【彼岸桜(ヒガンザクラ)のまとめ!】開花時期や名所等9個のポイント!








 

みなさんこんにちは。

今回は、ヒガンザクラについてまとめていきたいと思います。

 

彼岸桜は春のお彼岸の頃にお花を咲かせる桜で、他の桜より一週間くらい早く開花する桜です。

別名  夢見草(ユメミグサ)  、挿頭草(カンザシグサ)、曙草(アケボノグサ)、徒名草(アダナグサ)、吉野草(ヨシノグサ)とも呼ばれています。

 

今回は、ヒガンザクラについてのポイント、

①彼岸桜(ヒガンザクラ)の育て方(環境、土、肥料、水やり)
②彼岸桜(ヒガンザクラ)の画像(写真)!特長は?
③彼岸桜(ヒガンザクラ)の名所はどこ?東京などの関東圏で楽しみたい!
④彼岸桜(ヒガンザクラ)の開花時期や季節はいつ頃なの?
⑤彼岸桜(ヒガンザクラ)の苗木の植え付けのポイントは?
⑥彼岸桜(ヒガンザクラ)の増やし方!挿し木のやり方はどうするの?
⑦彼岸桜(ヒガンザクラ)の花言葉はなに?いつの誕生花なの?
⑧彼岸桜(ヒガンザクラ)と緋寒桜(カンヒザクラ)の違いはなに?
⑨彼岸桜(ヒガンザクラ)の種類や品種は何があるの?

 

以上9個の点についてお伝えします。

まずはヒガンザクラの育て方からお伝えします!

 

目次(クリックで飛べます)

彼岸桜(ヒガンザクラ)の育て方は?

 

ヒガンザクラの原産地はヒマラヤ近郊、北半球の温暖地域ですが、

現在では、本州、四国、九州、北朝鮮に広く分布しています。

 

性質が強く、品種の中でも樹齢が長いのが特長です。

人工、自然交配により、長寿な性質を受け継いだ園芸品種が日本各地で古木、巨木となっています。

 

また、桜のまとめの記事もあります。

有名な桜の一覧をまとめていますので、こちらの記事もぜひご覧になってください!

2022年!【桜(さくら)のまとめ!】育て方や種類品種と花言葉等13個のポイント!

2020年3月11日

 

ここからさらに詳しくお伝えします。

最初は、彼岸桜(ヒガンザクラ)が好む環境についてお伝えします!

 

彼岸桜(ヒガンザクラ)の育て方!環境はどうする?

 

ヒガンザクラは、日当たり、風通しの良い場所を好みます。

また、強い西日の当たるところ、強い風の吹く場所は好みません。

 

次は、彼岸桜(ヒガンザクラ)に適した用土についてお伝えします!

 

彼岸桜(ヒガンザクラ)を育てる際の適した用土は何?

 

水はけと水持ちのバランスが良く、栄養分の多い土を好みます。

 

赤玉土をベースに、赤玉土(小粒)4、腐葉土3、黒土3  又は赤玉土(小粒)5、川砂3、腐葉土2

の割合で混ぜた土を用意します。

次は、彼岸桜(ヒガンザクラ)に必要な肥料についてお伝えします!

 

彼岸桜(ヒガンザクラ)の育て方!肥料はどうする?

 

ヒガンザクラを育てる際に利用する肥料は、基本的に冬に与える元肥と、お花の咲いた後に与えるお礼肥(翌年花付きをよくするため)の2回です。

 

根の張り具合=枝の伸び具合と考えて、伸びた枝先の真下に10cm位の穴を掘り、

有機質肥料と緩効性化成肥料を混ぜたものを寒肥として穴の中に施します。

 

同じく、お花が咲いた後にも施します。

この時、肥料を地表にまくと、根系が地表に上がってくるので注意してください。

 

では次は、彼岸桜(ヒガンザクラ)の水やりポイントについてお伝えします!

 

彼岸桜(ヒガンザクラ)を育てる際の水の量はどうする?

 

庭植えの場合は、基本的には水やりは不要ですが、夏の乾燥が続く時は2週間に一度くらい午前中にたっぷりと水やりをしてください。

鉢植えの場合は、土の表面が白っぽく乾いたら、午前中に鉢底から水が出るくらいたっぷりと与えてください。

 

以上で基本的な彼岸桜(ヒガンザクラ)の育て方については終わりです。

次は彼岸桜(ヒガンザクラ)の写真をお見せします!

 

彼岸桜(ヒガンザクラ)の画像(写真)!特長は?

 

 

彼岸桜の特徴は葉より先に花が咲き始めます。

花は薄紅色から白色で花弁は5枚の一重咲きの桜です。

 

次は、彼岸桜(ヒガンザクラ)の名所をお伝えします。

 

彼岸桜(ヒガンザクラ)の名所はどこ?東京などの関東圏で楽しみたい!

