【八重山吹(ヤエヤマブキ)のまとめ!】育て方(鉢植えや剪定)と花言葉等7個のポイント!








 

みなさんこんにちは。

今回は、ヤエヤマブキについてまとめていきたいと思います。

 

ヤエヤマブキは、バラ科ヤマブキ属に属する落葉低木です。

 

ヤマブキの八重咲き品種で、ヤマブキよりも生育が良く樹高も高くなります。

学名は「Kerria japonica f. plena」で、「ツキデッポウ」や「カガミグサ」などの別名もあります。

 

今回は、ヤエヤマブキについてのポイント、

①ヤエヤマブキの育て方(環境、土、肥料、水やり)
②ヤエヤマブキの画像(写真)!特徴は?
③ヤエヤマブキの開花時期や季節はいつ頃なの?
④ヤエヤマブキの値段や販売価格はいくらぐらいなの?
⑤ヤエヤマブキの鉢植え(プランター)や庭植えで育てる際のポイントは?
⑥ヤエヤマブキの剪定(切り戻し)のポイントは?
⑦ヤエヤマブキの花言葉はなに?

 

以上7個の点についてお伝えします。

まずはヤエヤマブキの育て方からお伝えします!

 

目次(クリックで飛べます)

ヤエヤマブキの育て方は?

 

ヤエヤマブキは、樹高1m~2mほどに成長する低木です。

成長も早いので、適度にスペースのある場所で育てましょう。

 

ここからさらに詳しくお伝えします。

最初は、ヤエヤマブキが好む環境についてお伝えします!

 

ヤエヤマブキの育て方!環境はどうする?日陰でも育つの?

 

ヤエヤマブキは、日当たりと水はけの良い環境で育てましょう。

半日蔭でも育ちますが、午前中のみでも日が当たる場所で育ててください。

 

次は、ヤエヤマブキに適した用土についてお伝えします!

 

ヤエヤマブキを育てる際の適した用土は何?

 

ヤエヤマブキは、土質は選びません。

適度に保水性のある用土で育てましょう。

 

次は、ヤエヤマブキに必要な肥料についてお伝えします!

 

ヤエヤマブキの育て方!肥料はどうする?

 

ヤエヤマブキは、腐食質に富む環境を好みます。

そのため、2月上旬~3月下旬に寒肥を与え、開花後の6月に緩効性化成肥料や、固形の油かすを追肥しましょう。

 

では次は、ヤエヤマブキの水やりポイントについてお伝えします!

 

ヤエヤマブキを育てる際の水の量はどうする?

 

ヤエヤマブキを地植えしている場合は、ほぼ降雨のみで育ちます。

夏場の暑い時期のみ、朝か夕方に水やりをしましょう。

 

以上で基本的なヤエヤマブキの育て方については終わりです。

次はヤエヤマブキの写真をお見せします!

 

ヤエヤマブキの画像(写真)!特徴は?

 

 

ヤエヤマブキは、ヤマブキの園芸品種で庭木として人気があります。

 

花は、一重咲きよりも清楚さは欠けますが、緑色の枝がアーチ状に伸びるので洋風のお庭にもよく合いますよ。

ヤエヤマブキの花は、雄しべは花弁に変化し、雌しべも退化しているので結実しないのが特徴です。

 

増やすときは、株分けや挿し木で増やしましょう。

 

次に、ヤエヤマブキの開花時期をお伝えします!

 

ヤエヤマブキの開花時期や季節はいつ頃なの?

 

ヤエヤマブキの開花時期は、4月~5月です。

一重咲きのヤマブキよりも開花が遅いのが特徴です。

 

次は、ヤエヤマブキの値段や販売価格はいくらぐらいなのかをお伝えします!

 

ヤエヤマブキの値段や販売価格はいくらぐらいなの?

 

ヤエヤマブキの販売価格は、1株700円~1000円ほどです。

株の大きさや、数量によっても値段が変わりますのでお好みに合わせて購入してくださいね。

 

それでは次に、ヤエヤマブキの鉢植え(プランター)や庭植えで育てる際のポイントをお伝えします!

