みなさんこんにちは。
今回は、リクニスについてまとめていきたいと思います。
リクニスは、センソウ属の学名(Lychnis)です。
センソウ属には30種類以上もの植物が属していて、園芸品種も多く出回っています。
そのため、リクニスの名で出回っているものは多くあります。
リクニスは、育て方や特性も種類によって異なるため、今回は、リクニスの中でもリクニス・フロスククリについてご紹介します。
リクニス・フロスククリは、ナデシコ科センソウ属に属する常緑多年草です。
学名は、「Lychnis flos-cuculi」で、「カッコウセンノウ」とも呼ばれています。
原産地はヨーロッパやシベリアで、リクニスの中でも比較的日本で栽培しやすい種類です。
今回は、リクニスについてのポイント、
以上10個の点についてお伝えします。
まずはリクニスの育て方からお伝えします!
目次(クリックで飛べます)
リクニスの育て方は?
リクニス・フロスククリは、育てやすい植物です。
土質もあまり選ばないので、初心者の方でも簡単に栽培できるでしょう。
暑さや寒さにも強く、花は一重ですが花期も長く花付きも良い人気のある品種です。
ここからさらに詳しくお伝えします。
最初は、リクニスが好む環境についてお伝えします!
リクニスの育て方!環境はどうする?
リクニス・フロスククリは、日当たりの良い場所で育てましょう。
しかし、夏場の高温多湿には弱いです。
そのため、夏場だけ移動できるように鉢植えにするか、半日陰の場所に植え付けましょう。
次は、リクニスに適した用土についてお伝えします!
リクニスを育てる際の適した用土は何?
リクニス・フロスククリは、土質を選びません。
しかし、水はけは良いほうが良く育つので、土の湿り気が多いところでは、腐葉土や軽石を入れて水はけを良くしましょう。
市販の草花用培養土でも十分に育ちますが、自分で土を配合する場合は、赤玉土小粒7:腐葉土3で配合した土を使用しましょう。
次は、リクニスに必要な肥料についてお伝えします!
リクニスの育て方!肥料はどうする?
リクニス・フロスククリは、肥料を与えた方が良く育ちます。
元肥として緩効性肥料を与え、追肥は、開花時期に液体肥料を少量与えると花付きがよくなります。
では次は、リクニスの水やりポイントについてお伝えします
リクニスを育てる際の水の量はどうする?
リクニス・フロスククリは、地植えの場合はほぼ降雨のみで育ちます。
夏場など乾燥状態が続く場合は、水やりをしましょう。
鉢植えの場合は、土の表面が乾いたら水やりをしてください。
しかし、多湿を嫌うので様子を見ながら行いましょう。
以上で基本的なリクニスの育て方については終わりです。
次はリクニスの写真をお見せします!
リクニスの画像(写真)!特徴は?どんな花なの?
リクニス・フロスククリは、草丈40cm~60cmほどに成長します。
株はロゼット状で、春に長い花茎を伸ばして花径2cmほどの花を咲かせます。
花色は、紫がかったピンク色かピンク色ですが、白色の品種もあります。
花は一重で花びらは5枚あり、先が4裂して深く裂けているのが特徴的です。
また、上部の葉は披針形で茎を抱くように付けます。
次に、リクニスの開花時期をお伝えします!
リクニスの開花時期や季節はいつ頃なの?
リクニス・フロスククリの開花時期は、4月~7月です。
株が充実していれば、開花時期も長くなります。
常緑多年草なので開花後も葉は観られますが、落葉をすることもあり、地域によっては冬場は地上部を枯らして休眠します。
次は、リクニスの苗の植え付けのポイントをお伝えします!
リクニスの苗の植え付けのポイントは?
リクニス・フロスククリの植え付けは、購入したらすぐに行いましょう。
苗は、開花中の苗でもまだ小さな苗でも、通年出回っています。
そのため、入手したらすぐに植え付けた方が良いでしょう。
寒冷地で雪が降っている場合などは、鉢に植え付けてください。
春になって地植えする場合は、盛り土をして高植えすると水はけがよくなります。
また、横に広がる性質があるので株と株の間は25cm~30cmほどあけて植え付けましょう。
鉢植えで育てる場合は、鉢底にネットを敷き、鉢底石を必ず入れて水はけを良くしてください。
それでは次に、リクニスの切り戻しのポイントをお伝えします!
リクニスの切り戻しのポイントは?
リクニス・コロナリアは、花の終わった花茎を株元から切り戻しを行いましょう。
そうすることで、株の負担を減らすことが出来ます。
次は、リクニスの種まき時期と種まきのポイントをお伝えします!
リクニスの種まき時期と種まきのポイントは?
リクニス・フロスククリの種まきは、秋に行いましょう。
種が採取できたら、すぐにまいでも構いません。
こぼれ種でも簡単に増えるので、種まきも難しく考える必要はありません。
植え付けたいところに、種を直まきしても良いでしょう。
ポットで種まきをする場合は、覆土はせずに種を土に少し押し付けてください。
リクニス・フロスククリは、秋に種まきをしても、翌年には花を咲かせてくれる丈夫な品種です。
(リクニス・フロスククリの新芽)
次に、リクニスの株分けのやり方をお伝えします!
リクニスの株分けのやり方は?
リクニス・フロスククリの株分けは、10月~11月に行いましょう。
すぐに根が張るので、植え替えと同時に行うのが適しています。
本格的に寒い時期に行うと株に負担がかかるので、冷涼地では春に行っても良いです。
株分けは、掘り上げた株を清潔なハサミなどで切り分けて、植え付けて下さい。
次は、リクニスの種の販売場所をお伝えします!
