【ザミオクルカスのまとめ!】育て方(植え替えや株分け)と花言葉等10個のポイント!








 

みなさんこんにちは。

今回は、ザミオクルカスについてまとめていきたいと思います。

 

ザミオクルカスは、サトイモ科・ザミオクルカス属に属する常緑多肉性多年草です。

 

アフリカ東部が原産地で、学名は「Zamioculcas zamiifolia」です。

ザミオクルカスは海外でとても人気のある観葉植物で、「ZZ Plant」とも呼ばれています。

 

また、原産地のアフリカ東部、タンザニアのザンジバル諸島は、「ザンジバルの宝石」・「永遠の植物」・「不滅の植物」といった名前で親しまれています。

 

今回は、ザミオクルカスについてのポイント、

①ザミオクルカスの育て方(環境、土、肥料、水やり)
②ザミオクルカスの画像(写真)!花の特徴は?毒性はあるの?
③ザミオクルカスの開花時期や季節はいつ頃なの?
④ザミオクルカスの植え替えのポイントは?
⑤ザミオクルカスの増やし方!株分けのポイントは?
⑥ザミオクルカスが根腐れや枯れる原因は?対策方法はあるの?
⑦ザミオクルカスの挿し木(葉挿し)のやり方はどうするの?
⑧ザミオクルカスは風水に良い観葉植物ってほんと?
⑨ザミオクルカスの花言葉はなに?
⑩ザミオクルカスの種類や斑入りの品種は何があるの?ザミフォーリア(ザミーフォリア)やレイヴンなど

 

以上10個の点についてお伝えします。

まずはザミオクルカスの育て方からお伝えします!

 

目次(クリックで飛べます)

ザミオクルカスの育て方は?

 

ザミオクルは、直射日光を嫌います。

直射日光を当てると、葉焼けして枯れることもあります。

 

半日陰でも良いので、直射日光さえ当てなければよく育ってくれます。

 

ここからさらに詳しくお伝えします。

最初は、ザミオクルカスが好む環境についてお伝えします!

 

ザミオクルカスの育て方!環境はどうする?

 

ザミオクルカスは、半日陰で風通しの良い場所で育てましょう。

具体的には、午前中だけ日が差すような、室内のレースカーテン越しが適しています。

 

しかし、真夏になると日差しも強くなるので真夏ば弱い日差しが当たるくらいの明るい場所に移動しましょう。

 

ザミオクルカスを屋外で育てる場合は、寒さにも弱いため最低気温が15℃を下回ったら室内に移動してください。

 

また、気温が10℃になると休眠し、5℃になると枯れてしまうことがあるので注意してください。

 

次は、ザミオクルカスに適した用土についてお伝えします!

 

ザミオクルカスを育てる際の適した用土は何?

 

ザミオクルカスは、水はけの良い用土で育てましょう。

観葉植物用の培養土にパーライトを混ぜると、水はけがよくなります。

 

また、ザミオクルカスはハイドロカルチャーでも育てることができます。

 

 

次は、ザミオクルカスに必要な肥料についてお伝えします!

 

ザミオクルカスの育て方!肥料はどうする?

 

ザミオクルカスは、肥料は少なめで良いでしょう。

観葉植物用の培養土を使用すれば肥料が入っているので、元肥はそれで十分です。

 

追肥は、よく生育する春~秋にかけてのみ、液体肥料を月に1回~2回与えましょう。

では次は、ザミオクルカスの水やりポイントについてお伝えします!

 

ザミオクルカスを育てる際の水の量はどうする?

 

ザミオクルカスは、多肉性なので乾燥に強い植物です。

水のやりすぎは根腐れを起こすので注意しましょう。

 

ザミオクルカスの水やりは、土の表面が白く乾いたらたっぷりと水やりをしてください。

 

そして、秋に最低気温が20℃を下回ってきたら水やりの回数を徐々に減らし、冬は土の表面が白く乾いてから4日~5日ほど経ってから水やりをすれば十分です。

 

しかし、冬場でも室内の暖かい場所で育てている場合は、水やりを控える必要はありません。

 

以上で基本的なザミオクルカスの育て方については終わりです。

次はザミオクルカスの写真をお見せします!

 

ザミオクルカスの画像(写真)!花の特徴は?毒性はあるの?

