【野路スミレ(ノジスミレ)のまとめ!】育て方や花言葉等6個のポイント!








 

みなさんこんにちは。

今回は、ノジスミレについてまとめていきたいと思います。

 

ノジスミレは、スミレ科スミレ属に属する多年草です。

日本の在来種で、本州、四国、九州のほかに朝鮮、中国、台湾などでも分布がみられます。

 

学名は「Viola yedoensis」で、漢字で書くと「野路菫」です。

 

今回は、ノジスミレについてのポイント、

①ノジスミレの育て方(環境、土、肥料、水やり)
②ノジスミレの画像(写真)!特徴は?
③ノジスミレの開花時期や季節はいつ頃なの?
④ノジスミレの値段や販売価格はいくらぐらいなの?
⑤ノジスミレとスミレの違いはなに?
⑥ノジスミレの花言葉はなに?

 

以上6個の点についてお伝えします。

まずはノジスミレの育て方からお伝えします!

 

目次(クリックで飛べます)

ノジスミレの育て方は?

 

ノジスミレは、名前の通り低地の日当たりの良い野原や道端に自生している植物です。

そのため、育てる場合も日当たりの良い場所で育てることがポイントです。

 

ここからさらに詳しくお伝えします。

最初は、ノジスミレが好む環境についてお伝えします!

 

ノジスミレの育て方!環境はどうする?

 

ノジスミレは、日当たりが良くやや乾燥している場所で育てましょう。

じめじめとした環境には適さないので、水はけの良い環境が必要です。

 

次は、ノジスミレに適した用土についてお伝えします!

 

ノジスミレを育てる際の適した用土は何?

 

ノジスミレは、腐植質に富んだ排水のよい土壌で育てましょう。

市販の山草用の培養土や、草花用培養土で十分に育ちます。

 

自分で土を配合する場合は、赤玉土(小粒)7:腐葉土3の割合で混ぜた土を使用しましょう。

地植えする場合は、庭の土に腐葉土を混ぜ込んでください。

 

次は、ノジスミレに必要な肥料についてお伝えします!

 

ノジスミレの育て方!肥料はどうする?

 

ノジスミレは、11月~4月頃に追肥をすると良いでしょう。

春から秋まで月2~3回、リン酸とカリウムが多めの液体肥料を追肥しましょう。

 

では次は、ノジスミレの水やりポイントについてお伝えします!

 

ノジスミレを育てる際の水の量はどうする?

 

ノジスミレを地植えしている場合は、ほぼ降雨のみで育ちます。

鉢植えで育てる場合は、土の表面が乾いたらたっぷりと水やりをしましょう。

 

水をやりすぎると根腐れの原因にもなりますので、必ず土が乾いたら水やりをしてください。

 

以上で基本的なノジスミレの育て方については終わりです。

次はノジスミレの写真をお見せします!

 

ノジスミレの画像(写真)!特徴は?

 

 

ノジスミレの草丈は約10cmで、全体が白っぽく見えるほど白い短毛が多いのが特徴です。

 

花は淡紫色から紅紫色まで個体差がありますが、青みがかっているものが多いようです。

また、花弁の縁は波うち、唇弁の中央に白地に紫色の筋があるのも特徴的ですね。

 

ノジスミレの葉は、長さ約3cm~6cmの細長いへら形~長い披針形で葉縁が波打ち、少しだけギザギザがあります。

 

ノジスミレには、シロノジスミレという白い花を付ける品種もありますので、2種類の花を寄せ植えするのもおすすめです。

 

次に、ノジスミレの開花時期をお伝えします!

 

ノジスミレの開花時期や季節はいつ頃なの?

 

ノジスミレの開花時期は、3月~5月です。

他のスミレよりも早く開花し、まだ肌寒い時期から花が観られるのが特徴です。

 

また、多年草なので毎年花が観られます。

 

次は、ノジスミレの値段や販売価格はいくらぐらいなのかをお伝えします!

 

ノジスミレの値段や販売価格はいくらぐらいなの?

 

ノジスミレの販売価格は、約600円~800円です。

インターネット通販でも購入できますが、山草を扱う園芸店でも購入できるでしょう。

 

それでは次に、ノジスミレをお伝えします!

 

ノジスミレとスミレの違いはなに?

 

(スミレ)

 

ノジスミレとスミレの花は、よく似ています。

ノジスミレの花の縁は波打っているのに対し、スミレは波打っていません。

 

しかし、花期がずれることもあるので、見分ける際には葉や根で見分けると良いでしょう。

 

ノジスミレは葉の縁が波打っていますが、スミレは波打っておらず、ギザギザもありません。

また、ノジスミレの根は太くて白いですが、スミレは細くて茶色い根をしています。

 

それでは最後に、ノジスミレの花言葉をお伝えします!

 

ノジスミレの花言葉はなに?

 

ノジスミレの花言葉は、「小さな愛」・「気難しい」です。

「気難しい」という花言葉は、ノジスミレの波打っている花弁の様子から名付けられたそうです。

 

それでは最後に、これまでのおさらいをしていきましょう。

 

ノジスミレのまとめ!

 

いかがでしたでしょうか?今回お伝えした重要なポイントは6個ありました。

覚えているでしょうか?1個ずつ振り返っていきましょう!

 

①ノジスミレの育て方(環境、土、肥料、水やり)

ノジスミレは、日当たりが良くやや乾燥している場所で育てましょう。

腐植質に富んだ排水のよい土壌で育て、11月~4月頃に追肥をすると良いでしょう。

ノジスミレを地植えしている場合は、ほぼ降雨のみで育ちます。

鉢植えで育てる場合は、土の表面が乾いたらたっぷりと水やりをしましょう。

 

②ノジスミレの画像(写真)!特徴は?

ノジスミレの草丈は約10cmで、全体が白っぽく見えるほど白い短毛が多いのが特徴です。

花は淡紫色から紅紫色まで個体差がありますが、青みがかっているものが多いようです。

葉は、長さ約3cm~6cmの細長いへら形~長い披針形で葉縁が波打ち、少しだけギザギザがあります。

 

③ノジスミレの開花時期や季節はいつ頃なの?

ノジスミレの開花時期は、3月~5月です。

また、多年草なので毎年花が観られます。

 

④ノジスミレの値段や販売価格はいくらぐらいなの?

ノジスミレの販売価格は、約600円~800円です。

 

⑤ノジスミレとスミレの違いはなに?

ノジスミレの花の縁は波打っているのに対し、スミレは波打っていません。

ノジスミレは葉の縁が波打っていますが、スミレは波打っておらず、ギザギザもありません。

また、ノジスミレの根は太くて白いですが、スミレは細くて茶色い根をしています。

 

⑥ノジスミレの花言葉はなに?

ノジスミレの花言葉は、「小さな愛」・「気難しい」です。

 

 

それでは今回はこれで失礼します。

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)