【レフレクサム(多肉植物)のまとめ!】増やし方や寄せ植え等7個のポイント!

レフレクサム








 

みなさんこんにちは。

今回は、レフレクサムについてまとめていきたいと思います。

 

レクレクサムは、ベンケイソウ科セダム属に属する多肉植物です。

 

原産地はヨーロッパの中部からフィンランドの地域になります。

和名は「ギャクベンケイソウ」「サカサマンネングサ」です。

 

寄せ植えやグラウンドカバーに適しています。

 

今回は、レフレクサムについてのポイント、

①レフレクサムの育て方(環境、土、肥料、水やり)
②レフレクサムの画像(写真)!花の特徴は?
③レフレクサムの開花時期や季節はいつ頃なの?
④レフレクサムの値段や販売価格はいくらぐらいなの?
⑤レフレクサムの苗の植え付け(植え方)や植え替えのポイントは?
⑥レフレクサムの増やし方!挿し木や葉挿しのやり方は?
⑦レフレクサムの寄せ植えに合う植物はなにがあるの?

 

以上7個の点についてお伝えします。

まずはレフレクサムの育て方からお伝えします!

 

目次(クリックで飛べます)

レフレクサムの育て方は?

 

レクレクサムはセダム属のなかでも育てやすい植物です。

 

ここからさらに詳しくお伝えします。

最初は、レフレクサムが好む環境についてお伝えします!

 

レフレクサムの育て方!環境はどうする?

 

レフレクサムは、日当たりの良く、風通しの良い場所で育てます。

暑さには弱いので、夏は直射日光が当たる場所は避けます。

 

次は、レフレクサムに適した用土についてお伝えします!

 

レフレクサムを育てる際の適した用土は何?

 

レフレクサムの用土は、赤玉土を5割、腐葉土を3割、パーライト2割の割合で混ぜて作ります。

市販の多肉植物用の培養土を使用しても構いません。

 

次は、レフレクサムに必要な肥料についてお伝えします!

 

レフレクサムの育て方!肥料はどうする?

 

レフレクサムは、毎年春に多肉植物用の化成肥料を与えます。

 

では次は、レフレクサムの水やりポイントについてお伝えします!

 

レフレクサムを育てる際の水の量はどうする?

 

レフレクサムは多湿を嫌いますので、土が乾いたら水やりをするぐらいでいいでしょう。

 

以上で基本的なレフレクサムの育て方については終わりです。

次はレフレクサムの写真(画像)をお見せします!

 

レフレクサムの画像(写真)!花の特徴は?

 

レクレクサム

 

レフレクサムは、30㎝ぐらいまで育ちます。

 

葉の色は主に緑色ですが、「シルバーペット」はシルバーグレーの色をしていて、「カメレオン」は日の当たり方や気温などにより色が黄緑やピンクなどに変化します。

 

葉の形は、平たいものやふくらみのあるものもあります。

細長い小さい葉が立ち上がり密になって互生しています。

 

花の色は黄色で、花びらは6~7枚あり細長く、茎の先端に咲きます

 

次に、レフレクサムの開花時期をお伝えします!

 

レフレクサムの開花時期や季節はいつ頃なの?

 

レフレクサムの開花時期は、5月~8月の夏の盛りまで咲きます。

 

次は、レフレクサムの値段や販売価格をお伝えします!

 

レフレクサムの値段や販売価格はいくらぐらいなの?

 

レフレクサムは、「サカサマンネングサ」という名前でも販売されています。

レフレクサムの販売価格は、300円~800円程度です。

 

それでは次に、レフレクサムの苗の植え付け(植え方)や植え替えのポイントをお伝えします!

 

レフレクサムの苗の植え付け(植え方)や植え替えのポイントは?

 

レフレクサムは、春と秋に植え付けや植え替えをします。

 

鉢植えに植え付ける時には、鉢底に軽石を敷き、水はけがよい状態にします。

3分の2ぐらい土を入れて、苗を置き残りの土を入れていきます。

 

根付くまでの1週間ぐらいは、水やりをしなくても大丈夫です。

1~2年に1回植え替えをするとよいでしょう。

 

地植えにする場合は、鹿沼土や川砂を混ぜて、水はけがよい土にします。

 

次は、レフレクサムの増やし方をお伝えします!

 

レフレクサムの増やし方!挿し木や葉挿しのやり方は?

 

レフレクサムは、挿し木や葉挿しで増やすことができます。

 

挿し木は茎を適当な長さに切り、葉は3枚ぐらい残します。

菌が付かないように、瓶などに2、3日挿して切口を乾燥させた後、土に挿します。

 

葉挿しは、茎から葉を根元ごと取り、それを土の上に置きます。

しばらくすると芽が出てきますが、レクレクサムは芽が出ない場合が多いです。

 

それでは最後に、レフレクサムの寄せ植えに合う植物をお伝えします!

 

レフレクサムの寄せ植えに合う植物はなにがあるの?

 

レフレクサムは同じ多肉植物と寄せ植えすると管理もしやすいでしょう。

 

花のような葉が特徴のエケベリアやパキフィツムなどに、赤色のレッドベリーや紫色のグラプトベリアデビーで色を入れたら華やかになるでしょう。

【エケベリアのまとめ!】増やし方や花言葉等11個のポイント!

2018年4月13日

 

それでは、今回お伝えしたことをまとめていきましょう!

 

レフレクサムのまとめ!

 

いかがでしたでしょうか?今回お伝えした重要なポイントは7個ありました。

覚えているでしょうか?1個ずつ振り返っていきましょう!

 

①レフレクサムの育て方(環境、土、肥料、水やり)

レフレクサムは、日当たりの良く、風通しの良い場所で育てます。

用土は、赤玉土、腐葉土、パーライトを混ぜて作ります。

毎年春に多肉植物用の化成肥料を与えます。

水やりは、土が乾いたら水やりをするぐらいでいいでしょう。

 

②レフレクサムの画像(写真)!花の特徴は?

レフレクサムは、30㎝ぐらいまで育ちます。

葉の色は主に緑色ですが、品種によって違い色のものもあります。

葉の形は、平たいものやふくらみのあるものもあります。

細長い小さい葉が立ち上がり密になって互生しています。

花の色は黄色で、花びらは6~7枚あり細長く、茎の先端に咲きます。

 

③レフレクサムの開花時期や季節はいつ頃なの?

レフレクサムの開花時期は、5月~8月の夏の盛りまで咲きます。

 

④レフレクサムの値段や販売価格はいくらぐらいなの?

レフレクサムの販売価格は、300円~800円程度です。

 

⑤レフレクサムの苗の植え付け(植え方)や植え替えのポイントは?

レフレクサムは、春と秋に植え付けや植え替えをします。

 

⑥レフレクサムの増やし方!挿し木や葉挿しのやり方は?

挿し木は、茎を適当な長さに切り、土に挿します。

葉挿しは、葉を根元から取り、土の上に載せます。

 

⑦レフレクサムの寄せ植えに合う植物はなにがあるの?

同じ多肉植物で寄せ植えすると管理しやすいです。

 

それでは今回はこれで失礼します。

最後までご覧いただきありがとうございました。

(アイキャッチ画像は Instagram springram_8686様より)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)