【ミントブッシュのまとめ!】育て方(切り戻しや挿し木)と花言葉等15個のポイント!








 

みなさんこんにちは。

今回は、ミントブッシュについてまとめていきたいと思います。

 

ミントブッシュは、別名【プロスタンテラ】と言われる【シソ科】の常緑小高木です。

学名は【Prostanthera】であり、原産地はオーストラリアになります。

 

今回は、ミントブッシュについてのポイント、

①ミントブッシュの育て方(環境、土、肥料、水やり)
②ミントブッシュの画像(写真)!特徴は?どんな花なの?
③ミントブッシュの開花時期や季節はいつ頃なの?
④ミントブッシュの苗の植え付けのポイントは?
⑤ミントブッシュの鉢植えや地植えで育てる際のポイントは?
⑥ミントブッシュの寄せ植えに合う植物はなにがあるの?
⑦ミントブッシュの剪定(切り戻し)のポイントは?
⑧ミントブッシュの増やし方!挿し木のポイントは?
⑨ミントブッシュの種まき時期と種まきのポイントは?
⑩ミントブッシュの冬越えや虫除けのポイントは?
⑪ミントブッシュの花が咲かない!葉が枯れた!原因と対策は?
⑫ミントブッシュの販売場所は?どこで買えるの?
⑬ミントブッシュの楽しみ方!生垣やハーブなど。ハーブの効能は?
⑭ミントブッシュの花言葉はなに?
⑮ミントブッシュの種類や品種は何があるの?シルバーリーフやプロスタンテラ、モンシェリー(斑入り)など

 

以上15個の点についてお伝えします。

まずはミントブッシュの育て方からお伝えします!

 

目次(クリックで飛べます)

ミントブッシュの育て方は?

 

ミントブッシュの育て方でNG要素は、【乾燥】【日が当たらないこと】ということです。

用土は、割合数を見ながら作り、緩効性肥料を加えていきます。

 

水もしっかりと上げていきましょう。

肥料も、適量分与えてあげることが大切です。

 

また、鉢植えなどの植え方もポイントをおさえて、ミントブッシュの生育を楽しんでいきましょう。

 

ここからさらに詳しくお伝えします。

最初は、ミントブッシュが好む環境についてお伝えします!

 

ミントブッシュの育て方!環境はどうする?

 

ミントブッシュが好む環境は、【優しい陽の当たる場所】【半日陰】、そして【風通しの良さ】になります。

直射日光が当たるような場所と西日が入る環境での栽培はやめましょう。(夏の季節の場合)

 

夏以外の季節は、逆に日が多く当たるようにしてあげることがポイントになります。

 

そして冬の季節では、耐寒性が弱い特徴なので、できるだけ屋内での栽培をしてあげましょう。

 

ミントブッシュは、凍結・寒風、そして霜から防いであげることが大切です。

しかし、保湿の必要はなく、日を当てられる窓ぎわに置いて生育をしてあげるといいでしょう。

 

次は、ミントブッシュに適した用土についてお伝えします!

 

ミントブッシュを育てる際の適した用土は何?

 

ミントブッシュの用土条件は、【赤玉土小粒:腐葉土:バーミキュライト:=6:3:1】の割合で土を作ります。

そこに、適量の【緩効性肥料】を加えて生育していきます。

次は、ミントブッシュに必要な肥料についてお伝えします!

 

ミントブッシュの育て方!肥料はどうする?

 

ミントブッシュの肥料時期は、【春~初夏】になります。

肥料は、置き肥として【緩効性肥料】を使用しましょう。

では次は、ミントブッシュの水やりポイントについてお伝えします!

 

ミントブッシュを育てる際の水の量はどうする?

 

ミントブッシュは湿り気を好みますので、適量の水が必要になります。

 

土の乾燥を見ながら、十分な水を与えてあげましょう。

特に、夏に関しては気温も上がり、乾燥しますので、毎日の水やりは必要です。

 

そして、冬は生育スピードは落ちますので、水やりの量や回数は減らしても問題ありません。(土は乾燥気味でもOK)

 

以上で基本的なミントブッシュの育て方については終わりです。

次はミントブッシュの写真をお見せします!

 

ミントブッシュの画像(写真)!特徴は?どんな花なの?

