みなさんこんにちは。
今回は、オオムラサキツユクサについてまとめていきたいと思います。
オオムラサキツユクサは、ツユクサ科ムラサキツユクサ属の多年草で、北アメリカ原産です。
学名は「Tradescantia virginiana」になります。
今回は、オオムラサキツユクサについてのポイント、
以上8個の点についてお伝えします。
まずはオオムラサキツユクサの育て方からお伝えします!
目次(クリックで飛べます)
オオムラサキツユクサの育て方は?
オオムラサキツユクサは、耐寒性、耐暑性共に高く、育てやすい植物です。
強健な性質で放任でもよく育ち、よく増えます。
ここからさらに詳しくお伝えします。
最初は、オオムラサキツユクサが好む環境についてお伝えします!
オオムラサキツユクサの育て方!環境はどうする?
オオムラサキツユクサは、日なたから半日陰まで適応します。
明るい日陰でも育ちますが花付きが悪くなるので、一日数時間程度は日の当たる場所で育てて下さい。
耐暑性、耐寒性に優れるため、夏や冬の対策は不要です。
次は、オオムラサキツユクサに適した用土についてお伝えします!
オオムラサキツユクサを育てる際の適した用土は何?
オオムラサキツユクサは、強健で土質を選びません。
庭植えの場合は有機質をすき込んで水はけと水持ちを良くして、鉢植えは一般草花用培養土でかまいません。
次は、オオムラサキツユクサに必要な肥料についてお伝えします!
オオムラサキツユクサの育て方!肥料はどうする?
オオムラサキツユクサの肥料は、庭植えの場合は必要ありません。
鉢植えの場合は、春と秋に緩効性化成肥料を置き肥する程度で十分です。
では次は、オオムラサキツユクサの水やりポイントについてお伝えします!
オオムラサキツユクサを育てる際の水の量はどうする?
オオムラサキツユクサの水やりは、庭植では天候に任せて良いです。
鉢植えでは生育期の春から秋まで鉢土が乾いたらたっぷりと与えます。
冬は地上部が枯れてしまうので、鉢の土が湿る程度にします。
以上で基本的なオオムラサキツユクサの育て方については終わりです。
次はオオムラサキツユクサの写真をお見せします!
オオムラサキツユクサの画像(写真)!特徴は?白色なの?雑草なの?
ムラサキツユクサは北米では道端にみられる雑草です。
その園芸改良種で大輪の花を付けるものがオオムラサキツユクサですが、ムラサキツユクサとほとんど区別されません。
園芸品種として改良された歴史が長いため、花色は紫、青、ピンク、白など多様です。八重咲きの品種もあります。
葉色は品種によって黄金葉から深い緑まで幅があります。細長いグラス類のような葉身です。
次に、オオムラサキツユクサの開花時期をお伝えします!
オオムラサキツユクサの開花時期や季節はいつ頃なの?
オオムラサキツユクサは夏の花です。5月~9月ごろに4~5cmの花を咲かせます。
次は、オオムラサキツユクサの値段や販売価格をお伝えします!
オオムラサキツユクサの値段や販売価格はいくらぐらいなの?
オオムラサキツユクサは、9号のポット苗の平均価格は550円程度と安価です。
園芸店やホームセンターで手にはいります。
それでは次に、オオムラサキツユクサの苗の植え付け(植え方)や植え替えの時期とやり方をお伝えします!
オオムラサキツユクサの苗の植え付け(植え方)や植え替えの時期とやり方は?
オオムラサキツユクサの植え付け、植え替え適期は春の3月~4月、秋の9月~10月です。
鉢植えの場合は、根詰まりを起こすと生育が悪くなるので、1~2年のペースで植え替えをおこないます。
古い根を整理して株分けをして元の鉢に戻すか、鉢増しをします。
次は、オオムラサキツユクサの増やし方をお伝えします!
オオムラサキツユクサの増やし方は?
オオムラサキツユクサは、株分けで増やすことが出来ます。
温暖地は秋、寒冷地は春におこない、株を掘り上げて数芽ずつに分割して植え直します。
次に、オオムラサキツユクサの花言葉をお伝えします!
オオムラサキツユクサの花言葉はなに?漢字や英語名はなに?
