!

 

目次(クリックで飛べます)

天竺葵(テンジクアオイ)の育て方(栽培方法)は?

 

天竺葵(テンジクアオイ)は、ガーデニングが初めての人でも育てやすい植物です。

 

「ゼラニウム」、または「ペラルゴニウム」という名前で、種や苗が販売されています。

鉢植え、庭植え、どちらでも栽培することができます。

 

挿し木により増やすこともできます。

 

ここからさらに詳しくお伝えします。

最初は、天竺葵(テンジクアオイ)が好む環境についてお伝えします!

 

天竺葵(テンジクアオイ)の育て方!環境はどうする?

 

天竺葵(テンジクアオイ)は、日当たりが良く、水はけの良い場所を好みます。

 

暑さには弱いので、夏には涼しい場所に移動するとよいでしょう。

室内では、直接が日が当たらないようにカーテン越しに置いたり、日よけをするようにしたりします。

 

霜が降りる寒いところでは、冬は室内に移動します。

 

次は、天竺葵(テンジクアオイ)に適した用土についてお伝えします!

 

天竺葵(テンジクアオイ)を育てる際の適した用土は何?

 

市販の培養土を使用して栽培しても構いません。

自分で作るなら、鉢植えの場合、赤玉土を7割、腐葉土を3割混合します。

 

天竺葵(テンジクアオイ)はややアルカリ性の土の方が良いので、庭植えの時には、苦土石灰を混ぜて調節します。

 

次は、天竺葵(テンジクアオイ)に必要な肥料についてお伝えします!

 

天竺葵(テンジクアオイ)の育て方!肥料はどうする?

 

天竺(テンジクアオイ)は、花が咲いている間は追肥をします。

液体肥料を1~2週間に1回与えてあげます。

 

では次は、天竺葵(テンジクアオイ)の水やりポイントについてお伝えします!

 

天竺葵(テンジクアオイ)を育てる際の水の量はどうする?

 

天竺葵(テンジクアオイ)は、やや乾燥しているほうを好みます。

 

夏は、土が乾いたらたっぷりと水やりをしてあげましょう。

冬は、内部の土も乾燥していることを確認してから、水やりをしましょう。水を与え過ぎると、根腐れを起こしてしまうので、気をつけて水やりをします。

 

以上で基本的な天竺葵(テンジクアオイ)の育て方については終わりです。

次は天竺葵(テンジクアオイ)の写真をお見せします!

 

天竺葵(テンジクアオイ)の画像(写真)!特徴は?香水や精油に使われるの?

 

テンジクアオイ

 

 

 

 

 

天竺葵の草丈は、60㎝~80㎝です。

 

葉は厚めで、白や黄色の斑紋がある品種もあります。モミジのような斑紋がある品種は、花壇に色合いを添えます。

 

長い花茎の先端に複数の花が咲きます。

一重咲、八重咲、バラ咲などあります。花の色は、赤、ピンク、白、紫など単色ものから、中央が赤く全体がピンク色になっているなど複色のものも多くあり、色鮮やかです。品種によって花の形状も様々です。

 

天竺葵(テンジクアオイ)のなかには、葉に香りがあるセンテッドゼラニウムが、ハーブゼラニウムとも言われ人気があります。

センテッドゼラニウムは、虫よけ効果もあるとして、庭に植えたり、鉢植えを窓際に置いたりします。

センテッドゼラニウムの香りを抽出して、香水や精油として販売もされています。アロマの働きで、心と体を癒してくれます。

 

次に、天竺葵(テンジクアオイ)の開花時期をお伝えします!

 

天竺葵(テンジクアオイ)の開花時期や季節はいつ頃なの?

 

天竺葵の開花時期は、一季咲では4月~6月です。

四季咲では開花に適した温度であれば、ほぼ一年中咲きます。

 

次は、天竺葵(テンジクアオイ)の値段や販売価格をお伝えします!

 

天竺葵(テンジクアオイ)の値段や販売価格はいくらぐらいなの?

 

天竺葵(テンジクアオイ)は、ゼラニウムやペラルゴニウムという名前で、一株300円~500円程度で販売されています。

鉢の大きさや品種によっては、これより高く販売されているものもあります。

 

それでは次に、天竺葵(テンジクアオイ)の苗の植え付け(植え方)や植え替えのポイントをお伝えします!

 

天竺葵(テンジクアオイ)の苗の植え付け(植え方)や植え替えのポイントは?

 

天竺葵(テンジクアオイ)の植え付けや植え替えは、春または秋の暖かい時期に行います。

 

2年に1回は植え替えをします。

植え替えでは、ひと回り大きな鉢を用意します。

 

鉢の底には軽石を敷き、用土を入れます。

 

元の鉢から取り出したら、土を払い、根は約3分の1切ります。

用意した新しい鉢に植え付けをして、水やりをしておきましょう。

 

次は、天竺葵(テンジクアオイ)とゼラニウムの違いをお伝えします!

 

天竺葵(テンジクアオイ)とゼラニウムの違いは?

 

ゼラニウムは、元々フウロソウ属とされていましたが、後に見直しがされ、テンジクアオイ属となりました。

しかし、ゼラニウムの名前が浸透していたため、そのままゼラニウムと呼ばれています。

よって、天竺葵(テンジクアオイ)は同じ植物であるとみなしていいでしょう。

 

次に、天竺葵(テンジクアオイ)の花言葉をお伝えします!

