【大山桜(オオヤマザクラ)のまとめ!】開花時期や花言葉等8個のポイント!








 

みなさんこんにちは。

今回は、オオヤマザクラについてまとめていきたいと思います。

 

オオヤマザクラは、「バラ科」「サクラ属」の、北海道・本州の中部地方以北や四国の石鎚山周辺に分布する寒冷地の桜です。

日本以外では、オオヤマザクラはサハリンや朝鮮半島にも分布しています。

 

学名は「Prunus sargentii」といいます。

 

ヤマザクラに比べて葉や花が大きいことからオオヤマザクラ(大山桜)の名前が付けられました。

オオヤマザクラは花や花と同時に開く若葉も紅色なところから「ベニヤマザクラ」とも呼ばれています。

 

本州ではヤマザクラよりも高地で育ち、寒さや雪に強い品種で北海道に多く生息していることから、別名「エゾヤマザクラ」とも呼ばれています。

 

ヤマザクラが天然分布しない北海道では、オオヤマザクラは桜の代表になっています。

 

今回は、オオヤマザクラについてのポイント、

①オオヤマザクラの育て方(環境、土、肥料、水やり)
②オオヤマザクラの画像(写真)!特徴は?
③オオヤマザクラの開花時期や季節はいつ頃なの?
④オオヤマザクラの苗木の植え付けのポイントは?
⑤オオヤマザクラの剪定のポイントは?
⑥オオヤマザクラの増やし方!挿し木のやり方はどうするの?
⑦オオヤマザクラの花言葉はなに?
⑧オオヤマザクラの種類や品種は何があるの?

 

以上8つの点についてお伝えします。

まずはオオヤマザクラの育て方からお伝えします!

 

目次(クリックで飛べます)

オオヤマザクラの育て方は?

 

オオヤマザクラは野生種のヤマザクラですが、基本的に一般的な桜と育て方や好む環境は大体同じです。

 

オオヤマザクラの花が咲いた後、サクランボ(桜の実)が良くつきます。

このオオヤマザクラの実は1㎝ほどの大きさで、熟すると黒くなります。

 

人間の食用としては使われていませんが、鳥などが好んで食べる可愛い実なので、よかったら探してみてくださいね。

 

また、桜のまとめの記事もあります。

有名な桜の一覧をまとめていますので、こちらの記事もぜひご覧になってください!

2022年!【桜(さくら)のまとめ!】育て方や種類品種と花言葉等13個のポイント!

2020年3月11日

 

ここからさらに詳しくお伝えします。

最初は、オオヤマザクラが好む環境についてお伝えします!

 

オオヤマザクラの育て方!環境はどうする?

 

オオヤマザクラも一般的な桜と同じように日当たりと風通しのよい場所を好みますので、できるだけ日当たりのいい場所で育ててあげましょう。

 

次は、オオヤマザクラに適した用土についてお伝えします!

 

オオヤマザクラを育てる際の適した用土は何?

 

オオヤマザクラはあまり土を選びませんが、保水性と排水性がよい土であれば元気に育ちます。

オオヤマザクラを植える際に、あらかじめ腐葉土緩効性化成肥料や堆肥を元肥として混ぜ合わせておくと育ちがよくなります。

次は、オオヤマザクラに必要な肥料についてお伝えします!

 

オオヤマザクラの育て方!肥料はどうする?

 

寒肥を与える際は、2月頃にオオヤマザクラの株の周囲に数カ所適当に穴を掘り、そこに有機質肥料と緩効性化成肥料を混ぜたものを施してあげましょう。

また、花後のお礼肥として緩効性化成肥料を少量、7月頃に追肥をするとオオヤマザクラの花付きが良くなりますよ。

では次は、オオヤマザクラの水やりポイントについてお伝えします!

 

オオヤマザクラを育てる際の水の量はどうする?