オオムラサキツユクサの花言葉は「ひとときの幸せ」「尊敬しています」です。
ひとときの幸せという花言葉は、ムラサキツユクサが一日花であることが由来といわれます。
和名では「大紫露草」といいます。
英語では「Virginia spiderwot」や「Ladys tears」といいます。
Spiderwortはクモの草という意味です。
それでは最後に、オオムラサキツユクサの種類や品種をお伝えします!
オオムラサキツユクサの種類や品種は何があるの?ムラサキツユクサやツユクサとの違いはなに?
オオムラサキツユクサの品種は
- スイート・ケイト:濃い紫の花で黄金葉品種
- ピンク・シャブリ:可愛らしいピンクの花
- オスプレイ:白花で中心部が青く涼しげな印象
- コンコルド・グレープ:濃い赤紫の花で葉も赤みを帯びる
などがあります。
オオムラサキツユクサはムラサキツユクサの園芸改良種といわれ、ガクに毛が見られる点がムラサキツユクサと異なるといわれますが曖昧で、毛がない品種もあります。
オオムラサキツユクサは日本にも自生するツユクサとは属が異なり別の植物です。
ツユクサは二つ折りになったハート形の苞葉があり、その中から花柄を数本出し、青色3弁花をつけます。
上弁2枚は青色で大きいですが、下弁1枚は白色で小さくほとんど目立ちません。
それでは最後に、これまでのおさらいをしていきましょう。
オオムラサキツユクサのまとめ!
いかがでしたでしょうか?今回お伝えした重要なポイントは8個ありました。
覚えているでしょうか?1個ずつ振り返っていきましょう!
①オオムラサキツユクサの育て方(環境、土、肥料、水やり)
オオムラサキツユクサは、日なたから半日陰まで適応し、耐暑性、耐寒性もあります。
土質も選ばず、肥料もほとんどいりません。
水は庭上であれば天候に任せ、鉢植えは用土が乾いたらたっぷり与えます。
②オオムラサキツユクサの画像(写真)!特徴は?白色なの?雑草なの?
ムラサキツユクサは北米では道端にみられる雑草で、園芸改良種で大輪の花を付けるものがオオムラサキツユクサです。
園芸品種として改良された歴史が長いため、花色は紫、青、ピンク、白など多様です。
③オオムラサキツユクサの開花時期や季節はいつ頃なの?
オオムラサキツユクサは夏の花です。5月~9月ごろに4~5cmの花を咲かせます。
④オオムラサキツユクサの値段や販売価格はいくらぐらいなの?
オオムラサキツユクサは、9号のポット苗の平均価格は550円程度と安価です。
⑤オオムラサキツユクサの苗の植え付け(植え方)や植え替えの時期とやり方は?
オオムラサキツユクサの植え付け、植え替え適期は春の3月~4月、秋の9月~10月です。
鉢植えの場合は、1~2年のペースで植え替えをおこないます。
⑥オオムラサキツユクサの増やし方は?
オオムラサキツユクサは、株分けで増やすことが出来ます。
温暖地は秋、寒冷地は春におこない、株を掘り上げて数芽ずつに分割して植え直します。
⑦オオムラサキツユクサの花言葉はなに?漢字や英語名はなに?
オオムラサキツユクサの花言葉は「ひとときの幸せ」「尊敬しています」です。
和名では「大紫露草」といいます。
英語では「Virginia spiderwot」や「Ladys tears」といいます。
⑧オオムラサキツユクサの種類や品種は何があるの?ムラサキツユクサやツユクサとの違いはなに?
オオムラサキツユクサの品種は
- スイート・ケイト:濃い紫の花で黄金葉品種
- ピンク・シャブリ:可愛らしいピンクの花
- オスプレイ:白花で中心部が青く涼しげな印象
- コンコルド・グレープ:濃い赤紫の花で葉も赤みを帯びる
などがあります。
オオムラサキツユクサはムラサキツユクサの園芸改良種といわれ、ガクに毛が見られる点がムラサキツユクサと異なるといわれますが曖昧で、毛がない品種もあります。
オオムラサキツユクサは日本にも自生するツユクサとは属が異なり別の植物です。
それでは今回はこれで失礼します。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメントを残す