【タゲテス・ゴールドメダルのまとめ!】育て方(剪定や増やし方)と花言葉等11個のポイント!








 

みなさんこんにちは。

今回は、タゲテス・ゴールドメダルについてまとめていきたいと思います。

 

「レモンマリーゴールド」の名前でも知られる、キク目キク科タゲテス属に属する植物群…通称「タゲテス」。

普通のタゲテス属の植物は秋から早春にかけ花をつけますが、今回ご紹介する「タゲテス・ゴールドメダル」は一年中開花を楽しめる嬉しい花です。

 

今回は、タゲテス・ゴールドメダルについてのポイント、

①タゲテス・ゴールドメダルの育て方(環境、土、肥料、水やり)
②タゲテス・ゴールドメダルの画像(写真)!特徴は?どれくらいの大きさまで育つの?
③タゲテス・ゴールドメダルの開花時期や季節はいつ頃なの?
④タゲテス・ゴールドメダルの値段や販売価格はいくらぐらいなの?
⑤タゲテス・ゴールドメダルの苗の植え付け(植え方)や植え替えの時期とやり方は?
⑥タゲテス・ゴールドメダルの剪定(切り戻し)の時期とやり方は?
⑦タゲテス・ゴールドメダルが枯れる(枯れた)原因と対策方法は?
⑧タゲテス・ゴールドメダルの増やし方!種まき時期と種まきのポイントは?
⑨タゲテス・ゴールドメダルの冬越しのやり方は?耐寒性はあるの?
⑩タゲテス・ゴールドメダルの花言葉はなに?
⑪タゲテス・ゴールドメダルの種類や品種は何があるの?

 

以上11個の点についてお伝えします。

まずはタゲテス・ゴールドメダルの育て方からお伝えします!

 

目次(クリックで飛べます)

タゲテス・ゴールドメダルの育て方は?

 

タゲテス・ゴールドメダルは一般的には草花の扱いを受け、綺麗な黄色の花を咲かせガーデニングに好まれる植物です。

 

別名の「レモンマリーゴールド」としても流通するので購入の際は気をつけてください。

ちなみに両者は全くの同一種です。

 

タゲテス・ゴールドメダルの育て方はかなり簡単であり、年間を通じ開花する人気種です。

虫などの忌避薬を使わなくても、独特のシトラスミントの香りで、害虫などを自ら避けてくれます。

地植え・鉢植え共に楽しむことができます。

 

タゲテス・ゴールドメダルは耐寒性の強い多年草に位置し、氷点下2〜3℃までビクともしません。

日当たりの良い場所で、植え付け・鉢植えを行えば水やりの頻度も少なめで良く、肥料もごく普通で事足ります。

 

この様にその生育の容易さ・多年草であるメリットを活かし、年間を通じ鑑賞を楽しめることができる人気植物です。

 

ここからさらに詳しくお伝えします。

最初は、タゲテス・ゴールドメダルが好む環境についてお伝えします!

 

タゲテス・ゴールドメダルの育て方!環境はどうする?半日陰の場所で育てればいいの?

 

タゲテス・ゴールドメダルは最低でも一日6時間日が当たる、日当たりの良い場所で育ててあげましょう。

 

半日陰の場所では十分な生育・開花を見ることができません。

更に風通しの良い土地・場所を好むので、屋外の通気性に優れた表玄関やベランダ等が最も適しています。

 

タゲテス・ゴールドメダルを地植えする際は、なるべく複数株を受け付けるといいでしょう。

黄色い花の絨毯を一年中楽しむことができ、異なった花色を持つ多種を加えることにより、見事なグラデーションも楽しめます。

 

次は、タゲテス・ゴールドメダルに適した用土についてお伝えします!

 

タゲテス・ゴールドメダルを育てる際の適した用土は何?

 

タゲテス・ゴールドメダルはごく普通の草花用培養土、ガーデンショップやホームセンター等の入口で安価に販売されているもので容易に育てられます。

とは言え庭などへ地植えする際は、本来の土地の土壌を利用するのは避けてください。

 

病気や害虫など思わぬアクシデントに見舞われる可能性があるので、植え付け部分には新たに購入した「草花用培養土」をふんだんに使用しましょう。

 

次は、タゲテス・ゴールドメダルに必要な肥料についてお伝えします!

 

タゲテス・ゴールドメダルの育て方!肥料はどうする?

 

タゲテス・ゴールドメダルの植え付け時に「緩効性・遅効性肥料」の両者を元肥として規定料加えます。

 

肥料の有効期間に添って、基本となる元肥は逐一加え直す必要性があります。

開花時期には1週間に1〜2回ほどを目安に「液体肥料」を使っても構いません。

 

タゲテス・ゴールドメダルの最大の注意事項は、夏季における扱いです。

寒さにはめっぽう強い耐寒性を持つ本種ですが、こと暑さには弱く、夏になるとその生育を止めてしまいます。

夏季は一時的な休眠時と捉え、液体肥料はもちろん、緩効性・遅効性両者の肥料も決して与えないでください。

 

では次は、タゲテス・ゴールドメダルの水やりポイントについてお伝えします!