 

 

ミントブッシュの葉の特徴は2つあります。

 

1つは【丸みを帯びたもの】【細長いもの】に分けられます。

また、ミントの香りがしますので、癒されます。

 

しかし、ミントのような食用ではないので食べないようにしましょう。

花は小さく可愛い姿を見せてくれます。

 

色は、【ピンク】【紫】【白】になります。

樹高は、【80~100㎝】まで育ち、鉢植えでの生育になれば、低めの高さで育てることもできます。

 

次に、ミントブッシュの開花時期をお伝えします!

 

ミントブッシュの開花時期や季節はいつ頃なの?

 

ミントブッシュの開花時期は、【3~4月】になります。

春から初夏の時期になりますので、暖かい季節に姿を現してくれます。

 

次は、ミントブッシュの苗の植え付けのポイントをお伝えします!

 

ミントブッシュの苗の植え付けのポイントは?

 

ミントブッシュの苗の選び方は、【枝が分かれているもの】を生育していきましょう。

そして、葉色のムラが落ち着いているミントブッシュを植えることがオススメです。

 

それでは次に、ミントブッシュの鉢植えや地植えで育てる際のポイントをお伝えします!

 

ミントブッシュの鉢植えや地植えで育てる際のポイントは?

 

地植えする場合は、植え穴の底に軽石、または鉢底石をひいてあげましょう。(植え付け時に!)

注意点としては、北風を避けるようにしてください。

できるだけ建物を通して、南に植えるようにし、水はけと風通しの良い環境を作ってあげることが大切です。

 

鉢植えの場合は、ホームセンターなどでミントプッシュの苗を購入し、鉢植えをしていきましょう。(春に開花株が販売されている頻度が高い)

植える鉢は、小さいと感じた場合には、一回り大きな鉢に植え付けていきましょう。(毎朝の水やりを忘れずに!)

 

そして、植えるタイミングは苗を購入してすぐに植えることが大切です。

さらに、しっかりと根鉢をよくほぐして、作った用土に植えていきます。

 

ミントプッシュは水はけがよく、沃土な用土が必要になります。

 

次は、ミントブッシュの寄せ植えに合う植物をお伝えします!

 

ミントブッシュの寄せ植えに合う植物はなにがあるの?

 

ミントプッシュの寄せ植えにオススメは4つです。

【ミントブッシュ】、【ロータスブリムストーン】、【アイビー】、【ブライダルリーフ ルブス ブライド】です。

 

この4つを寄せ植えにしていくと、オシャレで可愛い雰囲気を作ってくれます。

キレイで可愛い花と鮮明なグリーンが何とも言えない素晴らしい空間を広げてくれます。

 

この機会に、ぜひ!ミントプッシュの寄せ植えをしてみてください!

 

次に、ミントブッシュの剪定(切り戻し)のポイントをお伝えします!

 

ミントブッシュの剪定(切り戻し)のポイントは?

 

ミントプッシュの剪定時期は、花が咲き終わった【植え替え時期】になります。

伸びた枝を切り、株を整えることが大切になります。

 

しかし、秋以降の剪定しないようにしましょう。

 

次は、ミントブッシュの増やし方をお伝えします!

 

ミントブッシュの増やし方!挿し木のポイントは?

 

 

ミントブッシュの挿し木の時期は、【初夏と初秋】になります。

切り戻しの枝を挿し木にして生育するだけで増やすことができます。

それでは次に、ミントブッシュの種まき時期と種まきのポイントをお伝えします!

 

ミントブッシュの種まき時期と種まきのポイントは?

 

ミントプッシュの種まきや苗植えの時期は、【3~6月、9~11月頃】になります。

種まきのポイントとは、ラップを土の表面にかぶせることで、乾燥を抑えて発芽させることができます。

 

手順はこちら!

1. 育苗ポットを用意し、土(赤玉土、バーミキュライトなど)を入れたあとに、しっかりと湿らせます。(※土は種まき用)
2. 種をまき、軽く、薄く土をかぶせていきます。(※重なりを避けて種をまく)
3. 霧吹きで十分に水をあげます。(※種を流さないように注意)
4.水やりは継続しながら生育します。⇒土を乾燥させない!(※発芽は、10~15日程度)
5. 発育が遅れている芽は間引いていきます。
6. 4~6枚にの本葉芽が顔を出したら、植え替えをする。(※鉢、プランター、地植え、お好みの植え方でOK)

次は、ミントブッシュの冬越えや虫除けのポイントをお伝えします!

