みなさんこんにちは。
今回は、ルエラについてまとめていきたいと思います。
ルエラはベンケイソウ科エケベリア属の多肉植物で、エケベリアの園芸品種のうちの一種です。
エケベリアはメキシコ原産で、比較的乾燥の厳しくない場所の木陰や岩のすき間に自生しています。
今回は、ルエラについてのポイント、
以上10個の点についてお伝えします。
まずはルエラの育て方からお伝えします!
目次(クリックで飛べます)
ルエラの育て方は?
ルエラは季節により置き場所を変えるので、鉢植えで管理するのがおすすめで、生育最適温度は10〜22℃です。
ルエラは4月~6月頃・9~11月が生育期で、それ以外の夏期と冬期には休眠します。
ここからさらに詳しくお伝えします。
最初は、ルエラが好む環境についてお伝えします!
ルエラの育て方!環境はどうする?
ルエラは乾燥気味の環境で、風通し・日当たりのよい涼しい場所を好みます。
ルエラは高温多湿には弱いため、梅雨から夏にかけては雨に当てず、風通しがよく直射日光の当たらない半日陰になる場所に置きます。
春と秋は戸外の日当たりのよい場所で、耐寒性はあまりないので1日の最低気温が5℃を下回るようになったら、室内の明るい場所で管理します。
次は、ルエラに適した用土についてお伝えします!
ルエラを育てる際の適した用土は何?
ルエラは水はけのよい土を好み、赤玉土小粒4:鹿沼土小粒3:川砂2:くん炭1の割合で混ぜた土や市販の多肉植物用培養土を使用します。
次は、ルエラに必要な肥料についてお伝えします!
ルエラの育て方!肥料はどうする?
ルエラは肥料はあまり必要とせず、特に窒素を控えめにし、植え付け時に元肥として緩効性化成肥料をひとつまみ与えます。
肥料を与えすぎるとルエラは紅葉しないので注意が必要で、必要に応じて春・秋の生育期に規定量の2〜3倍に薄めた液肥を与えます。
では次は、ルエラの水やりポイントについてお伝えします!
ルエラを育てる際の水の量はどうする?
ルエラは乾燥を好むので、水の与えすぎに気を付け、葉に直接水がかからないよう株元に水やりしてください。
春・秋(生育期)は土が乾いたらたっぷりと水を与え、真夏・真冬は月に1〜2回土を軽く湿らせる程度に水を与えるよう、水やり頻度を減らしていきます。
以上で基本的なルエラの育て方については終わりです。
次はルエラの写真(画像)をお見せします!
ルエラの画像(写真)!特徴は?
(インスタグラム sarahana7820 様から引用)
ルエラの草丈は高くなく、バラの花のような平たく大きめ葉がロゼット状についており、表面に白粉を吹いています。
厚みのある尖った葉は、夏に半日陰で過ごすため緑色で葉先が赤く縁どられますが、秋になるにつれて紅葉します。
次に、ルエラの開花時期や季節についてお伝えします!
ルエラの開花時期や季節はいつ頃なの?
ルエラの仲間のエケベリア属の開花時期は、2~8月頃です。
ただし多肉植物なので花はあまり咲かず、咲いた場合は株が傷んでしまいます。
次は、ルエラの値段や販売価格、ダイソーで販売されているかについてお伝えします!
ルエラの値段や販売価格はいくらぐらいなの?ダイソーで販売されているの?
ルエラの苗は、インターネットで700円~販売され、ダイソーなど100円ショップでも販売されています。
次は、ルエラの苗の植え付け(植え方)や植え替えの時期とやり方についてお伝えします!
ルエラの苗の植え付け(植え方)や植え替えの時期とやり方は?
ルエラは3〜4月・10〜11月植え付け・植え替えの適期で、根の生育が早いので、根詰まりを防ぐため2〜3年に1回程度植え替えしましょう。
植え付けの数日前から水やりを控え、土が完全に乾いたら株を引き抜き、根についた古い土を1/3〜2/3 ほどもみほぐして落とします。
伸びすぎた根や傷んだ根を取り除き、株より一回り大きな鉢にネットと軽石を敷き、根を広げるイメージで植え付け軽く水やりします。
植え替えの場合は根鉢を崩して古い根を整理し、そのまま数日~1週間ほど乾燥させた後に植え、1~2週間後から水やりを再開します。
それでは次に、ルエラの寄せ植えに合う植物についてお伝えします!
ルエラの寄せ植えに合う植物はなにがあるの?
ルエラはサボテンなど多肉植物、特にルエラの仲間のエケベリアの寄せ植えをおすすめします。
次は、ルエラの増やし方として葉挿しや種まき時期と種まきのポイントについてお伝えします!
ルエラの増やし方!葉挿しや種まき時期と種まきのポイントは?
ルエラは主に葉挿しで増やし、種まきは難しく、発芽温度が20~25℃なので春まきにします。
葉挿しの場合は元気な葉を根元からもぎとり、浅底の鉢に切り口をわずかに赤土などの用土に触れるようにして葉を平置きします。
発根するまでは水やりをせず、通気がよく日の当たらないところに保管し、根が十分伸びたら土に植え替えます。
種まきの場合は赤玉土(小粒)に種をまき、霧吹きで水をやり、多湿にするためにラップでカバーをします。
発芽を待つ間は直射日光を避け、発芽に適した温度・湿度になるような場所を選びます。
次に、ルエラが枯れる(枯れた)原因と対策方法についてお伝えします!
ルエラが枯れる(枯れた)原因と対策方法は?