リクニスの種の販売場所は?どこで買えるの?
リクニス・フロスククリの種は、インターネットで購入できます。
リクニス・フロスククリは、苗だと通年手に入ります。
しかし、種は通年売られておらず、メルカリや栽培している方からいただくことが多いようです。
しかし、リクニスの他の種類や品種であれば、Amazonや楽天市場などで通年手に入るものもあります。
次に、リクニスの花言葉をお伝えします!
リクニスの花言葉はなに?
リクニス・フロスククリの花言葉は、「望みを達成する」です。
リクニスの花言葉には、恋愛に関連した花言葉が多く見られます。
そのため、花期が長くて強いリクニス・フロスククリには、恋愛に対する強い心をイメージして名付けられたのでしょうか。
それでは最後に、リクニスの種類や品種をお伝えします!
リクニスの種類や品種は何があるの?ホワイトロビンやコロナリア、ビスカリアなど
センソウ属には、30種類以上もの植物が属しています。
以下に、代表的なものをご紹介します。
①リクニス・フロスククリ・ホワイトロビン
リクニス・フロスククリの白色の花を付ける品種です。
シロバナカッコウセンノウとも呼ばれています。
②リクニス・フロスククリ・ジェニー
リクニス・フロスククリの八重咲き品種で、花付きもよく人気のある品種です。
③リクニス・コロナリア
リクニス・コロナリアは旧学名が定着したもので、シレネ・コロナリアが正式な名前です。
現在はマンテマ属(シレネ属)に分類され、センソウ属には属しておりません。
また、本来は多年草ですが日本の梅雨時期が苦手なため、日本では一・二年草扱いとされています。
④リクニス・ビスカリア
ピンク色の小花を咲かせ、定植すれば育てやすい種類で、八重咲き品種もあります。
葉の下の赤黒い部分が、ネバネバしているのが特徴です。
しかし、高温多湿がやや苦手で日本の関東から西の地方では一・二年草扱いとされています。
それでは最後に、これまでのおさらいをしていきましょう。
リクニスのまとめ!
いかがでしたでしょうか?今回お伝えした重要なポイントは10個ありました。
覚えているでしょうか?1個ずつ振り返っていきましょう!
①リクニスの育て方(環境、土、肥料、水やり)
リクニス・フロスククリは、日当たりの良い場所で育てましょう。
土質は選びませんが、水はけの良い用土を好むので軽石などを入れて植え付けてください。
開花期に控えめに液体肥料を追肥し、水やりは多湿にならないくらいに与えましょう。
②リクニスの画像(写真)!特徴は?どんな花なの?
リクニス・フロスククリは、草丈40cm~60cmほどに成長します。
株はロゼット状で、春に長い花茎を伸ばして花径2cmほどの花を咲かせます。
花色は、濃いピンク色かピンク色ですが、白色の品種もあります。
花は一重で花びらは5枚あり、先が4裂して深く裂けているのが特徴的です。
また、上部の葉は披針形で茎を抱くように付けます。
③リクニスの開花時期や季節はいつ頃なの?
リクニス・フロスククリの開花時期は、4月~7月です。
株が充実していれば、開花時期も長くなります。
常緑多年草なので開花後も葉は観られますが、地域によっては冬場は地上部を枯らし、休眠します。
④リクニスの苗の植え付けのポイントは?
リクニス・フロスククリの植え付けは、購入したらすぐに行いましょう。
苗は、開花している苗でもまだ小さな苗でも通年出回っています。
寒冷地で雪が降っている場合などは、鉢に植え付けてください。
春以降に地植えする場合は、盛り土をして高植えすると水はけがよくなります。
また、株と株の間は25cm~30cmほどあけて植え付けましょう。
鉢植えで育てる場合は、鉢底にネットを敷き、鉢底石を必ず入れて水はけを良くしてください。
⑤リクニスの切り戻しのポイントは?
リクニス・コロナリアは、花後に花の終わった花茎を株元から切り戻しを行いましょう。
⑥リクニスの種まき時期と種まきのポイントは?
リクニス・フロスククリの種まきは、秋に行いましょう。
種が採取できたら、すぐにまいでも構いません。
こぼれ種でも簡単に増えるので、直まきしても良いでしょう。
ポットで種まきをする場合は、覆土はせずに種を土に少し押し付けてください。
⑦リクニスの株分けのやり方は?
リクニス・フロスククリの株分けは、10月~11月に行いましょう。
冷涼地では春に行っても良いです。
株分けは、掘り上げた株を清潔なハサミなどで切り分けて、植え付けて下さい。
⑧リクニスの種の販売場所は?どこで買えるの?
リクニス・フロスククリの種は、インターネットで購入できます。
しかし、リクニスの他の種類や品種のほうが通年手に入りやすいです。
⑨リクニスの花言葉はなに?
リクニス・フロスククリの花言葉は、「望みを達成する」です。
⑩リクニスの種類や品種は何があるの?ホワイトロビンやコロナリア、ビスカリアなど
センソウ属には30種類以上もの植物が属しています。
代表的な種類は、「リクニス・フロスククリ」・「リクニス・ビスカリア」などがあります。
また、ホワイトロビンはリクニス・フロスククリの白色の花を付ける品種です。
それでは今回はこれで失礼します。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメントを残す