みなさんこんにちは。
今回は、ミニダリアについてまとめていきたいと思います。
ダリアは、キク科ダリア属に属する多年草です。
ダリア属には約36種もの種類が属していて、品種の数は3万を超えるといいます。
今回は、そんなダリアの中でも花が小輪~中輪程度で、草丈が20cm~120cm程度のミニダリアをご紹介いたします。
今回は、ミニダリアについてのポイント、
以上9個の点についてお伝えします。
まずはミニダリアの育て方からお伝えします!
目次(クリックで飛べます)
ミニダリアの育て方は?
ミニダリアは地植えしやすく、花期も長いのでガーデニング初心者の方でも育てやすいダリアです。
ここからさらに詳しくお伝えします。
最初は、ミニダリアが好む環境についてお伝えします!
ミニダリアの育て方!環境はどうする?
ミニダリアは、日当たりと水はけの良い環境で育てましょう。
日当たりが悪いと花付きが悪くなりますので、少なくても半日は日が当たる場所で育ててください。
次は、ミニダリアに適した用土についてお伝えします!
ミニダリアを育てる際の適した用土は何?
ミニダリアは、水はけが良く肥沃な土壌を好みます。
地植えの場合は、用土に腐葉土と牛糞堆肥などを混ぜ込んで植え付けましょう。
鉢植えの場合は、市販の草花用培養土を使うか、赤玉土(小粒)7:腐葉土3の配合土に緩効性化成肥料を混ぜ込んでください。
次は、ミニダリアに必要な肥料についてお伝えします!
ミニダリアの育て方!肥料はどうする?
ミニダリアは肥沃な土壌を好みます。
4月~7月上旬と9月中旬~10月の間に、1ヶ月に1回緩効性化成肥料を株元に施しましょう。
では次は、ミニダリアの水やりポイントについてお伝えします!
ミニダリアを育てる際の水の量はどうする?
ミニダリアを地植えしている場合は、ほぼ降雨のみで育ちます。
鉢植えの場合は、土の表面が乾いたらたっぷりと水やりをしましょう。
以上で基本的なミニダリアの育て方については終わりです。
次はミニダリアの写真をお見せします!
ミニダリアの画像(写真)!特徴は?
今回ご紹介しているダリアは、花が小輪~中輪程度で草丈が20cm~120cm程度の品種のミニダリアです。
ミニダリアにも多数の品種があり、ポンポン咲、シングル咲など咲き方や花色、葉色も様々です。
ミニダリアは、夏の暑さには弱いですが、秋になるとまた勢いよく花を咲かせてくれます。
うまく夏越しをさせて、長期間楽しみたいものですね。
次に、ミニダリアの開花時期をお伝えします!
ミニダリアの開花時期や季節はいつ頃なの?
ミニダリアの開花時期は、6月~10月です。
真夏は開花しませんが、開花時期が長いのが特徴です。
次は、ミニダリアの値段や販売価格をお伝えします!
ミニダリアの値段や販売価格はいくらぐらいなの?
ミニダリアの苗は、約300円で販売されています。
何種類か組合せて販売されている苗もありますので、寄せ植えにもおすすめです。
それでは次に、ミニダリアの苗の植え付け(植え方)や植え替えのポイントをお伝えします!
ミニダリアの苗の植え付け(植え方)や植え替えのポイントは?
ミニダリアの植え付けや植え替えは、3月下旬~5月に行いましょう。
深さ5cm~10cmほどの植穴を掘り、優しく植え付けてください。
植え付けたらたっぷりと水やりをしましょう。
ミニダリアを鉢植えで育てている場合は、3月中旬頃、芽が動き出す前に球根を掘り上げて植え替えをしてください。
植え替える際は、用土はすべて新しいものに変え、植え付けたら水やりを忘れないでくださいね。
次は、ミニダリアの寄せ植えに合う植物をお伝えします!
ミニダリアの寄せ植えに合う植物はなにがあるの?
ミニダリアは、花色も葉色も品種により様々です。
ミニダリアだけで寄せ植えをしてもとても美しい寄せ植えになるでしょう。
他の花と寄せ植えをするのであれば、白色のダリアに赤色の彼岸花を合わせたり、ススキやフジバカマのような宿根草を合わせるのもおすすめです。
次に、ミニダリアの剪定(切り戻し)のポイントをお伝えします!
ミニダリアの剪定(切り戻し)のポイントは?
