【ブッドレアのまとめ!】育て方(庭植えや剪定)と花言葉等11個のポイント!








 

みなさんこんにちは。

今回は、ブッドレアについてまとめていきたいと思います。

 

ブッドレアの仲間はアジア・南北アメリカ・アフリカなどで約100種類があり、日本ではフジウツギとウラジロフジウツギが自生しています。

ゴマノハグサ科フジウツギ属のブッドレアは、学名を「Buddleja davidii」と言います。

 

また、ブッドレアは丈夫で寒さや病害虫にも強い植物ですし、シンボルツリーとして育ててみてはいかがでしょうか。

 

今回は、ブッドレアについてのポイント、

①ブッドレアの育て方(環境、土、肥料、水やり)
②ブッドレアの画像(写真)!
③ブッドレアの開花時期や季節はいつ頃なの?
④ブッドレアの苗の植え付けのポイントは?
⑤ブッドレアの鉢植えや庭で育てる際のポイントは?
⑥ブッドレアの植え替えのポイントは?
⑦ブッドレアの剪定(強剪定)のポイントは?
⑧ブッドレアの増やし方!挿し木のやり方はどうするの?
⑨ブッドレアの種まき時期と種まきのポイントは?
⑩ブッドレアの花言葉はなに?
⑪ブッドレアの種類や品種は何があるの?

 

以上11個の点についてお伝えします。

まずはブッドレアの育て方からお伝えします!

 

目次(クリックで飛べます)

ブッドレアの育て方は?

 

ブッドレアはとても丈夫で暑さ寒さに強く、根が張れば乾燥にも耐えられるので日本全国どこでも育てることができます。

 

成長もとても早くすぐに見ごたえのある大きさに育つブッドレアは、剪定にも強いので好きな樹形に整えることもできます。

しかしブッドレアには横に広がって育つ性質があるので、狭い場所で育てるときには鉢植えで育てたり、強剪定を行ったりと工夫が必要です。

 

ここからさらに詳しくお伝えします。

最初は、ブッドレアが好む環境についてお伝えします!

 

ブッドレアの育て方!環境はどうする?

 

ブッドレアは強い植物ですが、1年を通して日当たりのよい場所で育ててあげましょう。

 

日差しに当たらないまま育つと、花が咲かなくなってしまったり元気がなくなってしまったりするので気を付けてあげて下さいね。

また、風通しの悪い場所で育てるとアブラムシがついてしまうことがあるので、ブッドレアは風通しの良い場所で育ててあげましょう。

 

次は、ブッドレアに適した用土についてお伝えします!

 

ブッドレアを育てる際の適した用土は何?

 

ブッドレアは丈夫な植物ですが、土の中の湿気が高くなりすぎると根腐れを起こしてしまうことがあります

 

なので、水はけがよく肥料のもちがいい土で育ててあげましょう。

土を作るときは、赤玉土6:腐葉土3:川砂1の割合で混ぜたものがおすすめです。

次は、ブッドレアに必要な肥料についてお伝えします!

 

ブッドレアの育て方!肥料はどうする?

 

ブッドレアは植え付けの時に、リン酸成分を多く含む骨粉などをあらかじめ混ぜ込んでおいてくださいね。

 

植え込みの後に追肥としてあげる場合、水やりの代わりに液体肥料を1度くらい与えてあげるだけで充分です。

その他では肥料はほとんど必要ありませんが、早くブッドレアを大きくしたい場合には3月の剪定と同時期に緩効性化成肥料を施してあげましょう。

では次は、ブッドレアの水やりポイントについてお伝えします!

 

ブッドレアを育てる際の水の量はどうする?

 

ブッドレアは丈夫な植物ですが、土の中が過湿の状態が続くと根腐れしやすいです

 

根付くまでは地植え・鉢植え共に土が乾いたら水を与えてあげましょう。

根付いてしまえば、地植えのブッドレアの場合は夏の乾燥が酷い時期以外は特に水やりは必要ありません。

 

鉢植えの場合も、ブッドレアが根付いた後は土の表面が乾燥したら水やりをしてあげましょう。

 

以上で基本的なブッドレアの育て方については終わりです。

次はブッドレアの写真をお見せします!

 

ブッドレアの画像(写真)!

