【モリシマアカシアのまとめ!】育て方や販売価格等9個のポイント!








 

みなさんこんにちは。

今回は、モリシマアカシアについてまとめていきたいと思います。

 

モリシマアカシアはマメ科アカシア属に分類される常緑高木で、草原や河原などで生育します。

日本では「ブラックワトル」のことをモリシマアカシアと称しています。

 

今回は、モリシマアカシアについてのポイント、

①モリシマアカシアの育て方(環境、土、肥料、水やり)
②モリシマアカシアの画像(写真)!花の特徴は?原産地はどこ?
③モリシマアカシアの開花時期や季節はいつ頃なの?
④モリシマアカシアの値段や種の販売価格はいくらぐらいなの?
⑤モリシマアカシアの苗木の植え付け(植え方)や植え替えの時期とやり方は?
⑥モリシマアカシアの剪定(切り戻し)の時期とやり方は?
⑦モリシマアカシアの増やし方!種まき時期と種まきのポイントは?
⑧リシマアカシアの花言葉や学名はなに?
⑨モリシマアカシアの種類や品種は何があるの?ミモザやフサアカシアとの違いはなに?

 

以上9個の点についてお伝えします。

まずはモリシマアカシアの育て方からお伝えします!

 

目次(クリックで飛べます)

モリシマアカシアの育て方は?

 

モリシマアカシアは高さ6~15mまで成長するとても大きな植物です。

1年で50㎝以上成長するので、広いスペースを確保しましょう。

 

ここからさらに詳しくお伝えします。

最初は、モリシマアカシアが好む環境についてお伝えします!

 

モリシマアカシアの育て方!環境はどうする?

 

モリシマアカシアは日当たりが良く風通しの良い場所を好みます。

植え替えが苦手なので地植えで育てるのが一般的ですが、鉢植えでも育てることは可能です。

 

鉢植えにする場合は、元の鉢より一回り大きな鉢に植えて育てましょう。

また、モリシマアカシアは耐暑性はありますが、寒さには弱いのでなるべく0度以上の環境で育てます。

 

次は、モリシマアカシアに適した用土についてお伝えします!

 

モリシマアカシアを育てる際の適した用土は何?

 

モリシマアカシアは水はけの良い土を好みます。

地植えでは周囲の土に対して3割ほど腐葉土を混ぜます。

 

鉢植えでは赤玉土を7割、腐葉土を3割混ぜたものを使用しましょう。

 

次は、モリシマアカシアに必要な肥料についてお伝えします!

 

モリシマアカシアの育て方!肥料はどうする?

 

植え付けの際に少量の有機肥料を施します。

苗木の生長を促す場合は、4月~5月頃窒素・リン・カリウムが同じ割合で配合されている緩効性化成肥料を施します。

 

根に寄生する根粒菌と共存している場合には肥料は必要ありません。

 

では次は、モリシマアカシアの水やりポイントについてお伝えします!

 

モリシマアカシアを育てる際の水の量はどうする?

 

鉢植えの場合は土の表面が乾いたら地植えでは植え付け直後に土が乾いたら水やりをし、根付いた後は特に水やりは必要ありません。

 

ただ、地植えの場合でも夏期の猛暑が続く日に土が乾いていたら、たっぷりと水やりをしてあげるようにしましょう。

 

以上で基本的なモリシマアカシアの育て方については終わりです。

次はモリシマアカシアの写真(画像)をお見せします!

 

モリシマアカシアの画像(写真)!花の特徴は?原産地はどこ?

 

(画像引用元:Instagram stuart1962a様)

 

モリシマアカシアの葉はマメ科特有の2回羽状複葉で、樹皮からはタンニンが採れ、皮なめしのために利用されています。

薄黄色の可愛らしいふわふわした1㎝程度の球状の花を集合して咲かせ、とても良い香りが漂います。

 

モリシマアカシアの原産地は、オーストラリア南東部のタスマニアです。

原産地であるオーストラリアでは、森林再生のために使われる重要な役割を持っています。

 

アフリカ、ヨーロッパ、アメリカなど様々な地域に帰化しています。

モリシマアカシアは繁殖力が強く、樹高もあり林冠を広げて日光を遮ってしまうため、上記の地域では在来植物の生育を妨げています。

 

世界の侵略的外来種ワースト100に選定され、日本では野生下はしていませんが外来生物法によって要注意外来生物に指定されています。

 

次に、モリシマアカシアの開花時期や季節はいつ頃なのかについてお伝えします。

 

モリシマアカシアの開花時期や季節はいつ頃なの?