 

 

ザミオクルカスは、草丈45cm~60cmほどに成長しますが、生育が良いと1mほどになることもあるそうです。

 

葉は多肉性なので厚みがあり、光沢もあります。

新芽はつぼみのように閉じたまま成長し、花を開くように一気に葉を開かせていくのが特徴的です。

 

ザミオクルカスの花は、黄緑色の仏炎苞に包まれたクリーム色の短い棒状の肉穂花序です。

咲き方も特徴的で、土の中から頭を出すように咲きます。

 

(ザミオクルカスの花)

 

また、ザミオクルカスは全草が有毒です。

 

口に入れない限り害はありませんが、樹液にはシュウ酸カルシウムが含まれているので、皮膚がかぶれる場合もあります。

そのため、植え替えや剪定の時にはしっかりと手袋着用してから作業を行うようにしましょう。

 

また、実はシュウ酸カルシウム以外の毒も含まれているので、ペットやお子様のいるご家庭では注意してください。

 

次に、ザミオクルカスの開花時期をお伝えします!

 

ザミオクルカスの開花時期や季節はいつ頃なの?

 

ザミオクルカスの開花時期は、9月~10月です。

しかし、日本で花が咲くのは稀なようです。

 

花の後にできる実は、液果(果皮が肉質で液汁が多い実)の集合果です。

 

(ザミオクルカスの実と種)

 

こちらからザミオクルカスを購入することができます。

 

次は、ザミオクルカスの植え替えのポイントをお伝えします!

 

ザミオクルカスの植え替えのポイントは?

 

ザミオクルカスは、1年~2年に1回は植え替えをしましょう。

植え替え時期は気温が十分暖かくなった頃、5月~6月が適しています。

 

根か張りやすいので、鉢の底から根が出ていれば根詰まりの証拠です。

 

根詰まりを起こすと生育不良を起こすので、大きめの鉢に植え替えるか株分けをしましょう。

 

植え替える場合は、鉢底にネットを敷き、鉢底石をきちんと入れてください。

そして、ザミオクルカスの根についた用土を軽く落として、新しい用土に植え付けましょう。

 

それでは次に、ザミオクルカスの株分けのポイントをお伝えします!

 

ザミオクルカスの増やし方!株分けのポイントは?

 

ザミオクルカスの株分けは、植え替えと同時に行いましょう。

 

サトイモ科に属するザミオクルカスなので、根にサトイモのような形の芋が付いています。

株分けは、その芋を手で分けて植え付ければ良いので簡単です。

 

また、ザミオクルカスは定期的に株分けを行ったほうが親株が元気に育ちます。

株分けをしないままだと、徐々に葉数が減って株が小さくなりますので注意しましょう。

 

(ザミオクルカスの根)

 

次は、ザミオクルカスが根腐れや枯れる原因、その対策方法をお伝えします!

 

ザミオクルカスが根腐れや枯れる原因は?対策方法はあるの?

 

ザミオクルカスが根腐れを起こす原因は、水のやりすぎです。

水をやりすぎて根腐れを起こすと、枯れることもあります。

 

多肉性で、葉に水分を溜めているので乾燥状態には強いです。

そのため、水やりは土の表面が白く乾いてから行いましょう。

 

また、ザミオクルカスが枯れる原因は他にもあります。

 

植え替えや株分けを行っていなかったり、害虫の被害にあっている場合も考えられます。

植え替えは1年~2年に1回は行い、定期的に株分けをしましょう。

 

そして、ザミオクルカスは気温が5℃になると枯れてしまうこともあるので注意してください。

 

アブラムシやハダニなどの害虫が付いてしまったら、薬剤散布して駆除してください。

風通しの良い環境を作るために、枯れた葉や混み合っている部分は剪定しましょう。

そして、害虫が付かないためにも、葉に毎日霧吹きで水を吹きかけたり、葉についたほこりを定期的にふき取ってあげることが大切です。

 

次に、ザミオクルカスの挿し木(葉挿し)のやり方をお伝えします!

 

ザミオクルカスの挿し木(葉挿し)のやり方はどうするの?