 

彼岸桜の名所は、いろいろありますが、

 

樹齢300年   石割桜(岩手県)

樹齢1000年  樽見の大桜(仙人の桜、仙桜)

樹齢1500年超   淡墨桜(岐阜)

樹齢2000年超   神代桜(山梨)

等あります。

 

東京でも新宿御苑、皇居東御苑でも見ることができます。

 

また何本かまとまって見られるのが西東京の東村山中央公園で、

道沿いにコヒガンザクラが並木状態になっているそうです。

 

そろそろちらほら咲き始める頃でしょうか。

 

次に、彼岸桜(ヒガンザクラ)の開花時期や季節はいつ頃なのかをお伝えします。

 

彼岸桜(ヒガンザクラ)の開花時期や季節はいつ頃なの?

 

彼岸桜の開花時期は3月中旬が咲き始め頃で、3月下旬に見頃を迎えます。

 

他の桜より一週間くらい早く、春のお彼岸頃に咲く桜なので

名前に彼岸桜とついたそうです。

 

次に、彼岸桜(ヒガンザクラ)の苗の植え付けのポイントをお伝えします。

 

彼岸桜(ヒガンザクラ)の苗の植え付けのポイントは?

 

庭植えの場合11月〜12月上旬、2月〜開花前が、適期になります。

 

根の広がりよりも一回り大きな穴を掘り堆肥を入れ土を少し戻し、

根を広げて土を入れていきます。根の隙間にもしっかりと土を入れましょう。

 

植え付け後、植え穴と同じ大きさに、水が流れ出さないように土を盛りたっぷりと水をあげてください。

 

鉢植えの場合は、12月〜3月が適期になります。苗木より1〜2回り大きな鉢に

植え替えましょう。この時、他の根より伸びている根があれば切り詰めて植え付けてください。

 

植え付け後、ゆっくりとたっぷりの水をあげてください。

 

最後に苗木が倒れないよう、支柱を立てましょう。

また、根を切らず用土を足すだけならば4月まで行って良いでしょう。

 

次に、彼岸桜(ヒガンザクラ)の増やし方をお伝えします。

挿し木のやり方はどうするのでしょうか。

 

彼岸桜(ヒガンザクラ)の増やし方!挿し木のやり方はどうするの?

 

彼岸桜の増やし方は、種まき、挿し木接ぎ木で株を増やすことができます。

 

種まきは、花の後に付く実から種を採取して行います。

挿し木は2月下旬〜3月上旬か、お花が咲き終わった後の6〜7月に枝を切り取って行います。

 

6〜7月に行う時は、その年に伸びた新しい枝を使って行います。

 

いずれも10〜15cmくらいの長さを用意し、親株の切り口には癒合剤や接ぎロウを塗っておきましょう。

 

深さ10㎝以上深さがある育苗ポットに、

鉢底から2〜3㎝の深さに砂を敷き上から5〜6㎝ほど赤玉土や鹿沼土を

入れたものを準備しておきましょう。

次に挿し木用の枝の切り口を斜めにカットし、2〜3時間水に浸けましょう。

枝の1/2〜1/3の葉っぱは、すべて取り除いてください。

 

切り口に発根剤を塗り、枝を6〜10㎝ほど土に挿してください。

土が乾燥しないよう水やりしながら明るい日陰(半日陰)で管理しましょう。

 

挿し木をしてから根が出るまでは、およそ1〜2カ月かかりますので、

発芽するまで気長にお手入れしてあげましょう。

 

次に、彼岸桜(ヒガンザクラ)の花言葉いつの誕生花なのかをお伝えします。

 

彼岸桜(ヒガンザクラ)の花言葉はなに?いつの誕生花なの?

 

3月14日の誕生花である彼岸桜ですが、花言葉は「精神美」、「心の平安」、「独立」等があります。

いずれも他の桜より早く、綺麗に咲ことから付けられたものだと思われます。

 

次は、彼岸桜(ヒガンザクラ)と緋寒桜(カンヒザクラ)の違いをお伝えします。

 

彼岸桜(ヒガンザクラ)と緋寒桜(カンヒザクラ)の違いはなに?

 

彼岸桜は早咲きで小さな花を咲かせ、見た目は山桜に似ていますが、花びらの下に付いているガクの下部が膨らんでいるのが特長です。

 

一方の緋寒桜は、原産地は南中国、台湾、沖縄にも自生していて、

樹高があまり高くなく、低木〜中高木になる種類が多い桜です。

 

お花は下向きに咲き、濃いピンク色で、寒さに弱いです。

 

最後に、彼岸桜(ヒガンザクラ)の種類や品種は何があるのかをお伝えします。

 

彼岸桜(ヒガンザクラ)の種類や品種は何があるの?

