【ツクバネウツギのまとめ!】花や実の画像や花言葉等5個のポイント!








 

みなさんこんにちは。

今回は、ツクバネウツギについてまとめていきたいと思います。

 

漢字で書くと「衝羽根空木」と書きます。

 

これはプロペラ状になる萼片が羽子板の羽に似ていることから、枝の様子がウツギに似ていることから命名されました。

厳密にはウツギの仲間ではないんですね!

 

今回は、ツクバネウツギについてのポイント、

①ツクバネウツギの育て方(環境、土、肥料、水やり)
②ツクバネウツギ属の花や実の画像(写真)!
③ツクバネウツギの開花時期や季節はいつ頃なの?
④ツクバネウツギの花言葉はなに?
⑤ツクバネウツギの種類や品種は何があるの?

 

以上5つの点についてお伝えします。

まずはツクバネウツギの育て方からお伝えします!

 

目次(クリックで飛べます)

ツクバネウツギの育て方は?

 

ツクバネウツギは初心者でも難なく育てることができる植物です。

 

耐寒性、耐暑性共に強く土質も選ばない頑丈さを誇ります。

ツクバネウツギのような低木を育ててみたい方には最初に手に取ってもらいたい植物ですね!

 

ここからさらに詳しくお伝えします。

最初は、ツクバネウツギが好む環境についてお伝えします!

 

ツクバネウツギの育て方!環境はどうする?

 

ツクバネウツギは日当たりのいい環境を好みます。

 

乾燥にも強いため一年を通して日当たりくらいしか気にかけることがないかもしれませんね。

夏の日差しが強い時期には他の季節に比べて乾燥に敏感になる必要があります。

 

次は、ツクバネウツギに適した用土についてお伝えします!

 

ツクバネウツギを育てる際の適した用土は何?

 

ツクバネウツギは上にある通り土質を選ばない植物です。

 

水はけの良い肥沃な土壌を作ってあげると良いでしょう。

鉢植えにする場合には赤玉土、腐葉土、黒土を5:2:3の割合で混ぜて土壌を作ってあげると良いですよ!

 

次は、ツクバネウツギに必要な肥料についてお伝えします!

 

ツクバネウツギの育て方!肥料はどうする?

 

ツクバネウツギの肥料には緩効性化成肥料を使いましょう。

 

2月から3月頃に一回、9月頃に与えると良いですよ。

株本に緩効性化成肥料を一握り与えてくださいね!

 

では次は、ツクバネウツギの水やりポイントについてお伝えします!

 

ツクバネウツギを育てる際の水の量はどうする?

 

先ほどお話した通りツクバネウツギは乾燥に強い植物です。

 

庭植えの場合は基本的に水をあげる必要はありません!

鉢植えの場合には表土が乾いたらたっぷりと水を与えてくださいね。

 

庭植えの場合にも夏は乾燥が続きますからこまめにチェックしてあげてください。

 

以上で基本的なツクバネウツギの育て方については終わりです。

次はツクバネウツギの写真をお見せします!

 

ツクバネウツギ属の花や実の画像(写真)!

 

 

こちらがツクバネウツギです。

 

ツクバネウツギはスイカズラ科ツクバネウツギ属に属する植物です!

 

冒頭でもお話ししましたがウツギとは全く別物の植物で枝が似ているから名前にウツギと入っているに過ぎません…

その証拠にツクバネウツギはウツギが5裂程の花びらなのに対し上下に花弁が割れている二唇状という形態です。

 

次はツクバネウツギに開花時期や季節はいつ頃なのかをお伝えします!

 

ツクバネウツギの開花時期や季節はいつ頃なの?

 

ツクバネウツギの開花時期は4~6月です。

開花時期を見ると分かる通り肥料は寒肥とお礼肥が必要な植物なんですね!

 

季節的には春です。

 

よく植えられている低木ですから時期が来たら観察してみて下さい。

 

次はツクバネウツギの花言葉をお伝えします!

 

ツクバネウツギの花言葉はなに?

 

ツクバネウツギの花言葉は「長い友情」です!

 

これは良い花言葉ですね!

ツクバネウツギが花束にするようなタイプの植物ではないのが残念ですが…

 

由来は残念ながら分かりません。

 

次はツクバネウツギの種類や品種についてお伝えします!

 

ツクバネウツギの種類や品種は何があるの?

 

ツクバネウツギには様々な種類があります。

 

その中でも多くの方に知られている銘柄が「アベリア」でしょう。

 

このアベリアは園芸種で「ハナツクバネウツギ」とも呼ばれる植物です。

 

ツクバネウツギに比べて赤い萼片なのが特徴ですね!

開花時期も5月中旬~10月まででツクバネウツギと比べると長く楽しめるのも特徴です。

 

それでは最後に、これまでのおさらいをしていきましょう。

 

ツクバネウツギのまとめ!

 

いかがでしたでしょうか?今回お伝えした重要なポイントは5つありました。

覚えているでしょうか?1個ずつ振り返っていきましょう!

 

①ツクバネウツギの育て方(環境、土、肥料、水やり)

耐暑性、耐寒性共に強い植物!

土質もあまりこだわらず水はけの良い土壌を使いましょう。

肥料は緩効性化成肥料を寒肥とお礼肥に与えてください!

乾燥にも強い植物なので水やりも比較的ほったらかしで大丈夫!

 

②ツクバネウツギ属の花や実の画像(写真)!

ウツギと似ていそうで全然違う植物!

二唇状の白い花を咲かせるのが特徴です!

 

③ツクバネウツギの開花時期や季節はいつ頃なの?

ツクバネウツギの開花時期は4~6月!

春に咲く花です!

 

④ツクバネウツギの花言葉はなに?

ツクバネウツギの花言葉は「長い友情」!

 

⑤ツクバネウツギの種類や品種は何があるの?

園芸品種の「アベリア」が有名!

和名は「ハナツクバネウツギ」です!

 

それでは今回はこれで失礼します。

最後までご覧いただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)