 

ザミオクルカスの挿し木(葉挿し)は5月~6月頃に行いましょう。

 

ザミオクルカスは、必ず茎の部分を付けた状態で切り落とし、小粒の赤玉土、または挿し木専用土に挿してください。

その際、何枚か葉が付いた状態(挿し木)で挿しても、葉一枚(葉挿し)でも挿すことができます。

挿したら用土を常に湿らせて管理してください。

初根したら、観葉植物用の培養土パーライトを混ぜた土に植え付けましょう。

 

ザミオクルカスは、葉に茎が少し付いていれば、水に挿しているだけでも初根するぐらい簡単に増やせます。

 

しかし、葉挿しの場合は初根に9カ月以上はかかり、26℃前後の気温で管理する必要があります。

 

挿し木の場合は、2ヶ月ほどで発根します。

日本の四季のことを考えれば、挿し木の方がおすすめです。

 

次は、ザミオクルカスは風水に良い観葉植物とは本当かをお伝えします!

 

ザミオクルカスは風水に良い観葉植物ってほんと?

 

ザミオクルカスは、風水では金運を上げる富貴植物として人気があります。

葉が小判に似た形をしていることから、中国では「金銭樹」と呼ばれています。

 

(ザミオクルカスの葉)

 

ザミオクルカスを玄関やリビング、オフィスに置くとその場の運気を上げてくれるそうです。

 

また、ザミオクルカスが花を咲かせると金運上昇の吉兆とされているそうです。

 

それでは次に、ザミオクルカスの花言葉をお伝えします!

 

ザミオクルカスの花言葉はなに?

 

ザミオクルカスの花言葉は、「輝く未来」です。

生育が良く、たくさんの芋を付ける生命力の強さから、このような花言葉が付けられたのでしょう。

 

それでは最後に、ザミオクルカスの種類や斑入りの品種をお伝えします!

 

ザミオクルカスの種類や斑入りの品種は何があるの?ザミフォーリア(ザミーフォリア)やレイヴンなど

 

サトイモ科・ザミオクルカス属は、ザミオクルカス・ザミーフォーリアのみの1属1種です。

 

そのため、ザミオクルカスと言えばザミーフォーリアのことを指します。

最近では、ザミーフォーリアからの品種改良で斑入り葉のものや、ザミオクルカス・レイヴンという黒い葉をした品種が出回っています。

 

しかし、斑入りの品種は育てていくと班が無くなってしまうこともあるそうです。

 

ザミオクルカス・レイヴン)

 

また、平成30年に「農林水産植物の種類及び登録品種の名称」に登録されたばかりの「ザミオクルカス・ザミーフォーリア・ Hansoti13」という品種もあります。

 

ザミーフォーリアに比べて葉の色が暗く、葉がかなり短いのが特徴です。

 

「ザミオクルカス・ザミーフォーリア・Hansoti13」

 

それでは最後に、これまでのおさらいをしていきましょう。

 

ザミオクルカスのまとめ!

 

いかがでしたでしょうか?今回お伝えした重要なポイントは10個ありました。

覚えているでしょうか?1個ずつ振り返っていきましょう!

 

①ザミオクルカスの育て方(環境、土、肥料、水やり)

ザミオクルカスは、半日陰の場所で育てましょう。

用土は、観葉植物用の培養土にパーライトを混ぜるなど水はけの良い用土を使用してください。

追肥は、生育期に液体肥料を月に1回~2回与えれば十分です。

また、乾燥状態を好むので土の表面が白く乾いたら水やりをしてください。

 

②ザミオクルカスの画像(写真)!花の特徴は?毒性はあるの?

ザミオクルカスは、草丈45cm~1mにも成長します。

葉は多肉性なので厚みがあり、光沢もあります。

新芽はつぼみのように閉じたまま成長し、花を開くように一気に葉を開かせていくのが特徴的です。

花は、黄緑色の仏炎苞に包まれたクリーム色の短い棒状の肉穂花序です。

また、ザミオクルカスは全草が有毒です。

口に入れない限り害はありませんが、植え替えや剪定の時には手袋をして行った方が良いでしょう。

ペットやお子様のいるご家庭では、特に注意してください。

 

③ザミオクルカスの開花時期や季節はいつ頃なの?