ミニダリアの切り戻しは、7月頃に行いましょう。
しかし、ミニダリアの茎は筒状になっているので切り口から水が入ると腐ってしまうことがあります。
そのため、雨の時期の切り戻しは避けるようにしましょう。
ミニダリアの切り戻しは、草丈の2分の1程度の高さで切り戻しをしてください。
そうすることで夏越しをしやすくなります。
また、秋になって地上部が枯れたら株元から切り取り、休眠させてあげましょう。
次は、ミニダリアの花言葉をお伝えします!
ミニダリアの花言葉はなに?
ミニダリア限定の花言葉はありませんが、ダリアの花言葉は、「優雅」・「華麗」・「気品」・「不安定」・「移り気」です。
「優雅」や「華麗」は、まさにダリアを象徴する花言葉ですね。
「不安定」は、フランス革命後の政情の不安定な時期に栽培されていたことに由来するそうです。
それでは最後に、ミニダリアの種類や品種をお伝えします!
ミニダリアの種類や品種は何があるの?
(スマイル)
ミニダリアの品種を以下にご紹介します。
①ハミングブロンズ(銅葉プチダリア)
黒っぽい茎と銅葉を持つ、葉が特徴のミニダリアです。
②ハーレクイン
コラレット咲きという花の咲き方をする品種です。
花弁の色はバリエーションが豊富で、寄せ植えやハンギングプランターで育てるのもおすすめです。
③ミッドナイトムーン
茎や葉の色が黒っぽく、花は大きさは7cm~8cmほどの一重咲きで花色は黄色です。
草丈は50cmほどで、葉色と花色のコントラストが美しい品種です。
④スマイル
小さく、かわいらしい小花が多く咲く品種です。
花色も様々です。
それでは最後に、これまでのおさらいをしていきましょう。
ミニダリアのまとめ!
いかがでしたでしょうか?今回お伝えした重要なポイントは9個ありました。
覚えているでしょうか?1個ずつ振り返っていきましょう!
①ミニダリアの育て方(環境、土、肥料、水やり)
ミニダリアは、日当たりと水はけの良い環境で育てましょう。
水はけが良く肥沃な土壌で育ててください。
ミニダリアを地植えしている場合は、ほぼ降雨のみで育ちます。
鉢植えの場合は、土の表面が乾いたらたっぷりと水やりをしましょう。
②ミニダリアの画像(写真)!特徴は?
今回ご紹介しているダリアは、花が小輪~中輪程度で草丈が20cm~120cm程度の品種のミニダリアです。
ミニダリアにも多数の品種があり、ポンポン咲、シングル咲など咲き方や花色、葉色も様々です。
ミニダリアは、夏の暑さには弱いですが、秋になるとまた勢いよく花を咲かせてくれます。
③ミニダリアの開花時期や季節はいつ頃なの?
ミニダリアの開花時期は、6月~10月です。
真夏は開花しませんが、開花時期が長いのが特徴です。
④ミニダリアの値段や販売価格はいくらぐらいなの?
ミニダリアの苗は、約300円で販売されています。
⑤ミニダリアの苗の植え付け(植え方)や植え替えのポイントは?
ミニダリアの植え付けや植え替えは、3月下旬~5月に行いましょう。
深さ5cm~10cmほどの植穴を掘り、優しく植え付けてください。
植え付けたらたっぷりと水やりをしましょう。
ミニダリアを鉢植えで育てている場合は、3月中旬頃、芽が動き出す前に球根を掘り上げて植え替えをしてください。
植え替える際は、用土はすべて新しいものに変え、植え付けたら水やりを忘れないでくださいね。
⑥ミニダリアの寄せ植えに合う植物はなにがあるの?
ミニダリアは、花色も葉色も品種により様々です。
ミニダリアだけで寄せ植えをしてもとても美しい寄せ植えになるでしょう。
他の花と寄せ植えをするのであれば、白色のダリアに赤色の彼岸花を合わせたり、ススキやフジバカマのような宿根草を合わせるのもおすすめです。
⑦ミニダリアの剪定(切り戻し)のポイントは?
ミニダリアの切り戻しは、7月頃に行いましょう。
草丈の2分の1程度の高さで切り戻しをしてください。
そうすることで夏越しをしやすくなります。
また、秋になって地上部が枯れたら株元から切り取り、休眠させてあげましょう。
⑧ミニダリアの花言葉はなに?
ミニダリア限定の花言葉はありませんが、ダリアの花言葉は、「優雅」・「華麗」・「気品」・「不安定」・「移り気」です。
⑨ミニダリアの種類や品種は何があるの?
ミニダリアには、「ハミングブロンズ(銅葉プチダリア)」、「ハーレクイン」などの品種があります。
それでは今回はこれで失礼します。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメントを残す