 

彼岸桜の種類は、樺桜(カバザクラ)、枝垂桜(シダレザクラ)等があります。

中でも代表的な染井吉野(ソメイヨシノ)は、彼岸桜を片親にもつ桜です。

 

それでは最後に、これまでのおさらいをしていきましょう。

 

彼岸桜(ヒガンザクラ)のまとめ!

 

いかがでしたでしょうか?今回お伝えした重要なポイントは9つありました。

覚えているでしょうか?1個ずつ振り返っていきましょう!

 

①彼岸桜(ヒガンザクラ)の育て方(環境、土、肥料、水やり)

日当たり、風通しの良い場所で水はけと水持ちのバランスが良く

栄養分の多い土を好みます。

肥料は基本的に冬に与える元肥と、お花が咲いた後に与えるお礼肥(翌年の花付きをよくするため)

の2回です。いずれも有機質肥料と緩効性化成肥料を混ぜたものを施します。

水やりは土の表面が乾燥していたら

たっぷりとお水を与えるようにして下さい。

 

②彼岸桜(ヒガンザクラ)の画像(写真)!特長は?

葉より先に花が咲き始め、薄紅色から白で花弁は5枚で一重咲きの桜です。

③彼岸桜(ヒガンザクラ)の名所はどこ?東京などの関東圏で楽しみたい!

岩手県や岐阜県等ありますが、

東京では新宿御苑、皇居東御苑も見るとができます。

また、東村山中央公園でも、何本かまとまって並木状態で見ることができます。

 

④彼岸桜(ヒガンザクラ)の開花時期や季節はいつ頃なの?

開花時期は名前の通り、春のお彼岸(3月20日)の頃です。

3月中旬に咲き始め下旬に見頃を迎えます。

 

⑤彼岸桜(ヒガンザクラ)の苗の植え付けのポイントは?

庭植えの場合11月〜12月上旬、2月〜開花前が適期になります。

根の広がりよりも一回り大きな穴を掘り堆肥を入れ土を少し戻し、

根を広げて土を入れていきます。この時根の隙間にもしっかりと土を入れましょう。

鉢植えの場合12月〜3月が適期になります。苗木より1〜2回り大きな穴に植え替えましょう。

この時他の根より伸びている根があれば切り詰めて植え付けてください。

いずれも植え終わったらたっぷりとお水を与えて、

最後に倒れないように支柱を立ててください。

 

⑥彼岸桜(ヒガンザクラ)の増やし方!挿し木のやり方はどうするの?

彼岸桜の増やし方は種まき、挿し木接ぎ木があります。

挿し木は2月下旬〜3月上旬、お花が咲き終わった後の6〜7月に枝を切って行います。

6〜7月に行う時は、その年に伸びた新しい枝を使って行います。

いずれも10〜15㎝くらいの長さを用意し、親株の切り口には癒合剤等を塗っておきます。

挿し木用の枝の切り口は斜めにカットして2〜3時間水につけておきます。

次に、深さ10㎝以上の育苗ポットに砂を敷き5〜6㎝ほど赤玉土や鹿沼土を入れたものを用意します。

水につけておいた枝に発根剤を塗り、用意した土に6〜10cmほど土に挿してください。

土が乾燥しないように水やりをしながら明るい日陰(半日陰)で管理しましょう。

発芽するまでおよそ1〜2ヶ月かかりますので気長にお手入れしましょう。

 

⑦彼岸桜(ヒガンザクラ)の花言葉はなに?いつの誕生花なの?

彼岸桜の花言葉は「精神美」、「心の平安」、「独立」等で3月14日の誕生花ですが、

いずれも他の桜より早く、綺麗に咲くことから付けられたものだと思われます。

 

⑧彼岸桜(ヒガンザクラ)と緋寒桜(カンヒザクラ)の違いはなに?

彼岸桜は早咲きで小さな花を咲かせます。見た目は山桜に似ていますが

花びらの下についているガクの下部が膨らんでいるのが特徴です。

一方の寒緋桜は原産地が南中国、台湾、沖縄でも自生していて

比較的寒さに弱く、樹高があまり高くなりません。

お花は下向きに咲き、濃いピンク色の花を咲かせます

 

⑨彼岸桜(ヒガンザクラ)の種類や品種は何があるの?

彼岸桜の種類は、樺桜(カバザクラ)、枝垂桜(シダレザクラ)等があります。

中でも代表的な染井吉野(ソメイヨシノ)は、彼岸桜を片親にもつ桜です。

 

それでは今回はこれで失礼します。

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)