 

地植えのオオヤマザクラの場合、基本的に水やりは不要ですが、夏に乾燥が続くときは水をあげてください。

 

もしオオヤマザクラを鉢植えしている場合は、土の表面が乾いたら水を上げてください。

夏場は土の乾燥も激しいので1日1回、朝のうちに水やりしてあげましょう。

 

以上で基本的なオオヤマザクラの育て方については終わりです。

次は、オオヤマザクラの写真をお見せします!

 

オオヤマザクラの画像(写真)!特徴は?

 

 

オオヤマザクラは花より少し遅れたくらいの同時期に、赤みを帯びた若葉を付け始めます。

開花時期にはオオヤマザクラの木全体が赤く見えることもあります。

 

オオヤマザクラは野生種の桜なので育てるのにあまり手間がかからなく、強いうえに紅葉も美しいため街路樹としてよく利用されています。

 

花だけでなく、オオヤマザクラの樹皮は美しいので高級品として取引されています

ちなみに、秋田県の国の伝統工芸品「角館の樺細工」は、オオヤマザクラの樹皮を利用して作られた工芸品なんですよ~

 

次は、オオヤマザクラの開花時期についてお伝えします!

 

オオヤマザクラの開花時期や季節はいつ頃なの?

 

オオヤマザクラの開花時期は少し遅めで4月~5月頃で、北海道地方での開花はゴールデンウィーク明け頃となります。

しかし、花と同時期から出始める赤みを帯びた若葉は花が散ってしまった後もしばらく赤いので、お花見が終わった後に春の紅葉を楽しむことができます。

 

では次は、オオヤマザクラの苗木の植え付けのポイントについてお伝えします!

 

オオヤマザクラの苗木の植え付けのポイントは?

 

オオヤマザクラの苗木の成長はとても早く、根もよく育ちますので鉢植えで育てるのは少し難しいかもしれません。

 

また、オオヤマザクラは縦にも横にも大きく育つので、十分広いスペースを確保して植えてあげましょう。

他の庭木や壁などにオオヤマザクラの枝が当たってしまうと、その枝の花の付きが悪くなってしまいますので気を付けてあげましょう。

 

次は、オオヤマザクラの剪定のポイントについてお伝えします!

 

オオヤマザクラの剪定のポイントは?

 

オオヤマザクラも他の桜と同じように剪定を嫌いますので、極力剪定は行わないようにしてください

 

もしオオヤマザクラの剪定を行う際は、枝を綺麗に切り落とし、切り口には癒合材を塗ってあげましょう

切り口から雨水や菌が入ってしまうと、オオヤマザクラが枯れてしまう原因になってしまいます。

 

では次に、オオヤマザクラの増やし方についてお伝えします。

 

オオヤマザクラの増やし方!挿し木のやり方はどうするの?

 

 

オオヤマザクラは種からも育てることができますが、挿し木で増やすのが一般的です。

 

6月~7月の、今年伸びた枝の中から成長が止まり固くなりかけているものを15㎝くらい切り口が斜めになるように切り下葉を取り除いてあげて下さい。

切り取ったオオヤマザクラを水に2時間くらい付けた後、切り口に発根剤を塗り6㎝ほど埋めるように挿してください。

挿し木は乾燥にとても弱いので、乾燥させないように葉水などをして管理してあげましょう。

 

挿し木は乾燥にとても弱いですが、水をやりすぎると腐ったりカビが生えたりするので気を付けてあげてくださいね。

 

次は、オオヤマザクラの花言葉についてお伝えします!

 

オオヤマザクラの花言葉はなに?

 

オオヤマザクラの花言葉は「優れた美人」です。

オオヤマザクラの花の色は他の桜に比べて濃く、花の大きさも大きいところからつけられたようです。

 

では次に、オオヤマザクラの種類や品種についてお伝えします!

 

オオヤマザクラの種類や品種は何があるの?