 

ミントブッシュの冬越えや虫除けのポイントは?

 

ミントプッシュで鉢植えをする場合は、耐寒性が弱いので、屋内でも栽培をしてあげましょう。

 

凍結や寒風、霜から守る工夫が必要になります。

凍って枯れる原因を取り除くために、屋内での生育をしていきましょう。

 

ちなみに、ミントプッシュの耐寒温度は-5度前後になりますので、参考にしてみてください。

害虫はほとんどいないので、必要はありません。(ミント香りで殺菌の効果アリ)

 

次に、ミントブッシュの花が咲かない原因をお伝えします!

 

ミントブッシュの花が咲かない!葉が枯れた!原因と対策は?

 

ミントブッシュの枯れの原因は、【直射日光】【暑さ】【蒸れ】【梅雨の長雨での根腐れ】【霜】【寒風】【凍結】です。

 

夏は日差しと温度が高いので、半日陰や日陰で育てましょう。

また、風通しの良いところで生育すると枯れを防ぐことができます。

 

梅雨の嫌な雨が降っている時には、軒下で育てていきましょう。

冬になれば、室内で生育し、少し日が当たるようにしてあげましょう。

 

次は、ミントブッシュの販売場所をお伝えします!

 

ミントブッシュの販売場所は?どこで買えるの?

 

ミントプッシュの販売は楽天市場などの通販サイトでも購入可能です。

楽天市場の場合は、こちらから購入することが出来ます。

お好みに応じて一度、ご覧になってみてください!

 

それでは次に、ミントブッシュの楽しみ方をお伝えします!

 

ミントの楽しみ方!生垣やハーブなど。ハーブの効能は?

 

ミントプッシュを生け垣することで、キレイな花を見ることができるのと、ミントの香りをふんだんに感じることが魅力です。

また、葉に含まれた香りの成分には、揮発性オイルが含まれ、殺菌効果を発揮してくれます。

 

次は、ミントブッシュの花言葉をお伝えします!

 

ミントブッシュの花言葉はなに?

 

ミントブッシュの花言葉は、【信頼】【ゆとり】【爽やかな恋】【清涼感】【広がる信頼】になります。

 

ミントブッシュの花姿や色を見ると、なるほど!とつぶやきたくなります!

心が穏やかになるような花言葉です。

 

それでは最後に、ミントブッシュの種類や品種をお伝えします!

 

ミントブッシュの種類や品種は何があるの?シルバーリーフやプロスタンテラ、モンシェリー(斑入り)など

 

ミントブッシュの種類や品種はこちらです!

 

【デンティキュラータ】、【インカナ】、【シルバーリーフ】、【フィリシフォリア】

【オヴァリフォリア】、【ロツンディフォリア】になります。

 

それでは最後に、これまでのおさらいをしていきましょう。

 

ミントブッシュのまとめ!

 

いかがでしたでしょうか?今回お伝えした重要なポイントは15個ありました。

覚えているでしょうか?1個ずつ振り返っていきましょう!

 

①ミントブッシュの育て方(環境、土、肥料、水やり)

ミントブッシュが好む環境は、【優しい陽の当たる場所】、【半日陰】、【風通しの良さ】になります。

冬は、保湿の必要はないので、窓ぎわで少し日に当ててあげましょう。

用土は、【赤玉土小粒:腐葉土:バーミキュライト:=6:3:1】の土で生育します。

そこに加えて、適量の【緩効性肥料】を与えます。

水は、乾燥しなようにたっぷりとあげましょう。

特に夏は毎日十分な量の水を上げてください。(冬は生育速度が落ちるため、水の回数軽減OK)

 

②ミントブッシュの画像(写真)!特徴は?どんな花なの?