 

モリシマアカシアは5月~6月の春から初夏に花を咲かせます。

5月のゴールデンウィーク頃に開花し始めます。

 

それでは次に、モリシマアカシアの値段や種の販売価格はいくらぐらいなのかについてお伝えします。

 

モリシマアカシアの値段や種の販売価格はいくらぐらいなの?

 

モリシマアカシアの種は500円程度、苗木は1500円程度で販売されています。

園芸店やネット通販でも多く取り扱われています。

 

次は、モリシマアカシアの苗木の植え付け(植え方)や植え替えの時期とやり方についてお伝えします。

 

モリシマアカシアの苗木の植え付け(植え方)や植え替えの時期とやり方は?

 

モリシマアカシアの植え付けは11月頃、もしくは3月~4月頃に行います。

 

地植えの場合は、1週間前から土作りをしておく必要があります。

具体的には、根の2倍の幅と深さの穴を掘り、先述したように掘り上げた土に腐葉土を3割混ぜて寝かせておきます。

 

鉢植えでは一回り大きな鉢に土を入れ、植え付けます。

 

モリシマアカシアの植え替えの適期は4月~5月頃です。

根詰まりや根腐れを防ぐために、鉢底から根が出てきたら二回り大きな鉢に、植え付けと同じ方法で植え替えます。

 

根を傷めないように丁寧に植え付けましょう。

 

次は、モリシマアカシアの剪定(切り戻し)の時期とやり方についてお伝えします。

 

モリシマアカシアの剪定(切り戻し)の時期とやり方は?

 

モリシマアカシアの剪定は花が咲き終わった後、7月頃までに行います。

成長が早い反面、風で倒れやすいので全体のバランスを整えるように剪定してあげましょう。

 

剪定ノコギリを使う場合は、まず枝を切り、それから切り口の20~30㎝の部分を切り落とす2段切りで剪定しましょう。

 

剪定後は、切り口に癒合剤を塗り病気が切り口から侵入するのを防ぎます。

 

それでは、モリシマアカシアの増やし方、種まき時期と種まきのポイント、花言葉や学名についてお伝えします。

 

モリシマアカシアの増やし方!種まき時期と種まきのポイントは?

 

モリシマアカシアは主に種から増やします。

開花が終わってからできるサヤから種を取り出してまきましょう。

 

種まきは9月~10月頃、気温が15度以上の暖かい日に行います。

モリシマアカシアの種は非常に硬いのでまく前に、お湯を注いで24時間置く下準備が必要です。

 

腐葉土などの土の上に種を置き、軽く土を被せて発芽するまで土が乾燥しないように霧吹きで水やりをします。

発根して10㎝ほどまで成長したら、鉢に仮植えするか地植えします。

 

それでは次に、モリシマアカシアの花言葉や学名はなにかについてお伝えします!

 

モリシマアカシアの花言葉や学名はなに?

 

モリシマアカシア単体の花言葉はありませんが、アカシアには「秘密の恋」「友情」「豊かな感受性」「気まぐれな恋」などの花言葉があります。

 

本来のモリシマアカシアの学名は「Acacia mollissima」といいますが、日本でモリシマアカシアと呼ばれているブラックワトルは「Acacia mearnsii De Wild.」という学名です。

 

最後に、モリシマアカシアの種類や品種は何があるのか、ミモザやフサアカシアとの違いはなにかについてお伝えします。

 

モリシマアカシアの種類や品種は何があるの?ミモザやフサアカシアとの違いはなに?