 

 

ブッドレアの花の形はフジの花を逆さにしたような形になっていて、10㎝~15㎝の円錐花序を作り元の方から順番に花が咲いていきます。

とても甘い香りがするブッドレアの花は切り花としてもおすすめで、お部屋をいい香りで満たしてくれますよ。

 

次に、ブッドレアの開花時期をお伝えします!

 

ブッドレアの開花時期や季節はいつ頃なの?

 

ブッドレアの花は真夏の6月~10月に開花時期を迎えます。

 

ブッドレアは下の方から先へ先へと花を順番に咲かせ続けるので、長い期間途切れることなく花を楽しむことができますよ。

花の色はピンク・桃色・紫・ブルーなど様々で、株の成長に伴い花序も長くなり見ごたえが出てきます。

 

次は、ブッドレアの苗の植え付けのポイントをお伝えします!

 

ブッドレアの苗の植え付けのポイントは?

 

ブッドレアの苗は、新芽が伸び始める前の2月~4月に植え付けを行ってください。

 

植え付けのポイントとしては、根鉢の倍の深さと幅の大きさの穴を掘り腐葉土や堆肥を混ぜ込んで少し深めにしてあげましょう。

ブッドレアの根は粗く細いので、ポット苗を植え付けるときは根鉢を崩さないように注意して植え付けてください。

 

植え付けた後は、根の間にしっかりと土がつまるように、水極めをするのもお忘れなく。

また、根元からも新梢が出てくるので、支柱も忘れずに立ててあげましょう。

 

それでは次に、ブッドレアの鉢植えや庭で育てる際のポイントをお伝えします!

 

ブッドレアの鉢植えや庭で育てる際のポイントは?

 

鉢植えで育てる場合、ブッドレアは生育が早く根詰まりを起こしやすいので、1年~2年に1度ワンサイズ大きな鉢に植え替えをしてあげる必要があります。

 

地植えで育てる場合、ブッドレアは枝を横に大きく広げるので植え付け場所にはある程度広い場所が必要となります。

また、ブッドレアは剪定を必要とする植物ですので、剪定できるスペースも確保してから植えると安心です。

 

次は、ブッドレアの植え替えのポイントをお伝えします!

 

ブッドレアの植え替えのポイントは?

 

ブッドレアは根が粗く細いので移植が難しい植物です。

 

もし移植を行うのであれば、植え替えを行う半年以上前に根切りをして、細根を出しておく必要があります。

鉢植えで、一回り大きな鉢に植え替える場合は根を崩さないように植え替えを行ってあげましょう。

 

次に、ブッドレアの剪定(強剪定)のポイントをお伝えします!

 

ブッドレアの剪定(強剪定)のポイントは?

 

 

ブッドレアは成長が早い植物なので、剪定は毎年行い樹形を整えてあげましょう。

剪定をしないと込み入った枝で風通しが悪くなりアブラムシが発生したり、枝が細くなって花が咲きにくくなったりします。

 

ブッドレアは春に伸ばした新しい枝に花を付けるので、安心して剪定を行ってあげましょう。

ブッドレアの通常の剪定は3月上旬~下旬に昨年伸びた枝や枯れた枝、細い枝や混みすぎた枝を切って下さい。

 

他にも、成長したときに邪魔になりそうなヒコバエや、夏に突出して伸びてきている枝なども見つけ次第切り落としてくださいね。

 

咲き終わった花の花柄をこまめに掃除すると栄養が種の方に回らなくなるので花を長く楽しむことができます。

 

また、花柄摘みと、花が終わった後花穂の付け根から切り戻して次の花を付けるという切り戻しの作業を開花期が終わるまで続けると、樹形をコンパクトに保ったまま開花中の花をずっと楽しめます。

ブッドレアに強剪定を行う場合は、暖地なら花後の11月頃、寒冷地なら3月頃に実施してください。

 

地際から数節程度(1m程度)残してブッドレアをばっさりと切り戻すことにより、枝数が限定されるので初夏に新しい枝が勢い良く伸びて花も大きくなります。

 

また、ブッドレアの強剪定を毎年繰り返すことにより、樹高を1.5mほどでコントロールすることが可能となります。

しかし、太くなった古い枝を強剪定してしまうと枯れてしまうことがあるので気を付けてあげてくださいね。

それでは次に、ブッドレアの増やし方をお伝えします!

 

ブッドレアの増やし方!挿し木のやり方はどうするの?