 

タゲテス・ゴールドメダルを育てる際の水の量はどうする?

 

タゲテス・ゴールドメダルはやや加湿を嫌う傾向があります。

そのため表面の土が乾いたタイミングで水やりを行います。

 

加湿を嫌うタゲテス・ゴールドメダルですが、水やり自体はかなり多量にする事が重要です。

鉢植えの場合は鉢底から水が流れ出るほどの量を目安に、庭などの地植えの際はシャワーホースなどを用いて、心持ち多めの水まきを行います。

ただし十分な通水性が保たれていることが条件となるので、鉢や土壌にいつまで経っても水溜り等が残る状態は適切ではありません。

そういった際は使用した土に準じ、水の浸透具合や乾く速度をよく見極める観察眼が試されます。

 

以上で基本的なタゲテス・ゴールドメダルの育て方については終わりです。

次はタゲテス・ゴールドメダルの写真(画像)をお見せします!

 

タゲテス・ゴールドメダルの画像(写真)!特徴は?どれくらいの大きさまで育つの?

 

写真がタゲテス・ゴールドメダルです。

 

タゲテス・ゴールドメダルは多年草であり、夏場を除いた各季節で見事な黄色い花を開花させます。

キク科の植物ということもあり、その花は何処となく菊の花に似ている様にも見えます。

 

タゲテス・ゴールドメダルは強いシトラスミントの香りを放つことで、自然と害虫などを自ら遠ざけています。

夏場に開花はしませんが休眠時には高温耐性も持ち合わせるので、これという対策も必要ありません。

低温にはかなり強く、氷点下2〜3℃ならば屋外でも生育可能です。

 

夏を除いた全季節でタゲテス・ゴールドメダルは花をつけ、その開花時期が長いことから庭植え・鉢植え共に評価が高い植物です。

その株も過度に延びることはなく、ある程度のまとまりを見せるので、トリミング・剪定等の手間が少なくなります。

株の幅は最大で1m、丈は50〜80cmと丁度良い頃合いなのも、魅力の一つでしょう。

 

次に、タゲテス・ゴールドメダルの開花時期をお伝えします!

 

タゲテス・ゴールドメダルの開花時期や季節はいつ頃なの?

 

タゲテス・ゴールドメダルの開花時期は夏場を除いた全季節です。

 

その開花には低温度が適していますが、夏場でも高温に強く立ち枯れなどのダメージを受けることはありません。

一般にタゲテス・ゴールドメダルは原種が流通することが主で、キクの仲間らしく黄色い花を無数に咲かせます。

 

次は、タゲテス・ゴールドメダルの値段や販売価格をお伝えします!

 

タゲテス・ゴールドメダルの値段や販売価格はいくらぐらいなの?

 

 

写真の様なポットでよく販売されています。

 

タゲテス・ゴールドメダルは根強い人気種であり、ホームセンター・ガーデンショップなどの実店舗はおろか、楽天・Amazon等のECサイトでも盛んに販売されています。

その価格はある程度成長した若株で約2,000円台、苗としては3合ポット苗が主に流通しており、価格としては400円台〜1,000円付近となります。

 

それでは次に、タゲテス・ゴールドメダルの苗の植え付け(植え方)や植え替えの時期とやり方をお伝えします!

 

タゲテス・ゴールドメダルの苗の植え付け(植え方)や植え替えの時期とやり方は?

 

タゲテス・ゴールドメダルは夏場以外に植え付けを行います。

 

夏場の高温下では一時的にその成長を止めてしまいます。

それに気を付ければ、春・秋・冬のいつでも植え付けが可能です。

最も適した時期は3〜5月・10月の春季・秋季であり、やや温暖な方が素早く根付きます。

日光を好むので、常に日の当たる場所を選び植え込んであげましょう。

 

タゲテス・ゴールドメダルの植え替えは頻繁に行う必要はありません。

初期肥料等が目減りし生育に支障が起きたり、台風や梅雨の時期など過剰に多湿な時期に弱ることがありますが、適切な土壌であれば全く問題はありません。

ただし、目に見えて元気がなくなる様でしたら、一旦大きめの鉢やプランターに植え替え屋内に取り込む必要があります。

かなり広範囲に枝葉を伸ばし、その根も深く伸びているので、傷つけない様に慎重に周囲を掘り起こしましょう。

回復が見られたら古い土を十分に払い、新しい遅効性・緩効性肥料を巻き、植え戻して下さい。

 

基本的にタゲテス・ゴールドメダルは草花用培養土で十分なのですが、それでも改善が見られない場合は、乾燥しやすく水捌けの良い土を混ぜ合わせてみましょう。

 

次は、タゲテス・ゴールドメダルの剪定(切り戻し)の時期とやり方をお伝えします!