ミントブッシュの葉の特徴は、【丸みを帯びたもの】と【細長いもの】です。

ミントの香りでリフレッシュすることができます。

しかし、ミントのような食用ではないので食べないことが大切です。

花は小さく可愛い姿を見せ、色は、【ピンク】、【紫】、【白】です。

樹高は、【80~100㎝】までになり、鉢植えでの生育では、低めの高さで育てることが可能です。

 

③ミントブッシュの開花時期や季節はいつ頃なの?

ミントブッシュの開花時期は、【3~4月】の春の季節です。

 

④ミントブッシュの苗の植え付けのポイントは?

ミントプッシュの苗の選び方は、【枝が分かれているもの】を選びます。

葉色のムラがなくキレイなミントプッシュを植えることがオススメです。

 

⑤ミントブッシュの鉢植えや地植えで育てる際のポイントは?

地植えは、植え穴の底に軽石をひきます。(植え付け時に!)

注意は、北風を避けるようにして、できるだけ建物を通して、南に植えます。

ミントブッシュは水はけと風通しの良い環境を作ってあげることが大切です。

鉢植えの場合は、ホームセンターなどでミントプッシュの苗を購入し、植え付ます。

植える鉢は、生育時に、小さいと思ったら、一回り大きな鉢に植え付けます。(毎朝の水やりは大切!)

植えるタイミングは苗を購入してすぐです。

しっかりと根鉢をよくほぐして、作った用土に植えます。

ミントプッシュは、水はけがよく、沃土な用土を与えてあげましょう。

 

⑥ミントブッシュの寄せ植えに合う植物はなにがあるの?

ミントブッシュの寄せ植えは【ミントブッシュ】、【ロータスブリムストーン】がオススメです。

また、【アイビー】、【ブライダルリーフ ルブス ブライド】もいいでしょう。

 

⑦ミントブッシュの剪定(切り戻し)のポイントは?

ミントプッシュの剪定時期は、【植え替え時期】になります。

伸びた枝を切って、株を整えます。

秋以降の剪定しないようにしましょう。

 

⑧ミントブッシュの増やし方!挿し木のポイントは?

ミントブッシュの挿し木の時期は、【初夏と初秋】です。

切り戻しの枝を挿し木にして生育します。

 

⑨ミントブッシュの種まき時期と種まきのポイントは?

ミントプッシュの種まきや苗植えの時期は、【3~6月、9~11月頃】です。

種まきの手順は上記を参照してください。

 

⑩ミントブッシュの冬越えや虫除けのポイントは?

ミントプッシュの鉢植えは、耐寒性が弱いので、屋内でも栽培をします。

凍結や寒風、霜から守る工夫が必要です。

凍って枯れる原因を取り除くために、屋内での生育をします。

ミントプッシュの耐寒温度は-5度前後になります。

害虫はほとんどいないので、必要はありません。(ミント香りで殺菌の効果アリ)

 

⑪ミントブッシュの花が咲かない!葉が枯れた!原因と対策は?

ミントブッシュの枯れの原因は、【直射日光】【暑さ】【蒸れ】【梅雨の長雨での根腐れ】【霜】【寒風】【凍結】です。

夏は日差しと温度の関係で、半日陰や日陰で育てることが大切です。

風通しの良いところで生育することもしてあげましょう。

梅雨の長雨時には、軒下で育てます。

冬になれば、室内で生育し、少し日を当てて上げてください。

 

⑫ミントブッシュの販売場所は?どこで買えるの?

上記を参照してください。

 

⑬ミントブッシュの楽しみ方!生垣やハーブなど。ハーブの効能は?

ミントプッシュを生け垣することで、キレイな花を見ることができるのと、ミントの香りをふんだんに感じることができます。

葉に含まれた香りの成分には、揮発性オイルが含まえています。(※殺菌効果)

 

⑭ミントブッシュの花言葉はなに?

ミントブッシュの花言葉は、【信頼】【ゆとり】【爽やかな恋】【清涼感】【広がる信頼】です。

 

⑮ミントブッシュの種類や品種は何があるの?シルバーリーフやプロスタンテラ、モンシェリー(斑入り)など

ミントブッシュの種類や品種は以下です。

【デンティキュラータ】、【インカナ】、【シルバーリーフ】、【フィリシフォリア】

【オヴァリフォリア】、【ロツンディフォリア】になります。

 

それでは今回はこれで失礼します。

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)