 

ブッドレアは挿し木や種まきで増やすことが出来ます。

 

挿し木は6月上旬~7月下旬の間で、その年に伸びて育った枝の中で傷がなく丈夫なものを選び、先端から10㎝ほどの長さで切り取って下さい。

切り口は斜めになるように切り取り、数時間水を入れたコップなどにつけておきましょう。

 

その後、バーミキュライトや鹿沼土などをいれた植木鉢などに挿し穂を半分埋まるくらいさして明るい日陰で管理してください。

この時、土を完全に乾燥させないように気を付けて、時々水やりをしてあげましょう。

 

次は、ブッドレアの種まき時期をお伝えします!

 

ブッドレアの種まき時期と種まきのポイントは?

 

ブッドレアの種まきに適した時期は4月以降となっています。

 

種まきのポイントとしては、ブッドレアの種は非常に細かいので調整済みピートモスなどの微細粒子の土を用意してあげるといいでしょう。

ブッドレアの芽がでて葉っぱが開いたらポットなどで育苗し、ある程度育ったら庭などに植え付けてあげてくださいね。

次に、ブッドレアの花言葉をお伝えします!

 

ブッドレアの花言葉はなに?

 

ブッドレアの花言葉は「魅力」「親しみのある関係」「あなたを慕う」「私を忘れないで」などがあります。

ブッドレアは美しい花なので、魅力や恋に関係した言葉が並んでいますね。

 

最後に、ブッドレアの種類をお伝えします!

 

ブッドレアの種類や品種は何があるの?

 

ブッドレアにはいくつかの品種がありますが、ダヴィディー種と呼ばれる中国原産の落葉低木の品種が一番広く親しまれています。

 

  • ハーレクイン( Buddleja davidii ‘Harlequin)

比較的小さく、緑色の葉にクリーム色の班が入っていて花は濃紅紫色をしています。

  • ホワイトクラウド(Buddleja davidii ‘White Cloud’)

花の中心部がオレンジ色をしている白い花を咲かせます。

  • アドニスブルー(Buddleja davidii ‘Adonis Blue’)

狭い場所でも栽培可能なブッドレアで、最も濃い青紫色の花を咲かせます。

  • ブルーチップ(Buddleja davidii ‘Blue Chip’)

樹高が60㎝ほどの高さの小型のブッドレアで、濃青紫色の花を咲かせます。

  • ロイヤルレッド(Buddleja davidii ‘Royal Red’)

濃い紅紫色の花を咲かせるブッドレアです。

 

一般的に日本で栽培されているブッドレアは中国原産の落葉低木樹のフジウツギで、フジの花を逆さにしたような花の姿からフサフジウツギ(房藤空木)とも呼ばれています。

また、ブッドレアの花はとても甘くいい香りを放ち、蜜も豊富なので蝶がとてもよく集まります。

 

ブッドレアに蝶が沢山集まることから、英語圏では「バタフライブッシュ」と呼ばれ、蝶を呼ぶ木としてとても人気があります。

蝶が集まるとなると、害虫も寄ってきやすいのでは?と思うかもしれませんが、蝶が寄ってくるのは甘い蜜があるからなので、害虫が集まることに関して心配することはありませんよ。

 

それでは最後に、これまでのおさらいをしていきましょう。

ブッドレアのまとめ!

 

いかがでしたでしょうか?今回お伝えした重要なポイントは11個ありました。

覚えているでしょうか?1個ずつ振り返っていきましょう!

 

①ブッドレアの育て方(環境、土、肥料、水やり)

ブッドレアは強い植物ですが、1年を通して日当たりのよい風通しのよい場所で育ててあげましょう。

植え付けの際に土に肥料を混ぜ込む他には、肥料はほとんど必要ありませんが、早くブッドレアを大きくしたい場合には3月の剪定と同時期に緩効性化成肥料を施してあげましょう。

また、土の中の湿気が高くなりすぎると根腐れを起こしてしまうことがありますので、水はけがよく肥料のもちがいい土で育ててあげましょう。

根付いた後は、地植えの場合は夏の乾燥が酷い時以外は特に水やりは必要ありません。

鉢植えの場合も、根付いた後は土が乾いたら水をあげるようにしてあげましょう。

 

②ブッドレアの画像(写真)!

 

ブッドレアの花の形はフジの花を逆さにしたような形になっていて、10㎝~15㎝の円錐花序を作り元の方から順番に花が咲いていきます。

とても甘い香りがするブッドレアの花は切り花としてもおすすめで、お部屋をいい香りで満たしてくれますよ。

 

③ブッドレアの開花時期や季節はいつ頃なの?