 

タゲテス・ゴールドメダルの剪定(切り戻し)の時期とやり方は?

 

タゲテス・ゴールドメダルの剪定はその成長に応じて、適宜行います。

 

特に満開時には成長スピードが増すので、株の乱れが見られる様になります。

基本的には先端部分・新たに生える新芽などを取り除き、形を整えることに終始します。

成育面より鑑賞面での剪定が主となるので、見栄えを重視するならば個人の好みに応じた剪定が可能となります。

 

次に、タゲテス・ゴールドメダルが枯れる(枯れた)原因と対策方法をお伝えします!

 

タゲテス・ゴールドメダルが枯れる(枯れた)原因と対策方法は?

 

滅多に起こりませんが、タゲテス・ゴールドメダルは稀に枯れることがあります。

 

要因は「肥料不足(効果切れ)」「過剰な降雨」「日照不足」が挙げられます。

肥料不足については植え替えを行い新しい肥料を用意することで解決できます。

過剰降雨…例えば台風シーズンや梅雨が代表例ですが、タゲテス・ゴールドメダルは多湿で弱る上に雨量により茎がへたり、そのまま立ち枯れを起こすケースがあります。

園芸用ビニールなどで水分を避ける方法も取れますが、一番良いのは植え替えをし一時的に屋内に避難することでしょう。

 

ただこちらの方法も植え付けを繰り返すことになり、タゲテス・ゴールドメダルの株に少なからず負担がかかります。

理想的には排水を兼ねた勾配のある、丘陵地への植え付けが適していますが、なかなかその様な環境は用意できないでしょう。

庭植えを継続したい方は可能な限り水通りの良い場所を選び、植え付け場所の面積も多めにとって下さい。

 

更にタゲテス・ゴールドメダルは長い時間日の当たる場所を好みます。

植え付けの際は日中を通し常に日の当たる場所を確保し、鉢植えの場合は太陽光が当たる場所に移動させる様にしましょう。

 

この3点を守れば、タゲテス・ゴールドメダルは滅多に枯れることはありません。

 

次は、タゲテス・ゴールドメダルの増やし方をお伝えします!

 

タゲテス・ゴールドメダルの増やし方!種まき時期と種まきのポイントは?

 

タゲテス・ゴールドメダルの種まきは4月〜5月にかけて行います。

梅雨前の春季になりますね。

 

種は「ポット」や「花壇」「鉢」などに直まきします。

土壌表面に等間隔に種を蒔き、覆土は種が軽く隠れる程度で構いません。

土そのものは、その苗と同じもので構いませんが、発芽に至るまでは水分を絶やさない様にするのがコツです。

 

タゲテス・ゴールドメダルが発芽したら、その成長に応じて適宜間引きをしましょう。

 

それでは次に、タゲテス・ゴールドメダルの冬越しのやり方をお伝えします!

 

タゲテス・ゴールドメダルの冬越しのやり方は?耐寒性はあるの?

 

写真は休眠期のタゲテス・ゴールドメダルです。

 

タゲテス・ゴールドメダルは非常に耐寒性が強く-10℃まで耐えることができます。

ただ冬越しの正しいやり方を行なって初めて極寒の元で過ごせる様になります。

 

完全に冬越しをさせるには人の手は欠かせません。

 

タゲテス・ゴールドメダルの冬越しの方法は、寒くなり開花が見られなくなった時点で行います。

まず地表から15〜25cmほどの高さの茎葉を完全に切り戻してください。

特に氷点下が続く様な寒い地域ではタゲテス・ゴールドメダルの株元に腐葉土や敷き藁をし、株を寒さから守る必要があります。

 

次は、タゲテス・ゴールドメダルの花言葉をお伝えします!

 

タゲテス・ゴールドメダルの花言葉はなに?

 

タゲテス・ゴールドメダルの花言葉は「健康」「可憐な愛情」です。

 

「健康」は寒さに耐える丈夫な様から取られました。

「可憐な愛情」は冬季前に鼻の色が一時的に色濃くなり、美しい花を見せることからつけられたそうです。

 

それでは最後に次に、タゲテス・ゴールドメダルの種類や品種をお伝えします!

 

タゲテス・ゴールドメダルの種類や品種は何があるの?