 

オオヤマザクラには、「ケオオヤマザクラ」「アケボノザクラ」「シダレオオヤマザクラ」「マツマエザクラ」などがあります。

 

「ケオオヤマザクラ」は名前の通り、葉の表面や葉脈の上などに細い毛が生えている品種です。

「アケボノザクラ」は花の色が濃いピンクではなく、白い色をしています。

「シダレオオヤマザクラ」は、名前の通り枝が垂れる品種です。

「マツマエザクラ」は5月中旬に大輪の花を咲かせる園芸品種で、北海道の松前を中心に植えられています。

 

マツマエザクラには、ヤエコトブキやベニユタカなどたくさんの種類がありますよ。

 

それでは最後に、これまでのおさらいをしていきましょう。

 

オオヤマザクラのまとめ!

 

いかがでしたでしょうか?今回お伝えした重要なポイントは8つありました。

覚えているでしょうか?1個ずつ振り返っていきましょう!

 

①オオヤマザクラの育て方(環境、土、肥料、水やり)

オオヤマザクラも一般的な桜と同じように日当たりと風通しのよい場所を好みますので、できるだけ日当たりのいい場所で育ててあげましょう。

オオヤマザクラを植える際に、あらかじめ腐葉土と緩効性化成肥料や堆肥を元肥として混ぜ合わせておくと育ちがよくなります。

また、花後のお礼肥として緩効性化成肥料を少量、7月頃に追肥をするとオオヤマザクラの花付きが良くなりますよ。

地植えのオオヤマザクラの場合、基本的に水やりは不要ですが、夏に乾燥が続くときは水をあげてください。

 

②オオヤマザクラの画像(写真)!特徴は?

オオヤマザクラは花より少し遅れたくらいの同時期に赤みを帯びた若葉を付け始めます。

開花時期にはオオヤマザクラの木全体が赤く見えることもあります。

 

③オオヤマザクラの開花時期や季節はいつ頃なの?

オオヤマザクラの開花時期は少し遅めで4月~5月頃で、北海道地方での開花はゴールデンウィーク明け頃となります。

しかし、花と同時期から出始める赤みを帯びた若葉は花が散ってしまった後も赤いので、お花見が終わった後に春の紅葉を楽しむことができます。

 

④オオヤマザクラの苗木の植え付けのポイントは?

オオヤマザクラの苗木の成長はとても早く、根もよく育ちますので鉢植えで育てるのは少し難しいかもしれません。

また、オオヤマザクラは縦にも横にも大きく育つので、十分広いスペースを確保して植えてあげましょう。

他の庭木や壁などにオオヤマザクラの枝が当たってしまうと、その枝の花の付きが悪くなってしまいますので気を付けてあげましょう。

 

⑤オオヤマザクラの剪定のポイントは?

オオヤマザクラも他の桜と同じように剪定を嫌いますので、極力剪定は行わないようにしてください。

もしオオヤマザクラの剪定を行う際は、枝を綺麗に切り落とし、切り口には癒合材を塗ってあげましょう。

切り口から雨水や菌が入ってしまうと、オオヤマザクラが枯れてしまう原因になってしまいます。

 

⑥オオヤマザクラの増やし方!挿し木のやり方はどうするの?

オオヤマザクラは種からも育てることができますが、挿し木で増やすのが一般的です。

6月~7月の、今年伸びた枝の中から成長が止まり固くなりかけているものを15㎝くらい切り口が斜めになるように切り下葉を取り除いてあげて下さい。

切り取ったオオヤマザクラを水に2時間くらい付けた後、切り口に発根剤を塗り6㎝ほど埋めるように挿してください。

挿し木は乾燥にとても弱いので、乾燥させないように葉水などをして管理してあげましょう。

挿し木は乾燥にとても弱いですが、水をやりすぎると腐ったりカビが生えたりするので気を付けてあげてくださいね。

 

⑦オオヤマザクラの花言葉はなに?

オオヤマザクラの花言葉は「優れた美人」です。

 

⑧オオヤマザクラの種類や品種は何があるの?

オオヤマザクラには、「ケオオヤマザクラ」「アケボノザクラ」「シダレオオヤマザクラ」「マツマエザクラ」などがあります。

 

それでは今回はこれで失礼します。

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)