ブッドレアの花は真夏の6月~10月に開花時期を迎えます。

ブッドレアは下の方から先へ先へと花を順番に咲かせ続けるので、長い期間途切れることなく花を楽しむことができますよ。

 

④ブッドレアの苗の植え付けのポイントは?

ブッドレアの苗は、新芽が伸び始める前の2月~4月に植え付けを行ってください。

植え付けのポイントとしては、根鉢の倍の深さと幅の大きさの穴を掘り腐葉土や堆肥を混ぜ込んで少し深めにしてあげましょう。

植え付けた後は、根の間にしっかりと土がつまるように、水極めをするのもお忘れなく。

また、根元からも新梢が出てくるので、支柱も忘れずに立ててあげましょう。

 

⑤ブッドレアの鉢植えや庭で育てる際のポイントは?

鉢植えで育てる場合、ブッドレアは生育が早く根詰まりを起こしやすいので、1年~2年に1度ワンサイズ大きな鉢に植え替えをしてあげる必要があります。

地植えで育てる場合、ブッドレアは枝を横に大きく広げるので植え付け場所にはある程度広い場所が必要となります。

 

⑥ブッドレアの植え替えのポイントは?

ブッドレアは根が粗く細いので移植が難しい植物です。

もし移植を行うのであれば、植え替えを行う半年以上前に根切りをして、細根を出しておく必要があります。

鉢植えで、一回り大きな鉢に植え替える場合は根を崩さないように植え替えを行ってあげましょう。

 

⑦ブッドレアの剪定(強剪定)のポイントは?

ブッドレアは成長が早い植物なので、剪定は毎年行い樹形を整えてあげましょう。

ブッドレアの通常の剪定は3月上旬~下旬に昨年伸びた枝や枯れた枝、細い枝や混みすぎた枝を切って下さい。

他にも、成長したときに邪魔になりそうなヒコバエや、夏に突出して伸びてきている枝なども見つけ次第切り落としてくださいね。

また、花柄摘みと、花が終わった後花穂の付け根から切り戻して次の花を付けるという切り戻しの作業を開花期が終わるまで続けると、樹形をコンパクトに保ったまま開花中の花をずっと楽しめます。

ブッドレアに強剪定を行う場合は、暖地なら花後の11月頃、寒冷地なら3月頃に実施してください。

地際から数節程度(1m程度)残してブッドレアをばっさりと切り戻すことにより、枝数が限定されるので初夏に新しい枝が勢い良く伸びて花も大きくなります。

しかし、太くなった古い枝を強剪定してしまうと枯れてしまうことがあるので気を付けてあげてくださいね。

 

⑧ブッドレアの増やし方!挿し木のやり方はどうするの?

ブッドレアは挿し木や種まきで増やすことが出来ます。

挿し木は6月上旬~7月下旬の間で、その年に伸びて育った枝の中で傷がなく丈夫なものを選び、先端から10㎝ほどの長さで切り取って下さい。

切り口は斜めになるように切り取り、数時間水を入れたコップなどにつけておきましょう。

その後、バーミキュライトや鹿沼土などをいれた植木鉢などに挿し穂を半分埋まるくらいさして明るい日陰で管理してください。

この時、土を完全に乾燥させないように気を付けて、時々水やりをしてあげましょう。

 

⑨ブッドレアの種まき時期と種まきのポイントは?

ブッドレアの種まきに適した時期は4月以降となっています。

種まきのポイントとしては、ブッドレアの種は非常に細かいので調整済みピートモスなどの微細粒子の土を用意してあげるといいでしょう。

ブッドレアの芽がでて、葉っぱが開いたらポットなどで育苗して、ある程度育ったら庭などに植え付けてあげてくださいね。

 

⑩ブッドレアの花言葉はなに?

ブッドレアの花言葉は「魅力」「親しみのある関係」「あなたを慕う」「私を忘れないで」などがあります。

 

⑪ブッドレアの種類や品種は何があるの?

ブッドレアにはいくつかの品種がありますが、ダヴィディー種と呼ばれる中国原産の落葉低木の品種が一番広く親しまれています。

ハーレクイン・ホワイトクラウド・アドニスブルー・ブルーチップ・ロイヤルレッドなどが有名です。

 

それでは今回はこれで失礼します。

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)