 

タゲテス・ゴールドメダルはその近縁種に有名な「マリーゴールド」が存在します。

ちなみにマリーゴールドは一年生植物(一年草)なので、多年草のタゲテス・ゴールドメダルと比べ、その育成にある程度の手間がかかります。

 

更にマリーゴールド種は細分化されており「フレンチ種」「アフリカン種」に二分され、更にそこから改良品種が多数作出されています。

 

タゲテス・ゴールドメダルの品種としては同じ多年草である「ミントマリーゴールド」が知られています。

ミントマリーゴールドは草丈60cm程度の草花でタゲテス・ゴールドメダルと同じく、小さな黄色い花を無数に咲かせます。

耐寒性も持ちハーブティーの茶葉として用いられることもあるそうです。

 

それでは、今回お伝えしたことをまとめていきましょう!

 

タゲテス・ゴールドメダルのまとめ!

 

いかがでしたでしょうか?今回お伝えした重要なポイントは11個ありました。

覚えているでしょうか?1個ずつ振り返っていきましょう!

 

①タゲテス・ゴールドメダルの育て方(環境、土、肥料、水やり)

耐寒性を持ち寒さに強いのですが耐暑性はないので暑さに脆く、夏場には簡易的な屋根や鉢植えし室内に取り込む等の工夫を要します。

土は市販の草花用培養土を地植え・鉢植え両者に用います。

肥料は緩効性肥料を主とし開花期には液体性の速効性肥料も様子を見ながら使いましょう。

水分は必要ですが多湿に弱いので土表面が乾いたら水やりをする程度に留めます。

 

②タゲテス・ゴールドメダルの画像(写真)!特徴は?どれくらいの大きさまで育つの?

夏場以外は常に開花する多年草です。

シトラスミントの香りを出し外注などを寄り付かせません。

株幅は最大1m草丈は50〜80cmになり、条件が良ければそれ以上に育つケースもあります。

 

③タゲテス・ゴールドメダルの開花時期や季節はいつ頃なの?

開花時期は夏場を除く全季節となります。

 

④タゲテス・ゴールドメダルの値段や販売価格はいくらぐらいなの?

苗での販売が多く概ね400〜1,000円ほどです。

 

⑤タゲテス・ゴールドメダルの苗の植え付け(植え方)や植え替えの時期とやり方は?

夏の開花期を除いた全季節で植え付け・植え替えが可能です。

特に3〜5月・10月の春季・秋季が適期となります。

常に日の当たる場所を選び植え付けます。

植え替えは適切な土壌であれば行う必要はありません。

植え替え・植え付けとも根を広げ浅く埋め込むのがコツです。

 

⑥タゲテス・ゴールドメダルの剪定(切り戻し)の時期とやり方は?

剪定は成長に応じて適宜行います。

先端部分・新たに生える新芽を取り除き、形を整えることに重点を置きましょう。

 

⑦タゲテス・ゴールドメダルが枯れる(枯れた)原因と対策方法は?

主要因は「肥料不足(効果切れ)」「過剰な降雨」「日照不足」です。

肥料不足は植え替えを行い新しい肥料を用意することで解決できます。

過剰降雨時は多湿で弱り、雨により茎がへたり立ち枯れを起こします。

一番良いのは植え替えをし屋内に避難することです。

庭植えを継続する場合は水捌けが良く、植え付け面積も多めにとって下さい。

更に日の当たる場所を好むので、植え付け時に常に日の当たる場所を確保し、鉢植えは太陽光が当たる場所に移動させます。

この3点をキッチリ守りましょう。

 

⑧タゲテス・ゴールドメダルの増やし方!種まき時期と種まきのポイントは?

種まき時期は4月〜5月です。

「ポット」「鉢」などに直まきしてください。

等間隔に蒔き、種が軽く隠れる様に土を被せます。

発芽に至るまで水分を絶やさない事が重要です。

発芽したら成長に応じ適宜間引きをしましょう。

 

⑨タゲテス・ゴールドメダルの冬越しのやり方は?耐寒性はあるの?

-10℃までの耐寒性を持ちます。

冬越しの際は、花が落ちたら茎葉を15〜25cmほど切り戻しましょう。

寒冷地では株元に保温シートや腐葉土を巻き、霜と寒さから守ってあげてください。

 

⑩タゲテス・ゴールドメダルの花言葉はなに?

タゲテス・ゴールドメダルの花言葉は「健康」「可憐な愛情」です。

 

⑪タゲテス・ゴールドメダルの種類や品種は何があるの?

近縁種「マリーゴールド」とその品種「フレンチ種」「アフリカン種」が挙げられます。

タゲテス・ゴールドメダルの品種として「ミントマリーゴールド」も外せません。

草丈60cm程度の草花で小さな黄色い花を無数に咲かせます。

耐寒性も持ちハーブティーの茶葉として用いられることもあるそうです。

 

それでは今回はこれで失礼します。

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)