ザミオクルカスの開花時期は、9月~10月です。

しかし、日本で花が咲くのは稀なようです。

花の後にできる実は、液果(果皮が肉質で液汁が多い実)の集合果です。

 

④ザミオクルカスの植え替えのポイントは?

ザミオクルカスは、1年~2年に1回は植え替えをしましょう。

植え替え時期は、5月~6月が適しています。

植え替えは鉢底にネットを敷き、鉢底石をきちんと入れてください。

そして、ザミオクルカスの根についた用土を軽く落として、新しい用土に植え付けましょう。

 

⑤ザミオクルカスの増やし方!株分けのポイントは?

ザミオクルカスの株分けは、植え替えと同時に行いましょう。

ザミオクルカスは、根にサトイモのような形の芋が付いています。

株分けは、その芋を手で分けて植え付ければ良いので簡単です。

 

⑥ザミオクルカスが根腐れや枯れる原因は?対策方法はあるの?

ザミオクルカスが根腐れを起こす原因は、水のやりすぎです。

そのため、水やりは土の表面が白く乾いてから行いましょう。

また、ザミオクルカスが枯れる原因は多数あります。

植え替えや株分けを行っていなかったり、害虫の被害に合っている場合も考えられます。

植え替えは1年~2年に1回は行い、定期的に株分けをしましょう。

そして、ザミオクルカスは5℃になると枯れてしまうことがあるので注意してください。

また、害虫が付いてしまったら薬剤散布して駆除してください。

風通しの良い環境を作るために、枯れた葉や混み合っている部分は剪定しましょう。

葉に毎日霧吹きで水を吹きかけたり、葉についたほこりを定期的にふき取ってあげることが大切です。

 

⑦ザミオクルカスの挿し木(葉挿し)のやり方はどうするの?

ザミオクルカスの挿し木(葉挿し)は5月~6月頃に行いましょう。

ザミオクルカスは、必ず茎の部分を付けた状態で切り落とし、小粒の赤玉土に挿してください。

その際、何枚か葉が付いた状態(挿し木)で挿しても、葉一枚(葉挿し)でも挿すことができます。

挿したら用土を常に湿らせて管理してください。

しかし、葉挿しの場合は初根に9カ月以上はかかり、26℃前後の気温で管理する必要があります。

挿し木の場合は、2ヶ月ほどで発根します。

日本の四季のことを考えれば、挿し木の方がおすすめです。

 

⑧ザミオクルカスは風水に良い観葉植物ってほんと?

ザミオクルカスは、風水では金運を上げる富貴植物として人気があります。

葉が小判に似た形をしていることから、中国では「金銭樹」と呼ばれています。

玄関やリビング、オフィスに置くとその場の運気を上げてくれるそうです。

また、ザミオクルカスが花を咲かせると金運上昇の吉兆とされているそうです。

 

⑨ザミオクルカスの花言葉はなに?

ザミオクルカスの花言葉は、「輝く未来」です。

 

⑩ザミオクルカスの種類や斑入りの品種は何があるの?ザミフォーリア(ザミーフォリア)やレイヴンなど

サトイモ科・ザミオクルカス属は、ザミオクルカス・ザミーフォーリアのみの1属1種です。

そのため、ザミオクルカスと言えばザミーフォーリアのことを指します。

最近では、ザミーフォーリアからの品種改良で斑入り葉のものや、ザミオクルカス・レイヴンという黒い葉をした品種が出回っています。

 

それでは今回はこれで失礼します。

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

2 件のコメント

  • 結構大きくなった株があったのですが、今回の冬、外から、玄関の下駄箱の上に置いておきましたら、寒さでやられてしまいました。(玄関でも朝方は、冷え込んでいましたので、、)新しく30センチ位の苗を入手しましたので、育て方をおさらいしようと思い、ネット検索しまして、このページを読ませてもらいました。うまく育ててみたいと思います。花言葉のようになるといいのですが。、、、頭のてっぺんが輝くような年齢ですので、、。

  • うちのザミオさん(9年前に購入)。
    すくすく育ち‥‥ここ4年ほど植え替えをしていなく、窮屈そうです(-_-;)
    今年こそ!必ず株分けします!
    こちらで勉強したポイントをおさらいし、さらにザミオさんに元気になってもらい、運気を上げてもらいたいと思います♪\(^o^)/

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)