みなさんこんにちは。
今回は、ハマヒルガオについてまとめていきたいと思います。
ハマヒルガオは「ヒルガオ科」「ヒルガオ属」で、日本全国の海岸砂地に生えるつる性の多年草であり、代表的な海浜植物のひとつになります。
そんなハマヒルガオは日本だけでなく、ヨーロッパや、オーストラリア、アメリカの太平洋岸にまで幅広く分布している植物です。
また他のヒルガオ科の種類は「つる植物」ですが、ハマヒルガオは「匍匐性(ほふくせい)植物」になります。
匍匐性というのは、ハマヒルガオのように茎や枝が地面を這い広がり伸びていく性質のことを指します。
今回は、ハマヒルガオについてのポイント、
以上5つの点についてお伝えします。
まずはハマヒルガオの育て方からお伝えします!
目次(クリックで飛べます)
ハマヒルガオの育て方(栽培)は?
ハマヒルガオは、日向で水はけの良い用土なら、丈夫に良く育ちます。
日向の風通しの良い場所で管理しましょう。
また、ハマヒルガオは、海辺で育つように、よほど厳しい環境でなければ育つことが出来ます。
なので、あまり神経質にならなくてもよいでしょう。
ここからさらに詳しくお伝えします。
最初は、ハマヒルガオが好む環境についてお伝えします!
ハマヒルガオの育て方!環境はどうする?
日本海側の砂浜に多く生息しているのが特徴のヒルガオです。
そんなヒルガオですが、発育の時期は春から秋までで、夏にきれいなピンクの花を咲かせます。
海浜植物は乾燥に強く丈夫なのですが、このハマヒルガオも同じです。
次は、ハマヒルガオに適した用土についてお伝えします!
ハマヒルガオを育てる際の適した用土は何?
ハマヒルガオを育てる際には、水はけの良い用土を用意することをおすすめします。
元々は、ハマヒルガオは浜辺に生えているので、砂などでも大丈夫です。
ちなみに、この砂は、インターネットで購入することもできますよ。
次は、ハマヒルガオに必要な肥料についてお伝えします!
ハマヒルガオの育て方!肥料はどうする?
ハマヒルガオを育てる際には、特に肥料は必要ありません。
ただし、もしも肥料を使用するのならば、春先に、用土に緩効性肥料をまいておいてもいいでしょう。
では次は、ハマヒルガオの水やりポイントについてお伝えします!
ハマヒルガオを育てる際の水の量はどうする?
ハマヒルガオを育てるのであれば、表土が乾いたらたっぷりとやりましょう。
夏場に、もしも葉焼けするようならば葉水(はみず)を与えてください。
葉っぱからも水を吸うので、葉水(はみず)かなり有効でしょう。
以上で基本的なハマヒルガオの育て方については終わりです。
次はハマヒルガオの写真をお見せします!
ハマヒルガオの画像(写真)!特徴は?
こちらが、ハマヒルガオの写真になります。
ハマヒルガオの緑の葉が、茎から互い違いに生えるのが特徴的だと言えるでしょう。
生息地が浜辺のため、海水に含まれる塩分から守り、また水分の蒸発を防ぎしっかり水分保持できるように、葉は肉厚でつややかです。
葉の形の特徴としては、ハート形をしていることでしょう。
大きさは最大でも長さが2〜4cm、幅が3〜5cmぐらいなので、あまり大きくはなりません。
ここで、一つハマヒルガオの豆知識をお伝えすると、ハマヒルガオは熟すと下部が裂けて種子が落ちるようになっています。
この種子の特徴としては黒く、アサガオの種子と似ています。
ちなみに、このような実は、さく果とよばれます。
次に、ハマヒルガオの開花時期をお伝えします!
ハマヒルガオの開花時期や季節はいつ頃なの?
ハマヒルガオの開花時期は、夏ではなく初夏の頃です。
具体的には、浜辺に群生しており、5月~6月に見ごろを迎えます。
もしも、この時期に海辺に行くことがあたら、このハマヒルガオが自生しているかどうか頭に入れて散策すると面白そうですね!
群生しているような形で花を咲かせる植物なので、もしもハマヒルガオが咲いているのならばすぐに見つけることが出来るでしょう。
次は、ハマヒルガオの花言葉をお伝えします!
ハマヒルガオの花言葉はなに?いつの季語なの?
ハマヒルガオだけの花言葉は「賢くやさしい情愛」です。
この花言葉は、開花時のやさしく、またかわいらしい花の姿からつけられたのではないでしょうか。
また、ハマヒルガオは7月16日の誕生花です。
ハマヒルガオは夕方にはつぼんでしまうので、押し花や絵をかいたりして、花言葉と共にプレゼントするのがよいでしょう。
また、浜辺で見つけることが出来たのであれば、少しだけ持ち帰って育ててみても面白いかもしれませんね。
次に、ヒルガオとハマヒルガオの違いをお伝えします。
ヒルガオとハマヒルガオの違いはなに?
ヒルガオと、ハマヒルガオのお互いの花の形はよく似ていますが、葉っぱの形が違います。
ヒルガオはスペード型で細長く、ハマヒルガオはハート型でどちらかと言うと小さくて丸い形をしています。
また、茎もヒルガオは地上を這いますが、ハマヒルガオは地下でも茎を伸ばすことが出来ます。
見分ける際には、葉っぱをみればよさそうですね!
それでは最後に、これまでのおさらいをしていきましょう。
ハマヒルガオのまとめ!
いかがでしたでしょうか?今回お伝えした重要なポイントは5個ありました。
覚えているでしょうか?1個ずつ振り返っていきましょう!
①ハマヒルガオの育て方(環境、土、肥料、水やり)
ハマヒルガオは、海辺で育つように、厳しい環境でなければあまり神経質になる必要はないでしょう。
②ハマヒルガオの画像(写真)!特徴は?
ハマヒルガオは、名前の通り、海辺に、群生すような形で花を咲かせます。
③ハマヒルガオの開花時期や季節はいつ頃なの?
ハマヒルガオは、初夏に花を咲かせます。
④ハマヒルガオの花言葉はなに?いつの季語なの?
ハマヒルガオの花言葉は「賢くやさしい情愛」です。
⑤ヒルガオとハマヒルガオの違いはなに?
ヒルガオと、ハマヒルガオを見分ける際には、葉っぱを見るとよいでしょう。
それでは今回はこれで失礼します。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメントを残す