 

天竺葵(テンジクアオイ)の花言葉はなに?

 

天竺葵(テンジクアオイ)の花言葉は、「尊敬」、「信頼」、「真の友情」です。

 

また花の色により、

赤は、「君がいて幸福」

黄色は、「偶然の出会い」

ピンクは、「決意」、「決意」

白は、「私はあなたの愛を信じない」

となります。

 

それでは最後に、天竺葵(テンジクアオイ)の種類や品種をお伝えします!

 

天竺葵(テンジクアオイ)の種類や品種は何があるの?

 

天竺葵(テンジクアオイ)の種類は、大きく分けて、「ゼラニウム」と「ペラルゴニウム」です。

 

ペラルゴニウムは、別名ナツザキテンジクアオイと言われ、ゼラニウムが四季咲に対して、こちらは一季咲になります。

ゼラニウムの品種は多いですが、人気がある主なものを紹介します。

スーパーゼラニウムチャンピオンは、丈夫で病気にも強いです。

真冬を除いて、ほとんど一年中咲いてくれます。

大きな花房は存在感をあらわし、赤、ピンクなどの単色や、複色とあり鮮やかです。

 

アイビーゼラニウムは、アイビーに似た葉は肉厚で光沢があり、茎は這うように横に広がり下垂します。

ツタバゼラニウムとも言われています。

一重咲、八重咲、バラ咲と咲き方もいろいろです。

ハンギングバスケットにして吊り下げたり、フラワーボックスを窓辺に置いたりして楽しみます。

 

センテッドゼラニウムは、ハーブゼラニウムとも言われ、葉から出る香りを楽しみます。虫除け効果もあります。

ハーブティーやお菓子の香り付けにも使われます。香水や精油として販売もされています。

 

パンジーゼラニウムは、パンジーに似た花を咲かせます。高温多湿に弱く、育てるのが少し難しいです。

春先に花をつけ、一株でもたくさんの花が咲きます。

葉は灰色の毛が全体的にみられ、シルバーな色合いです。

 

キャンディーボールは、一房に丸くまとまって八重咲の花が咲きます。

寄せ植えのアクセントになります。最近の品種では、四季咲にならない品種もあります。

 

それでは最後に、これまでのおさらいをしていきましょう。

 

天竺葵(テンジクアオイ)のまとめ!

 

いかがでしたでしょうか?今回お伝えした重要なポイントは8個ありました。

覚えているでしょうか?1個ずつ振り返っていきましょう!

 

①天竺葵(テンジクアオイ)の育て方(環境、土、肥料、水やり)

天竺葵(テンジクアオイ)は、日当たりが良く、水はけの良い場所を好みます。夏は涼しく、冬は霜が降りない場所へ移動します。

市販の培養土の他、自分で配合するなら、赤玉土を7割、腐葉土を3割混合します。庭植えでは、苦土石灰を混ぜて弱アルカリ性になるよう調節します。

肥料は、花が咲いている間、液体肥料を1~2週間に1回程度与えます。

水やりは、夏は土が乾いたら、たっぷりと水やりをします。冬は、土が内部まで乾いていることを確認して水やりをします。

 

②天竺葵(テンジクアオイ)の画像(写真)!特徴は?香水や精油に使われるの?

天竺葵(テンジクアオイ)の草丈は、60㎝~80㎝です。

葉は厚めで、白や黄色、他にもモミジのような斑紋がある品種があります。葉の形状は品種により様々です。

花は、長い花茎の先端に複数咲きます。一重咲、八重咲と咲き方もいろいろで、形状は品種によって異なるものもあり、花の色も単色、複色それぞれ様々です。

センテッドゼラニウムはハーブゼラニウムとも呼ばれ、葉に香りがあり、香水や精油としても販売されています。

 

③天竺葵(テンジクアオイ)の開花時期や季節はいつ頃なの?

天竺葵(テンジクアオイ)の開花時期は、一季咲は4月~6月です。四季咲では、開花に適した温度であれば、ほぼ一年中咲きます。

 

④天竺葵(テンジクアオイ)の値段や販売価格はいくらぐらいなの?

天竺葵(テンジクアオイ)は、ゼラニウム、ペラルゴニウムという名前で、一株300円~500円程度で販売されています。

 

⑤天竺葵(テンジクアオイ)の苗の植え付け(植え方)や植え替えのポイントは?

天竺葵(テンジクアオイ)の植え付けや植え替えの時期は、春、または秋に行います。

2年に1回、ひと回り大きな鉢に植え替えをします。

 

⑥天竺葵(テンジクアオイ)とゼラニウムの違いは?

ゼラニウムは、フウロソウ属とされていましたが、見直しによりテングアオイ属になりました。よって同じ植物とみなしてもよいでしょう。

 

⑦天竺葵(テンジクアオイ)の花言葉はなに?

天竺葵(テンジクアオイ)の花言葉は、「尊敬」、「信頼」、「真の友情」です。

また花の色による花言葉もあります。

 

⑧天竺葵(テンジクアオイ)の種類や品種は何があるの?

天竺葵(テンジクアオイ)は、四季咲のゼラニウムと一季咲のペラルゴニウムがあります。

ゼラニウムには、スーパーゼラニウムチャンピオン、パンジーゼラニウム、キャンディーボール、アイビーゼラニウム、センテッドゼラニウムなどの人気の品種があります。

 

それでは今回はこれで失礼します。

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)