 

モリシマアカシアが属するアカシア属には、1000種類以上の品種が存在しています。

有名なものでは、「ギンヨウアカシア」「ミモザアカシア」「フサアカシア」などが挙げられます。

 

ギンヨウアカシアは3月~4月頃に咲く花以外にも美しい銀灰色の葉の観賞価値が高く、庭園樹として人気があります。

 

ミモザアカシアは花姿がミモザに似ていることからその名前がつけられ、3月~4月頃に鮮やかな黄色の花を咲かせます。

 

フサアカシアはオーストラリア原産で、イギリスではミモザ(mimosa)と呼ばれているために日本でもアカシアのことをミモザと呼ぶようになったといいます。

 

こちらは2月~4月頃に開花し、黄色い花を房状につけることが名前の由来になっています。

 

日本ではフサアカシアのように黄色の花が咲くアカシアのことをミモザと呼ぶことが多いですが、ミモザとは植物学上ではマメ科オジギソウ属の植物の総称で、アカシアとは全くの別物となります。

 

それぞれ、モリシマアカシアとは開花時期や花色、葉色などに違いがあります。

 

それでは、今回お伝えしたことをまとめていきましょう!

 

モリシマアカシアのまとめ!

 

いかがでしたでしょうか?今回お伝えした重要なポイントは9個ありました。

覚えているでしょうか?1個ずつ振り返っていきましょう!

 

①モリシマアカシアの育て方(環境、土、肥料、水やり)

日当たりと風通しが良く、気温が0度以上になるところで育てましょう。

地植えでは周囲の土に対して3割ほど腐葉土を混ぜ、鉢植えでは赤玉土を7割、腐葉土を3割混ぜたものを使用しましょう。

肥料は植え付け時や苗木の生長を促す際に緩効性化成肥料を与えますが、根粒菌と共存している場合は不要です。

地植えでは植え付け直後と夏期の猛暑で土が乾いていたら水をやり、それ以外は必要ありません。

鉢植えでも土の表面が乾いたら水やりしましょう。

 

②モリシマアカシアの画像(写真)!花の特徴は?原産地はどこ?

薄黄色のふわふわした1㎝程度の球状の花を集合して咲かせ、とても良い香りが漂います。

原産地はオーストラリアのタスマニアで、現地では森林再生のために使用されています。

モリシマアカシアは繁殖力が強く、アフリカやヨーロッパなどでは在来植物の生育を妨げています。

 

③モリシマアカシアの開花時期や季節はいつ頃なの?

モリシマアカシアは5月~6月の春から初夏に花を咲かせます。

 

④モリシマアカシアの値段や種の販売価格はいくらぐらいなの?

モリシマアカシアの種は500円程度、苗木は1500円程度で販売されています。

 

⑤モリシマアカシアの苗木の植え付け(植え方)や植え替えの時期とやり方は?

モリシマアカシアの植え付けは11月頃、もしくは3月~4月頃に行います。

地植えの場合は1週間前に、根の2倍の幅と深さの穴を掘り、掘り上げた土に腐葉土を混ぜて寝かせておきます。

鉢植えでは、一回り大きな鉢に土を入れて植え付けます。

植え替えの適期は4月~5月頃で、鉢底から根が出てきたら二回り大きな鉢に植え替えます。

 

⑥モリシマアカシアの剪定(切り戻し)の時期とやり方は?

モリシマアカシアの剪定は花が咲き終わった後、7月頃までに行います。

風で倒れやすいので全体のバランスを整えるように剪定してあげましょう。

 

⑦モリシマアカシアの増やし方!種まき時期と種まきのポイントは?

モリシマアカシアは主に種から増やし、種まきは9月~10月頃、気温が15度以上の暖かい日に行います。

種は硬いのでお湯を注いで24時間置いてから、腐葉土などの上に種を置き、軽く土を被せて発芽するまで土が乾燥しないように霧吹きで水やりをします。

 

⑧リシマアカシアの花言葉や学名はなに?

モリシマアカシア単体の花言葉はなく、アカシアには「秘密の恋」「友情」「豊かな感受性」「気まぐれな恋」などの花言葉があります。

本来のモリシマアカシアの学名は「Acacia mollissima」、日本でモリシマアカシアと呼ばれているブラックワトルは「Acacia mearnsii De Wild.」という学名です。

 

⑨モリシマアカシアの種類や品種は何があるの?ミモザやフサアカシアとの違いはなに?

モリシマアカシアが属するアカシア属には、1000種類以上の品種があり、「ギンヨウアカシア」「ミモザアカシア」「フサアカシア」などが挙げられます。

モリシマアカシアとは開花時期、花色や葉色などに違いがあります。

 

それでは今回はこれで失礼します。

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

(アイキャッチ画像引用元:Instagram wattledayassociation様)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)