 

ヤエヤマブキの鉢植え(プランター)や庭植えで育てる際のポイントは?

 

ヤエヤマブキは、数年でかなり大きくなります。

 

そのため、はじめのうちは鉢植えでも育てられますが、数年経過したら地植えにしてあげると良いでしょう。

 

鉢植えで育てる際のポイントは、土の表面が乾いたらたっぷりと水やりをすることです。

ヤエヤマブキは、ある程度保湿性のある用土を好みますので水切れには注意しましょう。

 

庭植えする際のポイントは、枝の寿命が3年~4年なので古い枝は選定することです。

選定を繰り返すことで、新しい新芽が伸びてくれますよ。

 

次は、ヤエヤマブキの剪定(切り戻し)のポイントをお伝えします!

 

ヤエヤマブキの剪定(切り戻し)のポイントは?

 

 

ヤエヤマブキの剪定は、植え付けから5年ほど経過してから行いましょう。

上述したように、枝は3年~4年で寿命を迎えるので古い枝を地際で間引き剪定をしてください。

 

古い枝は新しい枝よりも茶色いので、見分けるのも容易ですよ。

 

また、ヤエヤマブキは枝の途中で剪定すると弱ってしまうことがあるので、必ず地際で剪定をしましょう。

 

それでは最後に、ヤエヤマブキの花言葉をお伝えします!

 

ヤエヤマブキの花言葉はなに?

 

ヤエヤマブキの花言葉は無いようですが、一重咲きのヤマブキの花言葉は、「気品」・「崇高」・「金運」です。

このような花言葉は、黄色いきれいな花の様子から名付けられたのでしょう。

 

それでは最後に、これまでのおさらいをしていきましょう。

 

ヤエヤマブキのまとめ!

 

いかがでしたでしょうか?今回お伝えした重要なポイントは7個ありました。

覚えているでしょうか?1個ずつ振り返っていきましょう!

 

①ヤエヤマブキの育て方(環境、土、肥料、水やり)

ヤエヤマブキは、日当たりと水はけの良い環境で育てましょう。

半日蔭でも育ちますが、午前中のみでも日が当たる場所で育ててください。

また、適度に保水性のある腐食質に富む用土で育てましょう。

2月上旬~3月下旬に寒肥を与え、開花後の6月に緩効性化成肥料や、固形の油かすを追肥しましょう。

ヤエヤマブキを地植えしている場合は、ほぼ降雨のみで育ちます。

 

②ヤエヤマブキの画像(写真)!特徴は?

ヤエヤマブキは、ヤマブキの園芸品種で庭木として人気があります。

ヤエヤマブキの花は、雄しべは花弁に変化し、雌しべも退化しているので結実しないのが特徴です。

 

③ヤエヤマブキの開花時期や季節はいつ頃なの?

ヤエヤマブキの開花時期は、4月~5月です。

 

④ヤエヤマブキの値段や販売価格はいくらぐらいなの?

ヤエヤマブキの販売価格は、1株700円~1000円ほどです。

 

⑤ヤエヤマブキの鉢植え(プランター)や庭植えで育てる際のポイントは?

ヤエヤマブキは、数年でかなり大きくなります。

そのため、はじめのうちは鉢植えでも育てられますが、数年経過したら地植えにしてあげると良いでしょう。

鉢植えで育てる際のポイントは、土の表面が乾いたらたっぷりと水やりをすることです。

庭植えする際のポイントは、枝の寿命が3年~4年なので古い枝は選定することです。

 

⑥ヤエヤマブキの剪定(切り戻し)のポイントは?

ヤエヤマブキの剪定は、植え付けから5年ほど経過してから行いましょう。

古い枝を地際で間引き剪定をしてください。

また、枝の途中で剪定すると弱ってしまうことがあるので、必ず地際で剪定をしましょう。

 

⑦ヤエヤマブキの花言葉はなに?

ヤエヤマブキの花言葉は無いようです。

 

それでは今回はこれで失礼します。

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)