ルエラの枯れるのは、日光不足・風通しが悪い・水やりが適切でないのが原因の可能性があります。
夏場に直射日光を当てると葉焼けして枯れる場合もありますが、日当たりを好む植物なので、風通しと日当たりのよい場所に置きます。
水を与えすぎるとと葉がぶよぶよし、水が足りないと葉がしわしわになります。
ぶよぶよした葉は再生不可能ですが、しわしわの葉は水を与えると元に戻ります。
下葉が枯れている場合は、根詰まりを起こしている可能性があるので、植え替えを行いましょう。
次は、ルエラの花言葉や英語名、風水との関係性についてお伝えします!
ルエラの花言葉や英語名はなに?風水との関係性は?
ルエラとしての花言葉はありませんでしたが、エケベリアの花言葉は「優美」「たくましさ」「穏やか」で、英語名は「Luella」です。
ルエラのように葉が上を向いている植物は風水的には「陽の気」をもつとされ、仕事運や出世運、勉強運をアップさせたい人におすすめです。
最後に、ルエラの種類や品種をお伝えします!
ルエラの種類や品種は何があるの?
ルエラの仲間のエケベリアは、メキシコ原産で約180の原種が知られ、色鮮やかな葉が重なってロゼットを形成するのが特徴の多肉植物です。
数1000もの園芸交配種が存在し、ルエラは韓国で交配により生み出されたとされた品種です。
「ミニマ」「ギガンテア」「ラウィ」など同じエケベリアでも、品種などによって栽培難易度や特性は異なります。
人気品種としては「桃太郎」「花うらら(プリドニス)」「七福神」「ローラ」などの品種があります。
それでは、今回お伝えしたことをまとめていきましょう!
ルエラのまとめ!
いかがでしたでしょうか?今回お伝えした重要なポイントは10個ありました。
覚えているでしょうか?1個ずつ振り返っていきましょう!
①ルエラの育て方(環境、土、肥料、水やり)
ルエラは風通しと日当たりを好み、鉢植えで育て、10〜22℃の4月~6月頃・9~11月が生育期です。
雨に当てず、夏には直射日光の当たらない半日陰になる場所、気温が5℃以下なら室内の明るい場所で管理します。
ルエラは水はけのよい土を好み、赤玉土小粒4:鹿沼土小粒3:川砂2:くん炭1の割合で混ぜた土や市販の多肉植物用培養土を使用します。
ルエラは肥料は与えすぎると紅葉せず、特に窒素を控えめにし、植え付け時に元肥として緩効性化成肥料をひとつまみ与えます。
春・秋(生育期)は土が乾いたらたっぷりと水を与え、真夏・真冬は月に1〜2回土を軽く湿らせる程度に水を与えるよう、水やり頻度を減らしていきます。
②ルエラの画像(写真)!特徴は?
ルエラの草丈は高くなく、バラの花のような平たく大きめ葉がロゼット状についており、表面に白粉を吹いています。
厚みのある尖った葉は、夏に半日陰で過ごすため緑色で葉先が赤く縁どられますが、秋になるにつれて紅葉します。
③ルエラの開花時期や季節はいつ頃なの?
ルエラの仲間のエケベリア属の開花時期は、2~8月頃です。
④ルエラの値段や販売価格はいくらぐらいなの?ダイソーで販売されているの?
ルエラの苗は、インターネットで700円~販売され、ダイソーなど100円ショップでも販売されています。
⑤ルエラの苗の植え付け(植え方)や植え替えの時期とやり方は?
ルエラは3〜4月・10〜11月植え付け・植え替えの適期で、根詰まりを防ぐため2〜3年に1回程度植え替えしましょう。
植え付けの数日前から水やりを控え、根についた古い土を1/3〜2/3 落とし伸びすぎた根や傷んだ根を取り除き植え付けます。
植え替えの場合は根鉢を崩して古い根を整理し、そのまま数日~1週間ほど乾燥させた後に植え、1~2週間後から水やりを再開します。
⑥ルエラの寄せ植えに合う植物はなにがあるの?
ルエラはサボテンなど多肉植物、特にルエラの仲間のエケベリアの寄せ植えをおすすめします。
⑦ルエラの増やし方!葉挿しや種まき時期と種まきのポイントは?
ルエラは主に葉挿しで増やし、種まきは難しく、発芽温度が20~25℃なので春まきにします。
葉挿しの場合は元気な葉を根元からもぎとり、用土に葉を平置きし発根するまでは水やりをせず、通気がよく日の当たらないところに保管します。
種まきの場合は赤玉土(小粒)に種をまき、多湿にするためにラップでカバーをし直鎖日光を避けます。
⑧ルエラが枯れる(枯れた)原因と対策方法は?
ルエラの枯れるのは、日光不足・風通しが悪い・水やりが適切でないのが原因の可能性があります。
風通しと日当たりのよい場所に置き、水が不足した葉は水を与えると元に戻ります。
下葉が枯れている場合は、根詰まりを起こしている可能性があるので、植え替えを行いましょう。
⑨ルエラの花言葉や英語名はなに?風水との関係性は?
ルエラとしての花言葉はありませんでしたが、エケベリアの花言葉は「優美」「たくましさ」「穏やか」、英語名は「Luella」です。
ルエラのように葉が上を向いている植物は風水的には「陽の気」をもつとされ、仕事運や出世運、勉強運をアップさせたい人におすすめです。
⑩ルエラの種類や品種は何があるの?
ルエラの仲間のエケベリアは、メキシコ原産で約180の原種が知られ、数1000もの園芸交配種が存在し、ルエラは韓国で交配によりできた品種です。
人気品種としては「桃太郎」「花うらら(プリドニス)」「七福神」「ローラ」などの品種があります。
それでは今回はこれで失礼します。
最後までご覧いただきありがとうございました。
(アイキャッチ画像は インスタグラム kototoco1117 様から引用)
コメントを残す